独禁法メモ
独禁法リンク
独禁法事例リスト
抗告訴訟係属中
立入検査等報道等
公表され審査中の企業結合案件
事務総長定例会見
景表法メモ
★企業結合事例集全て
★相談事例集全て
★令和4年6月23日 セブン-イレブン東大阪 大阪地判
★令和4年6月22日 令和3年度企業結合事例
★令和4年6月22日 令和3年度相談事例
★令和4年6月17日 一般的調査権限規則 案
★令和4年6月16日 韓流村対カカクコム(食べログ) 東京地判
★令和4年6月16日 連携強化公表文
★令和4年6月13日 令和4年刑法等改正法整理法 成立
★令和4年6月8日 アスファルト合材 世紀東急工業 取消訴訟 東京高判
★令和4年6月2日 宿泊施設ウェブサイト同等性条件 エクスペディア確約認定
令和4年6月1日 令和3年度独禁法違反事件処理状況
★令和4年5月31日 経済分析留意事項
★令和4年5月31日 価格転嫁に係る業種分析報告書
令和4年5月19日 一蘭 確約認定
★令和4年5月18日 ラルズ 上告不受理
★令和4年5月18日 令和4年民事訴訟法等改正法 成立
令和4年4月8日 クレジットカード取引実態調査報告書
●令和4年3月30日 地域医療機能推進機構発注医薬品 排・課
令和4年3月30日 優越的地位濫用緊急調査
★令和4年3月29日 リコー対ディエスジャパン 知財高裁判決
★令和4年3月28日 アスファルト合材 世紀東急工業株主訴訟 東京地判
●令和4年3月25日 アメアスポーツ・ウイルソン 確約認定
●令和4年3月16日 宿泊施設ウェブサイト同等性条件 Booking.com確約認定
★令和4年3月3日 富士通ゼネラル 東京地判
令和4年3月3日 日本年金機構発注データプリントサービス 排・課
令和4年2月25日 群馬県区域機械警備業務 排・課
●令和4年2月10日 マイナミ空港サービス 東京地判
●令和4年2月8日 官公庁情報システム調達実態調査報告書
令和4年1月28日 新規株式公開実態把握
令和4年1月26日 転嫁円滑化施策パッケージ 関係取組
令和3年12月27日 転嫁円滑化施策パッケージ
令和3年12月23日 スタートアップガイドライン 案
●令和3年12月6日 楽天市場送料無料化 被疑事件処理
令和3年12月2日 ユニクエスト排他的取引 被疑事件処理
令和3年11月29日 G7 Enforcers' Summit Compendium
令和3年11月26日 グローバルウェーハズ/シルトロニック
●令和3年11月22日 令和3年11条ガイドライン等改定
令和3年10月25日 意見聴取手続における証拠閲覧のデジタル化
★令和3年9月30日 ブラザー工業 東京地判
★令和3年9月2日 アップルアプリ内課金等 被疑事件処理
★令和3年8月5日 アスファルト合材 世紀東急工業 取消訴訟 東京地判
★令和3年8月3日 日本製鉄/東京製綱
★令和3年7月7日 令和2年度企業結合事例
★令和3年7月1日 Salesforce/Slack
令和3年6月25日 データ市場競争政策報告書
令和3年6月16日 福井銀行/福邦銀行
令和3年6月10日 携帯電話市場の課題(令和3年度調査)
★令和3年6月9日 令和2年度相談事例
★令和3年5月26日 令和2年度独占禁止法違反事件処理状況
★令和3年4月28日 令和3年フランチャイズガイドライン改正
★令和3年3月31日 企業結合課の事件処理のための政令改正
★令和3年3月31日 アルゴリズム/AIと競争政策
★令和3年3月30日 遊技機保証書作成等 東京地決
★令和3年3月29日 スタートアップ事業連携指針
★令和3年3月26日 一日使い捨てコンタクトレンズ等 #日本アルコン 確約認定
★令和3年3月26日 フリーランスガイドライン 策定
★令和3年3月12日 BMW 確約認定
★令和3年3月3日 ラルズ 東京高判
★令和3年2月19日 マイナミ空港サービス 課徴金納付命令
