行ったことある展覧会
行ったことあるやつ
行きたい/行けなかった展覧会
行けなかった展示を忘れてしまうので表にしようと思ったが、思ったよりも悲しくなってしまったので忘れてしまうことにした。
privateに移行
これ全部潰すまでは、更新のたびにピン止めします
Iori Iwaki 「天啓と執着」
2025年10月18日(土)〜2025年10月26日(日)
NEORT++
名もなき実昌×梅沢和木 企画展「MAD IMAGE」
2025年9月12日~10月18日
ミヅマアートギャラリー
開館50周年記念 おいでよ!松岡動物園
2025年6月17日(火)〜2025年10月13日(月)
松岡美術館
Nerhol 種蒔きと烏 Misreading Righteousness
2025年7月12日~10月13日
埼玉県立近代美術館
MOMASコレクション 2025.9.6 – 11.30
佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)
2025年6月28日(土)〜11月3日(月・祝)
横浜美術館
コレクション展(横浜美術館)
戸田沙也加展 沈黙と花
2025年大阪・関西万博
2025年(令和7年)4月13日から10月13日
非常の常
2025年6月28日(土)– 2025年10月5日(日)
国立国際美術館
コレクション1(2025)
特別展 宋元仏画─蒼海(うみ)を越えたほとけたち
2025(令和7)年9月20日(土)~11月16日(日)
京都国立博物館
弓指寛治「4年2組」展
2025年06月28日(土) - 07月23日(水)
FOAM CONTEMPORARY
岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ
2025年4月29日(火・祝)-7月21日(月・祝)
東京都現代美術館
DOKU the Creator – 独生独死 创造者
2025年4月19日(土)〜2025年6月15日(日)
PARCEL
箱崎健志 + 有川裕之 「Subject / Object / Object」
2025年6月7日(土)〜2025年6月22日(日)
NEORT++
ヒルマ・アフ・クリント展
2025年3月4日(火)〜2025年6月15日(日)
東京国立近代美術館 
MOMATコレクション
フェミニズムと映像表現
調布×架ける×アート 沼田侑香 現実とエラー
2025年4月11日(金)〜2025年6月15日(日)
調布市文化会館たづくり
小野まりえ 「私を隠すなら 私の中に」
2025年6月6日(金)〜2025年6月15日(日)
北千住BUoY
ウジェーヌ・アジェ 「シュルレアリスム」
2025年5月12日(月)〜2025年5月31日(土)
Art Gallery M8
デザインあ展neo
2025年4月18日(金)〜2025年9月23日(火)
TOKYO NODE
DIGRAPH 「CODE TO GRAPHIC」
2025/5/3(土)– 5/11(日)
CONTRAST
Hibiya Art Park 2025
2025年4月25日(金)〜2025年5月25日(日)
日比谷公園
山本高之「どんなじごくへいくのかな?」展
2025年2月8日(土)~5月6日(火・祝)
角川武蔵野ミュージアム
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館
2025年3月11日(火)〜2025年6月8日(日)
国立西洋美術館
マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート
2025.2.13(木)~ 6.8(日)
森美術館
UESHIMA MUSEUM オープニング展
2024年6月1日(土)〜2025年4月19日(土)
UESHIMA MUSEUM
木村セツ「96歳セツの新聞ちぎり絵 まいにち日めくり」刊行記念原画展
会期:2025年4月4日(金)ー4月19日(土)
ギャラリー山陽堂
エド・イン・ブラック 黒からみる江戸絵画
2025年3月8日(土曜日)~4月13日(日曜日)
板橋区立美術館
雨宮庸介展|まだ溶けてないほうのワタリウム美術館
2024年 12月21日[土]- 2025年3月30日[日]
ワタリウム美術館
DIC川村記念美術館 1990–2025 作品、建築、自然
2025年2月8日(土) - 3月31日(月)
DIC川村記念美術館
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く
2024年12月21日(土)- 2025年3月30日(日)
東京都現代美術館
MOTアニュアル2024こうふくのしま
2024年12月14日(土)- 2025年3月30日(日)
東京都現代美術館
愛しのマン・レイ
2025年1月11日(土)~2025年3月23日(日)
東京富士美術館
宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った
2025年1月25日~3月16日
東京ステーションギャラリー
今津景 タナ・アイル
2025年1月11日(土)〜2025年3月23日(日)
東京オペラシティ アートギャラリー
「紙の上の芸術」収蔵品展 082 寺田コレクションより
project N
Digital×北斎【急章】その2 『真正の画工 創造と革新の道』
2024年11月9日(土)〜2025年3月30日(日)
NTTインターコミュニケーション・センター
evala 現われる場 消滅する像
2024年12月14日(土)—2025年3月9日(日)
NTTインターコミュニケーション・センター
恵比寿映像祭2025 Docs ―これはイメージです―
2025.1.31(金)—2.16(日)
東京都写真美術館
BYOD²
2025.02.08 - 02.11
Miyashita Park North Parking
ダムタイプ《WINDOWS》
WINDOWS(2024)
2024/11/1-2025/6/30
ミュージアムタワー京橋
ジャム・セッション 石橋財団コレクション×毛利悠子—ピュシスについて
2024年11月2日土 - 2025年2月9日日
