愚管抄
#慈円 #史書 #日本 #古文 #中世 #鎌倉 #国学 #天台 #宗教 #僧侶 #古文
wiki
『愚管抄』(ぐかんしょう)は、鎌倉時代初期の史論書。作者は天台宗僧侶の慈円。全7巻。承久の乱の直前、朝廷と幕府の緊張が高まった時期の承久2年(1220年)頃成立したが、乱後に修訂が加えられている。北畠親房の『神皇正統記』と双璧を為す、中世日本で最も重要な歴史書と評される。愚管とは私見の謙譲語。
*****なお、神皇正統記は下記
神皇正統記2018
https://youtube.com/playlist?list=PL-tDklNSUFriTS_XJuRrMZUlPvqXWkyS6
神皇正統記2022
https://youtube.com/playlist?list=PL-tDklNSUFrjlUU2TgN9SRMxLTlYBUYnS
*****
例によって初見よみ。あり得ないほど、たどたどしい…。
目次を付けたり、人物関係図とかつけたかったんだけど、読書の時間が削られるのが惜しいので我慢。アップロードを優先することにしました。録画が溜まりすぎてしまっているしね…。
国史大系14巻
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991104
岩波 日本古典文学大系
中公 日本の名著9
愚管抄_こぼコメント
愚管抄と神皇正統記
↓こんなのみつけた
ひらがな愚管抄(1~6)
ひらがな愚管抄巻七巻
巻3 3巻から書き始められたらしいので…
愚管抄1R☆3_1神武~安康 
https://youtu.be/1ZFZDg3I67U
愚管抄(巻第三)
愚管抄_【はじめに】
愚管抄_神武から成務まで
愚管抄_皇位の譲り合い
愚管抄_天皇殺害
愚管抄2☆3_2雄略~推古(ソノ次ニ雄略ハ安康ノオトトニテ~)
https://youtu.be/zGpzS6mZkRM
皇位の運命
悪王出現
愚管抄3☆3_3.コノ崇峻天皇ノ馬子ノ大臣ニコロサレ給テ~
https://youtu.be/K_z5Ku0ZclA
仏法ト王法トヲヒタハタノカタキニナシテ
→仏法と王法を反対の敵にして…
※ヒタハタ:正反対?
アラハニドシタタカヒニテ
→顕わに(=明らかに)同志戦い(=内輪同士の戦い)にて…かな?
*****
崇峻~聖武
愚管抄_王法と仏法
愚管抄_臣家の役割
愚管抄_奈良の都(つづく)
愚管抄4☆3_4聖武天皇ハ位ヲリサセタマイテ~
https://youtu.be/eDyBnLGQb74
*****
聖武~文徳
愚管抄_奈良の都(つづき)
愚管抄_最澄と空海
愚管抄_世界の盛衰の理法
愚管抄_薬子の乱と良房の登場
愚管抄5☆3_5サテ文徳ノ王子ニテ清和~
https://youtu.be/ktUK4e0ObLI
岩波の読んでみた。後からみたら結構違うね、国史体系と。
清和~醍醐
愚管抄_摂政出現
愚管抄_昭宣公基経
愚管抄_時平と道真
愚管抄6☆3_6サテ寛平ハ卅一ニテ御出家アリテ
https://youtu.be/bMVRvVtvhoE
醍醐~円融
愚管抄_上皇は執政せず
愚管抄_小野宮殿と九条殿
愚管抄7☆3_7サテコノ九条右丞相師輔ノ公~
https://youtu.be/W5L4D2k93D4
円融・花山
愚管抄_摂政関白のあり方
愚管抄_兄弟の争い
愚管抄_花山天皇の出家
愚管抄8☆3_8カクテ一条院御位ノ後~
https://youtu.be/mIX3Ksjodt0