令和3年2月17日 デジタル広告分野実態調査報告書 最終
★令和3年2月8日 段ボール 審決(2件)
令和3年1月27日 山陽マルナカ 再審決
令和3年1月26日 デジタルプラットフォーム透明化法 政令閣議決定
★令和3年1月21日 神奈川県LPガス協会 東京高裁判決
令和3年1月14日 Google/Fitbit 審査結果
令和2年12月24日 DIC/BASFカラー&エフェクト クリアランス
令和2年12月22日 JR東海発注リニア中央新幹線関係工事 排・課
★令和2年12月21日 押印見直し整備規則 最終
★令和2年12月17日 電通 被疑事件処理
★令和2年12月11日 山陽マルナカ 東京高判
令和2年12月9日 地域医療機能推進機構発注医薬品 告発
★令和2年12月3日 コンデンサ 東京高判
★令和2年12月1日 産業経済新聞社押し紙訴訟 東京地判
令和2年11月27日 スタートアップ実態調査報告書
★令和2年11月19日 UMs対アリババ 東京高裁判決
令和2年11月19日 近畿地区百貨店優待ギフト送料 東京高裁判決
★令和2年11月12日 一日使い捨てコンタクトレンズ等 #シード 確約認定
★令和2年11月5日 日本プロフェッショナル野球組織 被疑事件処理
★令和2年9月25日 段ボール用でん粉 J-オイルミルズ 東京高判
★令和2年9月10日 アマゾンジャパン減額等 確約認定
令和2年9月4日 令和元年度年次報告
★令和2年9月2日 コンビニ本部加盟店取引等実態調査
★令和2年8月31日 シャッター 審決
★令和2年8月28日 令和元年改正 残りの政令等の成案
★令和2年8月5日 ゲンキー 確約認定
令和2年8月4日 Zホールディングス/LINE クリアランス
●令和2年7月22日 リコー対ディエスジャパン 東京地裁判決
★令和2年7月22日 島野製作所対アップル 東京高判
★令和2年7月22日 令和元年度企業結合事例 公表
令和2年7月17日 成長戦略実行計画
令和2年7月7日 マイナミ空港サービス 排除措置命令
★令和2年7月1日 愛知県立高等学校制服 排除措置命令(課なし)
令和2年6月30日 スタートアップ取引慣行 中間報告
★令和2年6月25日 令和元年改正 判別手続関係の規則等の最終化
★令和2年6月25日 協同組合等の独禁法コンプライアンス
令和2年6月25日 全世代型社会保障検討会議 第2次中間報告(案)
★令和2年6月23日 令和元年度相談事例 事例集公表
令和2年6月17日 令和元年度独占禁止法違反事件処理状況
令和2年6月12日 共通ポイントサービス 取引実態調査
令和2年6月11日 山形県発注警察官用制服類 排・課
令和2年6月9日 公正取引委員会におけるEBPM
★令和2年6月4日 一日使い捨てコンタクトレンズ等 #クーパービジョン 確約
★令和2年6月3日 デジタルプラットフォーム透明化法 公布
★令和2年6月2日 大阪瓦斯包括契約等 被疑事件処理
●令和2年5月27日 地域特例法(乗合バス・地銀の独禁法特例法) 公布
★令和2年5月15日 佐賀新聞 佐賀地裁判決
令和2年4月28日 デジタル広告分野実態調査報告書 (中間)
★令和2年4月23日 新型コロナウイルスQ&A マスク・除菌剤等の上限価格拘束
令和2年4月21日 QRコード等キャッシュレス決済実態調査報告書
令和2年4月21日 家計簿サービス等に関する実態調査報告書
★令和2年3月27日 活性炭 執行停止申立て東京地決
★令和2年3月26日 神奈川県LPガス協会 東京地判
★令和2年3月25日 ダイレックス 審決
★令和2年3月18日 飲食店ポータルサイト取引実態調査報告書
★令和2年3月11日 日本メジフィジックス 確約認定
令和2年3月10日 新型コロナウイルス:個人事業主・フリーランスへの配慮
●令和2年3月10日 楽天市場送料無料化 緊急停止命令申立ての取下げ
★令和2年3月5日 カルバン錠 排・課
