孝謙
孝謙
十年。
諱阿閉。三十即位。聖武御娘。母光明皇后。是同淡海公女也。
同平城宮。
左大臣橘諸兄。天平勝宝八年二月上表致仕。
右大臣藤豊成。同勝宝元年四月十四日任。宝字元年転左。同七月二日坐事左遷。為賞仲麿也云々。
大保藤恵美押勝。本名仲麿。武智二男。宝字元年五月十九日任右大臣。紫微内相。准大臣。中衛大将如元。同二年改右大臣称大保。八月廿五日任之。同日勅云、姓中加恵美二字。以仲磨為押勝。封戸百町云々。
天平感宝元年。七月二日即位。
天平勝宝八年。元年己丑。天平宝字内二年。元年丁酉。八月二日改元。此天平感宝は四月十四日にかく改元ありけれど、其年の七月二日又天平勝宝とかわりにければにや、常の年代記には此年号をばかきもらせるなるべし。
東〔大〕寺にて万僧会あり。内裏にはすヾろに天下太平と云ふ文いで来り。
此君以後事多は在別帖。