花山・一条
愚管抄_摂関政治の頂点
愚管抄_道長の登場
愚管抄_道長の人柄
巻4
愚管抄9☆4_1一条院ハ七ニテ位ニツカセタマヒテ~
https://youtu.be/NOjxO0qyfWM
一条~堀河
愚管抄_三条天皇の悲運
愚管抄_御堂の栄華
愚管抄_源高明の失脚
愚管抄_四納言の活躍
愚管抄_時代変動のきざし
愚管抄_顕光大臣の怨霊
愚管抄_後三条天皇の時代
愚管抄_院政のはじまり
愚管抄_後三条天皇の過ち
愚管抄_宇治殿のあとつぎ
愚管抄_皇后の系譜
愚管抄_後三条天皇の新政
愚管抄_師実の養女の入内
愚管抄_村上源氏の進出
愚管抄_頼豪阿闍梨
愚管抄10☆4_2~鳥羽院践祚ノ時~
https://youtu.be/qH8RoJ3W1Fw
途中すこし寝てた。
鳥羽~後白河
愚管抄_俊明の忠告
愚管抄_天皇・貴族に奉仕する武士
愚管抄_六勝寺の建立
愚管抄_武者の世
愚管抄_忠通、関白となる
愚管抄_忠実出仕の日のこと
愚管抄_悪左府頼長
愚管抄_鳥羽法皇の失政
愚管抄_鳥羽法皇の崩御
愚管抄_保元の乱
愚管抄_頼長敗死の実見談
巻5
愚管抄11☆5_1コノ内乱タチマチニオコリテ~
https://youtu.be/7HD222HTNqQ
後白河~高倉
愚管抄_信西と信頼・義朝の対立
愚管抄_信西の最後
愚管抄_清盛の帰京
愚管抄_二条天皇の内裏脱出
愚管抄_義朝方の敗戦
愚管抄_信頼・義朝の最期
愚管抄_「中小別当」惟方
愚管抄_蓮華王院建立
愚管抄_二条天皇崩御
愚管抄_邦綱の入知恵
愚管抄_平家の繁栄
愚管抄12☆5_2カクテ建春門院ハ安元二年~
https://youtu.be/k9xAmOuRc7Q
安徳・後鳥羽
愚管抄_鹿谷密謀事件
愚管抄_無道な平家一門
愚管抄_基房の没落と基通の昇進
愚管抄_高倉宮追討
愚管抄_南都焼討ち
愚管抄_頼朝の旗揚げ
愚管抄_落日の平家
愚管抄_平家都落ちと義仲の入京
愚管抄_後鳥羽新帝の出現
愚管抄_無能な関白近衛殿
愚管抄_後白河法皇の形勢判断
愚管抄13☆5_3カヤウニテスグル程ニ~(安徳~後鳥羽)
https://youtu.be/_0m6Z_nW9DE
安徳・後鳥羽
愚管抄_法成寺殿合戦
愚管抄_天台座主明雲の最期
愚管抄_松殿の政務掌握
愚管抄_義仲の敗死
愚管抄_一の谷合戦
愚管抄_平家の滅亡
愚管抄_因果の道理
愚管抄_重衡斬罪
愚管抄_九郎義経の謀反
愚管抄_頼朝の配慮
愚管抄_陸奥国平定
愚管抄_鎌倉節の腕前
巻6
愚管抄14☆6_1~九条ノ右大臣ハ文治二年~
https://youtu.be/8VSU_oBmYTU
後鳥羽 第82後鳥羽天皇(1183-1198△)
愚管抄_兼実一族のこと
愚管抄_頼朝の上京
愚管抄_後白河法皇の死
愚管抄_東大寺・東寺・興福寺の復興
愚管抄_通親の陰謀(つづく)
愚管抄15☆6_2廿五日ニ前摂政ニ関白氏長者ト宣下セラレ~
https://youtu.be/lMCKJXj1oCQ
後鳥羽・土御門
愚管抄_通親の陰謀(つづき)
愚管抄_頼朝の死と政変
愚管抄_通親の死と良経の昇進
愚管抄_頼実の野望
愚管抄_摂政良経の死
愚管抄_後白河法皇の怨霊
愚管抄_慈円の功績
愚管抄16☆6_3又建永ノ年法然房ト云上人アリキ~
https://youtu.be/fFcH4qbe_ig
土御門・順徳
愚管抄_法然上人と念仏宗
愚管抄_法勝寺の消失と再建
愚管抄_天変と譲位
