愚管抄_中国の年代記
from 愚管抄
愚管抄_中国の年代記
〔漢家年代〕
盤古 天地人、定りし後之首君也。
三皇  天皇子 地皇子 人皇子。 又伏羲(ふくぎ)神農(しんのう)黄帝(こうてい)三皇とす 。
五帝  小昊(しょうこう)顓瑣(せんぎょく)高辛(こうしん)尭(ぎょう)舜(しゅん)。
三王  夏・殷・周。夏、十七王、四百三十二年。殷曰く商、三十(王)六百十八年。周、三十七王、八百六十七年。
十二諸侯(=春秋時代)鄭・曹・宋・晋・衛・秦・斉・燕・魯・蔡・楚・陳、呉諸侯に入れず
六国(りっこく=戦国時代に秦に対抗した)元王(=周王)時六国強。韓・魏・趙・斉・燕・楚。
秦   六帝、五十六年。
漢   十二帝、二百十四年。王莽、十四年。更始三年まで。
後漢 十二帝、百九十五年。
三雄  魏 呉 蜀。
魏 五帝、四十五年。
呉 四帝、四十九年。
蜀 二帝、四十三年。
晋 十五帝、百五十五年。恵帝以後の偽位(=漢民族以外の諸族の漢王)、南燕、後涼、後秦、後蜀、偽夏、西秦、南涼 前秦、前涼、前燕、後趙、代、魏、北涼、西涼、北燕、後燕
南朝(=漢人の王朝)、北朝(=北方民族の王朝)
宋 八帝、五十九年。
後魏 十四帝、百三十九年。
南斉 七帝、三十三年。
西魏 三帝 二十三年。
東魏 一帝 十六年。
梁 四帝 五十五年。
後周 五帝 二十四年。
陳 五帝 三十三年。
北斉 七帝 二十八年。
隋 三帝 三十七年。
唐 廿帝 二百八十九年。
五代
梁 三帝 十六年。
唐 四帝 十三年。
晋 三帝 十二年。
漢 二帝 三年。
周 三帝 九年。
大宋  当今に至るまで十三帝。今年に至るまで二百六十三年。承久二年(1220年)注之。〕