アーティゾン美術館 
ひとを描く
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 マティスのアトリエ
Hello Kitty展 ―わたしが変わるとキティも変わる―
2024年11月1日(金)〜2025年2月24日(月)
東京国立博物館
須田悦弘展
2024年11月30日(土)〜2025年2月2日(日)
渋谷区立松濤美術館
再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル
2024年11月23日(土)〜2025年1月26日(日)
三菱一号館美術館 
150年
2025年1月18日(土)〜2025年1月27日(月)
〒171-0022 東京都豊島区南池袋4-22-10
ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ
2024年9月25日(水)〜2025年1月19日(日)
森美術館 
「岡本太郎に挑む 淺井裕介・福田美蘭」展
2024年10月12日~2025年1月13日
川崎市岡本太郎美術館 
特別展「鳥」
2024年11月2日(土)から2025年2月24日(月・休)
国立科学博物館
↑2025年
↓2024年
共に在る音楽
2024年12月10日(火)〜2024年12月27日(金)
ソーシャルイシューギャラリー「SIGNAL」
Yosca Maeda(mae) 「Afterglows」
NEORT++
2024年12月6日(金)〜2024年12月22日(日)
荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ
2024年10月30日(水) ~ 2024年12月16日(月)
国立新美術館
そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠
2024年11月30日~2025年2月16日
東京都庭園美術館
拡張される音楽
2024年11月7日(木)〜11月30日(土)
ソーシャルイシューギャラリー「SIGNAL」
田中一村展 奄美の光 魂の絵画
2024年9月19日(木)~12月1日(日)
東京都美術館
ノスタルジア─記憶のなかの景色
懐かしさの系譜─大正から現代まで 東京都コレクションより
ももえ + 黒﨑力斗 「今日のお休仕はドコですか?」
2024年11月1日(金)〜2024年11月10日(日)
aL Base(アエル ベース)
開発好明 ART IS LIVE―ひとり民主主義へようこそ
2024年8月3日~11月10日
東京都現代美術館
融解の水景
2024年10月26日(土)、10月27日(日) 12時~22時開催
上野公園不忍池
Foot Foot
2024年10月18日(金)-10月27日(日)
JR Underpass No.32
いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ
2024.7.30(火)—11.3(日・祝)
東京都写真美術館
TOPコレクション 見ることの重奏
2024年7月18日~10月6日
東京都写真美術館
岡田舜、安部悠介「Echo from Nowhere」
PARCEL
2024.09.21 - 10.13
流れのパターン / Patterns of Flow
会期:2024年9月25日(水)- 10月6日(日)(月・火 休館)
NEORT++
日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション
2024年8月3日〜11月10日
東京都現代美術館
ICC アニュアル 2024 とても近い遠さ
2024年6月22日(土)—11月10日(日)
NTTインターコミュニケーション・センター
ICC キッズ・プログラム 2024 キミ( ).コード( ).セカイ( )
2024年7月23日-8月25日まで
NTTインターコミュニケーション・センター
第43回汎具象展
2024年8月13日(火)~2024年8月18日(日)
京都市京セラ美術館
村上隆 もののけ 京都
2024年2/3(土)~9/1(日)
京都市京セラ美術館
川田知志:築土構木
2024年7月16日-2024年10月6日
京都市京セラ美術館
dialog() - Asian Generative Art Exhibition 2024
2024年8月9日(金)から2024年8月12日(月・祝)
space EDGE
アトリエを抱えて歩く
2024年7月19日(金)〜8月4日(日)
gallery TOWED
https://gallery-towed.com/2024-07
↑ここからは多分行った順
↓ここまでは展覧会の日時順
犬派?猫派?―俵屋宗達、竹内栖鳳、藤田嗣治から山口晃まで―
山種美術館
2024年5月12日(日)~7月7日(日)
デ・キリコ展
2024年4月27日土~8月29日木
東京都美術館
https://dechirico.exhibit.jp/outline.html
“まだ意味のない機械” – phenomenal #03
2024.4.26 – 5.26
nomena gallery Asakusa
ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?──国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ
2024年3月12日〜5月12日
国立西洋美術館
ART OF MIKU ーHatsune Miku × Contemporary Artー
2024年2月17日(土) ~ 3月4日(月) 11:00-21:00
PARCO MUSEUM TOKYO
恵比寿映像祭2024 月へ行く30 の方法
2024年2月2日(金)~2月18日(日)
東京都写真美術館
ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家
東京オペラシティ アートギャラリー
2024年1月17日〜3月24日
静物画の世界
Project N
ヌル庵:騒即是寂∽寂即是騒