愚管抄_鎌倉の政争~比企・梶原謀殺
愚管抄_北条時政の専横と没落
愚管抄_和田合戦
愚管抄17☆6_4又中宮ハ世ニ大事ナル~
https://youtu.be/GzJA6UqL9v0
かなりたどたどしい…呼吸がうまくできなくて。
順徳 第84順徳天皇(1210-1221△)
愚管抄_立子中宮の皇子誕生
愚管抄_任官の原則
愚管抄_公経の篭居と赦免
愚管抄_実朝の昇進
愚管抄_将軍暗殺
愚管抄_頼経東下
愚管抄_頼茂謀殺と忠綱服罪
愚管抄_この書の趣旨
巻1
愚管抄18☆1_1漢家年代~
https://youtu.be/IOPQAW1W5Z4
始めに戻る。
愚管抄_中国の年代記
愚管抄_皇位の直系
愚管抄_皇帝年代記
神武天皇
綏靖天皇
安寧天皇
懿徳
孝昭天皇
孝安天皇
孝霊天皇
孝元天皇
開化天皇
崇神天皇
垂仁天皇
景行天皇
成務天皇
仲哀天皇
神功皇后
応神天皇
仁徳天皇
履仲天皇
反正天皇
允恭天皇
安康天皇
雄略天皇
清寧天皇
顕宗天皇
仁賢天皇
武烈天皇
継体天皇
安閑天皇
宣化天皇
欽明
敏達天皇
用明天皇
崇峻天皇
推古天皇
舒明天皇
皇極天皇
斉明天皇
天智天皇
天武天皇
文武
元明
元正
聖武
孝謙
淡路廃帝
称徳
光仁
桓武
愚管抄一巻終
愚管抄19☆1_2平城~
https://youtu.be/eCfBQhM7vxM
岩波赤本および中央公論社現訳はココ(平城)から2巻。
巻の分け方はいろいろあるようだが、国立国会図書館の国史大系は朱雀から2巻。
愚管抄_皇帝年代記(つづき)平城~醍醐
平城
嵯峨
淳和
仁明
文徳
清和
陽成
光孝
宇多
醍醐
2巻
愚管抄20☆2_1朱雀〜後白河
https://youtu.be/qu2xc7ym98A
朱雀
村上
冷泉
円融
花山
一条
三条
後一条
愚管抄21☆2_2二条~後堀河
https://youtu.be/4ZwOKbeO4cc
二条
六条
高倉
安徳
後鳥羽
土御門
順徳
(仲恭)
(後堀河)
愚管抄_皇帝年代記まとめ ※(道理②筋道・理屈)
7巻
愚管抄22☆7_1今カナニテ~
https://youtu.be/Mc5RnTeIs_U
※愚管抄の要点はこの第7巻にまとめられている。
意味の理解のために必要な言葉を<>の中に加へ、除く文字を【】に入れた。
振り仮名は()に入れ、注釈は(=)に入れた。
ポイントも()に注記。
https://www.waseda.jp/inst/wias/assets/uploads/2018/03/RB010_162-132-69-99.pdf
↑こんなのみつけた
愚管抄_現在の学問の水準
愚管抄_この書執筆の意図
愚管抄_皇道・帝道・王道
愚管抄_歴史の段階
愚管抄_歴史の推移と道理
愚管抄_国王の条件
愚管抄23☆7_2太神宮八幡大菩薩ノ御ヲシヘノヤウハ~
https://youtu.be/zGpzS6mZkRM
愚管抄_天皇と御後見役
愚管抄_上皇政治の出現
愚管抄_摂関の権威の下落
愚管抄_怨霊と道理
愚管抄_末の世の姿
愚管抄_後世への期待
愚管抄_後鳥羽上皇の心得違い
愚管抄24☆7_3猶ヲロヲロコノ世ノ~【了】
https://youtu.be/er-1KKXsp3I
愚管抄_君と臣の道理
愚管抄_乱と治の天皇擁立
愚管抄_神々の御はからいと政治
愚管抄_白河院政の名残り
愚管抄_人材なき末の世
愚管抄_多すぎる高官位の人
愚管抄_人あれどなきがごとし
愚管抄_QA