●令和2年2月28日 楽天市場送料無料化 緊急停止命令申立て
★令和2年2月27日 新型コロナウイルス:マスク等抱き合わせ販売
★確約事件と被疑事件処理事件
★IT/プラットフォームの企業結合事案
━━以下は独禁法講義第9版に盛り込み済みの期間━━
令和元年12月20日 公取委令和2年度予算等
令和元年12月19日 近畿地区百貨店優待ギフト送料 東京地裁判決
★令和元年12月17日 個人情報等優越的地位濫用ガイドライン
★令和元年12月17日 令和元年企業結合ガイドライン等改定
★令和元年12月13日 公取委オンライン規則令和元年改正
令和元年12月6日 令和元年改正 改正法1条関係政令
★令和元年11月27日 土佐あき農業協同組合 東京高裁判決
★令和元年11月26日 軸受 NTN課徴金審決
令和元年11月22日 活性炭 排・課
令和元年11月5日 デジタルプラットフォーム透明化法 論点
令和元年10月31日 オンラインモール・アプリストア実態調査報告書
令和元年10月29日 地域特例法(乗合バス・地銀の独禁法特例法) 法案概要
●令和元年10月25日 宿泊施設ウェブサイト同等性条件 楽天確約認定
令和元年10月24日 エムスリー/日本アルトマーク 公表
●令和元年10月15日 令和元年11条ガイドライン等改定
★令和元年10月2日 エディオン 審決
令和元年10月1日 中古携帯電話端末流通実態調査
★令和元年9月30日 段ボール用でん粉 審決
令和元年9月26日 飲料缶 排除措置命令・課徴金納付命令
★令和元年9月25日 人材分野における公正取引委員会の取組
令和元年9月20日 平成30年度年次報告
★令和元年9月4日 島野製作所対アップル 東京地判
令和元年8月7日 子会社談合に関する注意喚起の報道
★令和元年7月30日 アスファルト合材 排・課
★令和元年7月24日 育児用品再販売価格拘束 #コンビ 排
令和元年7月19日 「競争とデジタル経済」G7競争当局共通理解
★令和元年7月17日 ジャニーズ事務所 注意の報道
令和元年7月11日 東京都発注浄水処理施設運転管理作業談合 排・課
★令和元年7月10日 業務提携に関する検討会報告書
令和元年7月3日 あきた北農業協同組合・本家比内地鶏 警告
★令和元年7月1日 育児用品再販売価格拘束 #アップリカ 排
令和元年6月28日 適正電力取引ガイドライン改定(令和元年9月) 案
★令和元年6月26日 平成30年度相談事例
令和元年6月26日 令和元年改正 公布
令和元年6月21日 成長戦略実行計画
令和元年6月20日 舗装用改質アスファルト 排・課
★令和元年6月19日 平成30年度企業結合事例
★令和元年6月17日 スポーツ移籍制限ルール考え方
令和元年6月14日 ノウハウ知的財産権と優越的地位濫用の実態調査報告書
令和元年6月7日 仙台市消費税転嫁
令和元年6月4日 後発炭酸ランタンOD錠 排・課 #コーアイセイ
令和元年5月・6月 平成30年度公取委
令和元年5月30日 適正電力取引ガイドライン改定(令和元年5月)
令和元年5月21日 デジタル・プラットフォーマー検討会 オプション
令和元年5月15日 丸井産業 警告
★令和元年5月15日 常盤工業 東京高判
★令和元年5月9日 奥村組土木興業 東京地判
平成31年4月17日 プラットフォーマー実態調査 中間報告
平成31年4月11日 アマゾンジャパンポイントサービス
平成31年4月1日 審決等データベース 再開
平成31年3月29日 消費税転嫁ガイドライン改正
★平成31年3月28日 コンデンサ 東京地裁判決
★平成31年3月28日 土佐あき農業協同組合 東京地裁判決
平成31年3月26日 今治タクシー事業協同組合 警告
★平成31年3月25日 ラルズ 審決
平成31年3月18日 地方公共団体職員ハンドブック
★平成31年3月14日 斎川商店対セコマ 販促協力金事件札幌地裁判決
★平成31年3月13日 クアルコム非係争条項 審決