Gallery & Restaurant 舞台裏
2024.01.13 - 03.17
Proof of X - Decoding PFP Culture
2024年1月12日(金)~2024年1月14日(日)
Gallery X by PARCO
坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア
2023年12月16日(土)―2024年3月10日(日)
NTTインターコミュニケーション・センター
マリー・ローランサン ―時代をうつす眼
アーティゾン美術館
2023年12月9日- 2024年3月3日
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 野見山暁治
オラファー・エリアソン展:相互に繋がりあう瞬間が協和する周期
麻布台ヒルズギャラリー
2023年11月24日(金)~2024年3月31日(日)
生成された四角形
NEORT++
2023/11/4 _ 2023/11/19
和食 ~日本の自然、人々の知恵~
2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)
国立科学博物館 特別展
テオ・ヤンセン展
2023年10月27日(金)〜2024年1月21日(日)
千葉県立美術館
モネ 連作の情景
2023年10月20日(金)~2024年1月28日(日)
上野の森美術館
パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命
2023年10月3日(火)~2024年1月28日(日)
国立西洋美術館
デイヴィッド・ホックニー展
2023年7月15日(土)から11月5日(日)
東京都現代美術館
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/hockney/index.html
Material, or
2023年7月14日(金) - 11月5日(日)
21_21 DESIGN SIGHT
https://www.2121designsight.jp/program/material/
Processing Community Day Tokyo 2023
2023年6月27日(火) - 2023年7月 4日(火)
ヒカリエ 8
ICC アニュアル 2023 ものごとのかたち
2023年6月24日(土)―2024年1月14日(日)
NTTインターコミュニケーション・センター
https://www.ntticc.or.jp/ja/exhibitions/2023/icc-annual-2023-shapes-of-things/
生誕100年 山下清展ー百年目の大回想
2023.06.24(土)- 09.10(日)
SOMPO美術館
https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2022/yamashitakiyoshi/
Proof of X - Blockchain As A New Medium For Art
2023.06.17 - 06.25
THE FACE DAIKANYAMA
https://bijutsutecho.com/exhibitions/11921
ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ
2023年6月3日(土)~2023年8月20日(日)
アーティゾン美術館
#CURATION_FREE_2
2023年5月6日-7日
NEORT++
Reaching for the Future - NFTはアーティストをどう変えるのか?
2023年5月6日(土)〜2023年5月10日(水)
UltraSuperNew Gallery
Bright Moments Tokyo
2023年 5月5日(金)〜5月12日(金)
渋谷パルコDGビル 「Dragon Gate」
旧朝倉家住宅
GEISAI#22 & Classic
2023年4月30日(日)
東京ビッグサイト
Digital×北斎【急章】その1
2023年4月29日(土・祝)~10月1日(日)
NTTインターコミュニケーション・センター
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20230426_01.html
マティス展
2023年4月27日(木)~8月20日(日)
東京都美術館
“SUN” YOSHIROTTEN INSTALLATION 2023
2023年4月1日 4月2日
東京の国立競技場・大型車駐車場
MOMENT 2023
NEORT++
2023/4/1 _ 2023/4/2
https://two.neort.io/ja/exhibitions/moment2023
買上展 -藝大コレクション展2023-
東京藝術⼤学⼤学美術館
2023 年 3 ⽉ 31 ⽇(⾦)から 5 ⽉ 7 ⽇(⽇)
https://museum.geidai.ac.jp/exhibit/file/collection23_press_release0203.pdf.pdf
超複製技術時代の芸術:NFTはアートの何を変えるのか?ー分有、アウラ、超国家的権力ー
GYRE GALLERY
2023.03.24 - 05.21
新星ギャルバース 「Gal Pals!」
NEORT++
2023/3/3 _ 2023/3/19
https://two.neort.io/ja/exhibitions/galpals
光岡幸一展 「ぶっちぎりのゼッテー120%」
会期:2023.2.7 火 - 3.18 土
ガーディアン・ガーデン
http://rcc.recruit.co.jp/gg/exhibition/gg_sec_ph_2302/gg_sec_ph_2302.html
Reincarnation
NEORT++
2023/2/10 _ 2023/2/26
https://two.neort.io/ja/exhibitions/reincarnation
恵比寿映像祭2023 テクノロジー?
