仁賢天皇
from
愚管抄
仁賢天皇
十一年 元年戊辰 五十。
顕宗の兄母同。清寧三年東宮とす。
大和国山辺郡石上広高宮。
后二人。男女御子八人。
此両天皇御事委在下。両所互譲給之間、御姉妹の女帝を奉立云々。号飯豊天皇云々。二月即位十一月崩御し給云々。常之皇代記略之歟。此二代殊世おさまれり。田舎におはしまして、民の愁をよく知食て政をおこなはれければにや。
左大臣平群真鳥大臣。
平群真鳥大臣、此御時に大伴金村連が為にころされぬ。此大臣五代の御門の大臣也。
大臣大伴金村連。