★平成31年3月7日 斎川商店対セコマ 返品事件札幌高裁判決
★平成31年2月20日 山陽マルナカ 審決
平成31年2月13日 未来投資会議 第23回
平成31年1月29日 消費者向けeコマース取引実態調査
平成31年1月24日 大阪瓦斯ファンヒーター 警告
平成31年1月18日 新日鐵住金/山陽特殊製鋼 クリアランス
平成31年1月15日 ガスガイドライン改定(平成31年)
★平成30年12月27日 農協ガイドライン改定
平成30年12月25日 王子ホールディングス/三菱製紙 クリアランス
平成30年12月19日 地方施策協議会 第1回
平成30年12月18日 デジタル・プラットフォーマー検討会 基本原則
★平成30年11月30日 石和談合 友愛工業 東京高判
★平成30年11月30日 塩山談合 植野興業等 東京高判
平成30年11月28日 消費税率の引上げに伴う価格設定(ガイドライン)
平成30年11月26日 未来投資会議 第22回 中間整理
平成30年11月21日 岩手県産株式会社 警告
★平成30年11月13日 独占的状態の定義規定のうち事業分野に関する考え方
★平成30年11月8日 常盤工業 東京地判
平成30年11月6日 未来投資会議 第21回 地方施策
★平成30年10月26日 石和談合 中村工務店 東京高判
★平成30年10月26日 塩山談合 三森建設 東京高判
★平成30年10月22日 JR東海発注リニア中央新幹線関係工事 東京地判
平成30年10月18日 山崎実業対不二貿易 大阪地判
平成30年10月18日 ドコモショップユニフォーム 公取委命令
★平成30年10月10日 Airbnb 被疑事件処理
平成30年10月3日 近畿地区百貨店優待ギフト送料 公取委命令
平成30年9月26日 確約手続対応方針
★平成30年9月7日 塩山談合 飯島工事等 東京高裁判決
★平成30年8月31日 塩山談合 廣川工業所 東京高裁判決
平成30年8月24日 ふくおかFG/十八銀行 クリアランス
平成30年8月23日 シグロ対琉球朝日放送 知財高裁判決
★平成30年8月10日 塩山談合 天川工業等 東京高裁判決
平成30年8月9日 ベルカデイア 差止請求 和解
平成30年7月26日 宮城県大崎市等発注業務談合 公取委命令
★平成30年7月17日 神奈川県LPガス協会 執行停止申立て東京高裁決定
★平成30年7月12日 全日本空輸制服 公取委命令
★平成30年7月11日 神奈川県LPガス協会 執行停止申立て東京地裁決定
★平成30年7月11日 アップル携帯電話事業者契約 被疑事件処理
平成30年6月28日 携帯電話市場(平成 30 年度調査)
★平成30年6月27日 平成29年度相談事例
★平成30年6月14日 フジタ 排除措置命令 #東北農政局発注農地復旧工事
★平成30年6月13日 ワークス横浜対BMW東京 東京高裁判決
平成30年6月13日 官製談合防止に向けた発注機関の取組・実態調査報告書
★平成30年6月6日 平成29年度企業結合事例
平成30年5月31日 働き方改革に関連して生じ得る中小企業等に対する不当な行為の事例
平成30年5月30日 小糸製作所 審決 #自動車用ランプ
★平成30年5月23日 みんなのペットオンライン 審査終了の公表
平成30年5月23日 平成29年度における独占禁止法違反事件の処理状況
★平成30年5月11日 アマゾンジャパン減額等 異議申立てに対する決定
平成30年5月10日 東京ガスエネルギー対日本瓦斯 東京地裁判決
★平成30年4月27日 塩山談合 天川組 東京高裁判決
★平成30年4月26日 斎川商店対セコマ 返品事件札幌地裁判決
★平成30年4月20日 EPSブロック カネカ 東京高裁判決
★平成30年3月29日 米国ドル建て国際機関債 違反事件処理
平成30年3月28日 東京都・東京港埠頭・成田国際空港舗装工事 排・課