2023年2月3日(金)〜2023年2月19日(日)
東京都写真美術館
https://www.tokyoartbeat.com/events/-/Yebisu-International-Festival-for-Art-and-Alternative-Visions-2023-Technology/B6131856/2023-02-03
EASTEAST_TOKYO 2023
科学技術館
2023年2/17 - 19
https://easteast.org/2023/
文化庁メディア芸術祭25周年企画展
2023.2.4(土) - 14(火)
寺田倉庫B&C HALL / E HALL
Made in Contract
NEORT++
2023/1/7 _ 2023/1/22
https://two.neort.io/ja/exhibitions/made_in_contract
クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ
2022年12月21日(水)- 2023年5月28日(日)
東京都現代美術館
AC-bu | MoBA -現代美術館展- Museum of BOB ART EXHIBITION
2022年12月21日(水) ~ 2023年1月9日(月·祝)
日本橋三越本店本館6階美術 MITSUKOSHI CONTEMPORARY GALLERY
ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台
2022年11月12日(土)― 2023年2月19日(日)
東京都現代美術館
大竹伸朗展
東京国立近代美術館
2022.11.1–2023.2.5
https://www.momat.go.jp/exhibitions/549
展覧会 岡本太郎
2022年10月18日(火)~12月28日(水)
東京都美術館
https://taro2022.jp/about/
ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展
2022年10月8日(土)~2023年1月22日(日)
国立西洋美術館
アンディ・ウォーホル・キョウト
2022年9月17日 (土)~2023年2月12日(日)
京都市京セラ美術館
https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20220917-20230212
ジャン・プルーヴェ展
2022年7月16日(土)―10月16日(日)
東京都現代美術館
ゲルハルト・リヒター展
2022年6月7日-10月2日
東京国立近代美術館
Slices
2022/6/24 _ 2022/7/24
NEORT++
https://two.neort.io/ja/exhibitions/slices
Tiny Sketches
2022年5月13日-6月12日
NEORT++
https://tinysketches.neort.io/ja
AC部「異和感ナイズ展」
会期:2022.2.22 火 - 3.30 水
クリエイションギャラリーG8
ミロ展―日本を夢みて
2022年2月11日-4月17日
Bunkamura ザ・ミュージアム
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/22_miro/
深堀隆介展「金魚鉢、地球鉢。」
2021年12月2日~2022年1月31日
上野の森美術館
ルール?展
2021年7月2日-11月28日
21_21 DESIGN SIGHT
https://www.2121designsight.jp/program/rule/exhibits.html
モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて
SOMPO美術館
2021.03.23(火)- 06.06(日)
https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2021/mondrian/
ライゾマティクス_マルティプレックス
東京都現代美術館
2021年3月20日(土・祝)- 6月22日(火)会期延長
ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み
2021年12月10日(金)~03月12日(土)
ギンザ・グラフィック・ギャラリー
佐藤可士和展
国立新美術館
2021年2月 3日(水) ~ 2021年4月24日(土)
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭
京都
2020/09/19(土)~2020/10/18(日)
京都国立博物館
pictureの泳ぎ方(「映像創作論」成果発表展)で行きました。
https://www.ritsumei.ac.jp/cias/news/archive/article/?id=674
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
2020年6月18日(木)〜10月18日(日)
国立国際美術館
Kyoto Art for Tomorrow 2020  ―京都府新鋭選抜展―
京都文化博物館
2020.1.25(土) 〜 2.9(日)
なにわの企業が集めた絵画の物語
2020.01.24 - 02.15
大阪府立江之子島文化芸術創造センター
BEACON 2020
京都文化博物館
2020.1.11(土) 〜 3.8(日)
みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ―線の魔術
京都文化博物館
2020.1.25(土) 〜 2.9(日)
ジョーン・ジョナス「Five Rooms For Kyoto: 1972–2019」
2019年12月14日(土)~2020年2月2日(日)
京都市立芸術大学ギャラリー @KCUA
さがわきっずみゅーじあむ デザインあ展 in SHIGA
2019年12月14日(土)~2020年2月11日(火・祝)
佐川美術館
驚異と怪異―想像界の生きものたち
2019年8月29日(木) ~ 11月26日(火)
国立民族学博物館
チームラボ 永遠の海に浮かぶ無常の花
2019年8月9日(金)から9月1日(日)
金沢21世紀美術館
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭
京都
2019年4月13日(土)~5月12日(日)
佐藤浩一 第三風景
2019年4月6日(土) - 2019年9月23日(月)
金沢21世紀美術館
塩田千春 精神の呼吸
会期: 2008年7月1日~9月15日
国立国際美術館