★平成30年3月23日 化粧品供給拒絶差止請求 大阪地裁判決
★平成30年3月23日 EPSブロック 積水化成品工業 東京高裁判決
平成30年3月23日 JR東海発注リニア中央新幹線関係工事 告発
平成30年3月22日 刑事訴訟法の合意制度 政令指定
平成30年3月9日 神奈川県LPガス協会 排除措置命令
平成30年3月8日 TPP11 署名
★平成30年2月23日 大分県農業協同組合 排除措置命令 #味一ねぎ
平成30年2月21日 シグロ対琉球朝日放送 東京地裁判決
平成30年2月20日 NTT東日本等向け作業服 排除措置命令
★平成30年2月15日 人材と競争政策に関する検討会報告書
★平成30年2月9日 HDD用サスペンション 公取委命令
平成30年1月23日 協業組合竹内建設 高知地判
平成30年1月12日 JR制服 公取委命令
━━以下は独禁法講義第8版に盛り込み済みの期間━━
平成29年12月22日 軸受 ベアリング NTN排除措置命令審判請求取下げ
★平成29年12月18日 ワークス横浜対BMW東京 東京地裁判決
★平成29年12月15日 第四銀行/北越銀行 排除措置命令を行わない旨の通知
★平成29年12月12日 ブラウン管 最高裁判決
★平成29年12月12日 東京都発注個人防護具 排除措置命令
平成29年12月5日 軸受 NTN刑事・最高裁決定
平成29年11月29日 公立中学校における制服の取引実態に関する調査報告書
★平成29年10月25日 太陽電池グレードポリシリコン 東京高判
★平成29年10月24日 弁護士懲戒差止請求 Ⅱ 東京高判
★平成29年10月6日 阿寒農業協同組合 注意
★平成29年10月4日 石和談合 審決(飯塚工業等)
平成29年9月27日 平成28年度公正取引委員会年次報告
★平成29年9月21日 カネスエ・ワイストア 警告
★平成29年9月14日 WBトランス 大阪地判
★平成29年8月15日 アマゾン同等性条件 電子書籍
平成29年8月8日 平成29年独占禁止法研究会報告書 パブコメ内容の公表
★平成29年7月31日 土佐あき農業協同組合 執行停止申立て東京地決
★平成29年7月20日 北陸新幹線違約金条項 東京高判
★平成29年7月14日 弁護士懲戒差止請求 Ⅱ 東京地判
★平成29年6月30日 塩化ビニル管等 東京高裁判決
★平成29年6月30日 北海道電力戻り需要差別対価 警告
★平成29年6月28日 液化天然ガスの取引実態に関する調査報告書(LNG輸入)
平成29年6月28日 経済産業省 第四次産業革命競争政策研究会報告書
★平成29年6月21日 平成28年度相談事例
平成29年6月21日 組織的犯罪処罰法等改正法 公布
★平成29年6月19日 流通取引慣行ガイドライン平成29年改正
★平成29年6月15日 塩山談合 審決(植野興業等)
★平成29年6月14日 平成28年度企業結合事例
平成29年6月7日 平成28年度における独占禁止法違反事件の処理状況
平成29年6月6日 データと競争政策に関する検討会報告書
★平成29年6月1日 アマゾン同等性条件 被疑事件処理
平成29年5月22日 審決等データベースが使えなくなったことの公表
★平成29年4月25日 平成29年独占禁止法研究会報告書 公表
★平成29年4月21日 長谷生コン対岡山県北生コンクリート協同組合 東京高判
平成29年4月7日 流通取引慣行ガイドライン平成29年改正 パブコメ案の公表
★平成29年3月31日 酒類の公正な取引の基準
★平成29年3月29日 軸受日本精工 審決
★平成29年3月29日 土佐あき農業協同組合 排除措置命令
★平成29年3月15日 欧州国債 警告
★平成29年3月13日 壁紙 排除措置命令・課徴金納付命令
★平成29年3月10日 防衛装備庁発注ビニロン製品 公取委命令
平成29年2月16日 施設園芸用施設 排除措置命令・課徴金納付命令
★平成29年2月15日 事務総長定例会見記録 #JASRAC
平成29年2月15日 中部電力発注ハイブリッド光通信装置等 排・課
★平成29年2月14日 JASRAC 保証金没取申立て東京高決
★平成29年2月8日 EPSブロック 審決
平成29年2月6日 電力ガイドライン 改定
平成29年2月6日 ガスガイドライン 改定
平成29年2月2日 消防救急デジタル無線機器 排除措置命令・課徴金納付命令
平成29年2月1日 事務総長定例会見記録 #JASRAC
★平成29年1月31日 京セラ対ニックフレート 大阪地判
★平成29年1月30日 北陸新幹線違約金条項 東京地判
平成29年1月30日 新日鐵住金・日新製鋼
平成29年1月30日 談合損害賠償東京地判
平成29年1月25日 確約手続規則 公布
★平成29年1月13日 異性化糖水あめぶどう糖(加藤化学) 東京高判
平成28年12月22日 リスラジ 知財高判
平成28年12月19日 石油会社並行的企業結合
★平成28年12月14日 奥村組土木興業執行停止申立て 東京地裁決定
★平成28年12月14日 「バンドル・ディスカウントに関する検討会」報告書
★平成28年12月13日 NEXCO東日本東北支社発注舗装災害復旧工事談合 半額控除決定
平成28年12月16日 平成28年改正 公布
平成28年11月28日 消費税転嫁特別措置法の失効日延期等 公布
★平成28年11月18日 ワンブルー 公取委事件処理
★平成28年10月27日 弁護士懲戒差止請求 東京高判
平成28年10月19日 JASRAC対ライブハウス 知財高判
★平成28年10月7日 ラム・リサーチとケーエルエー・テンコール 統合の審査中止
★平成28年10月6日 太陽電池グレードポリシリコン 東京地判
平成28年9月1日 ベルカデイア に対する差止請求
独占禁止法第3版には盛り込んでいない
★平成28年8月18日 等の受動的販売制限仲裁事件
独占禁止法第3版には盛り込んでいない
★平成27年12月28日 サン電子工業対三井住友銀行 東京地判
独占禁止法第3版には盛り込んでいない
━━以下は独占禁止法第3版に盛り込み済みの期間━━
平成28年9月28日 アスファルト合材(神戸市等) 立入検査報道
平成28年9月21日 NEXCO東日本関東支社発注舗装災害復旧工事談合 排・課
平成28年9月16日 東洋製罐/ホッカン 報告等要請
平成28年9月14日 JASRAC 審判請求取下げ
平成28年9月13日 JR制服 立入検査報道
平成28年9月6日 NEXCO東日本東北支社発注舗装災害復旧工事談合 排・課
平成28年9月2日 新潟タクシーカルテル 東京高裁判決
平成28年8月18日 受動的販売制限仲裁 東京高決
平成28年8月8日 アマゾン同等性条件 立入検査報道
平成28年8月2日 東京都・東京港埠頭・成田国際空港舗装工事 立入検査報道
平成28年8月2日 携帯電話市場における競争政策上の課題について
平成28年7月26日 HDD用サスペンション 立入検査報道
平成28年7月12日 東京電力発注電力保安通信用機器 排・課
平成28年7月8日 ふくおかFG/十八銀行 報告等要請
平成28年7月6日 教科書発行者 警告
平成28年6月30日 キヤノン・東芝メディカルシステムズ 注意
平成28年6月15日 コールマンジャパン 排除措置命令
平成28年6月15日 平成27年度相談事例
平成28年6月14日 外航海運適用除外 国土交通省再検討結果
平成28年6月8日 リスラジ 東京地判
平成28年6月8日 平成27年度企業結合事例
平成28年6月3日 刑事訴訟法の合意制度 刑事訴訟法改正法公布
平成28年5月27日 流通取引慣行ガイドライン平成28年改正 最終版
平成28年5月25日 日本エア・リキード 東京高判
平成28年5月25日 平成27年度独占禁止法違反事件処理状況
平成28年5月25日 減免対象者公表の変更
平成28年5月20日 電気通信ガイドライン平成28年改定 最終版
平成28年4月22日 ブラウン管 サムスンSDI韓国 東京高判
平成28年4月15日 異性化糖水あめぶどう糖(加藤化学) 審決
平成28年4月14日 弁護士懲戒差止請求 東京地判
平成28年4月13日 ブラウン管 MT映像ディスプレイ等東京高判
平成28年3月31日 公的再生支援ガイドライン 最終版
平成28年3月29日 コンデンサ
平成28年3月25日 JASRAC対ライブハウス 東京地判
平成28年3月22日 軸受 ベアリング NTN刑事東京高判
平成28年3月17日 島野製作所対アップル 特許訴訟・東京地判
平成28年3月8日 TPP関連法案 → 平成28年改正
平成28年3月7日 電力ガイドライン 改定
平成28年2月29日 NEXCO東日本東北支社発注舗装災害復旧工事談合 告発
平成28年2月24日 塩化ビニル管等 審決
平成28年2月17日 受動的販売制限仲裁 東京地決
平成28年2月15日 島野製作所対アップル 独禁法等・東京地裁中間判決
平成28年2月10日 農業施設工事(カントリーエレベータ) 北海道 公取委命令
平成28年2月5日 ポリ塩化アルミニウム 公取委命令
平成28年2月4日 外航海運適用除外 公取委報告書
平成28年2月3日 事務総長定例会見 #新日鐵住金・日新製鋼
平成28年1月29日 ブラウン管 サムスンSDIマレーシア東京高判
平成28年1月21日 知的財産ガイドライン 改正
━━━━独禁法メモを書き始めた時期━━━━
これより下では、独禁法講義第7版を改訂するときに参考とすると考えられる材料を中心に書き留める。
平成27年12月28日 サン電子工業対三井住友銀行 東京地判
平成27年12月25日 審査手続指針 策定
平成27年12月24日 コストコ・バロンパーク 警告
平成27年6月30日 西日本私立小学校連合会等 警告等
平成27年6月17日 平成26年度相談事例
平成27年6月10日 平成26年度企業結合事例
平成27年6月4日 トイザらス 審決
平成27年5月22日 ブラウン管 審決
平成27年5月22日 富士電線工業 審決
平成27年4月28日 JASRAC 審決取消請求最判
平成27年4月15日 水先人 排除措置命令
平成27年3月30日 流通取引慣行ガイドライン平成27年改正
平成27年3月26日 農業施設工事(カントリーエレベータ) 北海道以外
平成27年2月27日 岡山県北生コンクリート協同組合 排除措置命令
平成27年2月18日 イメーション対ワンブルー 東京地判
平成27年1月20日 北海道低温空調設備工事 排除措置命令・課徴金納付命令
平成27年1月16日 福井県経済農業協同組合連合会 排除措置命令
平成27年1月14日 網走管内コンクリート製品協同組合 排除措置命令・課徴金納付命令
平成26年12月24日 独占禁止法審査手続についての懇談会報告書
平成26年10月31日 神鉄タクシー 大阪高判
平成26年9月26日 エア・ウォーター 東京高判
平成26年9月12日 島野製作所対アップル 島野訴訟提起の公表
平成26年7月18日 ブラウン管 直接陳述
平成26年6月18日 平成25年度相談事例
平成26年6月11日 平成25年度企業結合事例
平成26年6月19日 ソフトバンク対NTT 東京地判
平成26年6月19日 段ボール 排除措置命令・課徴金納付命令
平成26年6月5日 ダイレックス 排除措置命令・課徴金納付命令
平成26年5月16日 サムスン対アップル 知財高判・高決
平成26年3月18日 自動車運送業務
平成26年2月27日 吉川松伏医師会
平成26年2月19日 志賀高原索道協会
平成26年1月14日 神鉄タクシー 神戸地判
━━以下は独禁法講義第7版に盛り込み済みの期間━━
ここから下を書く予定は今のところありません。
https://gyazo.com/6beb636453f002d0d25c0e0f8d228cb4