深堀隆介展「金魚鉢、地球鉢。」
単純な3Dではなく、あくまでレイヤー感を残すのが面白かったですね。 
金魚だけに絞るというのもすごい
なんかめっちゃ忘れてたけど、とはいえいろんな作品があったかも…??
インスタレーションみたいなものもあった気がする
金魚の持つ神秘性に魅了され、創作をつづける現代美術作家、深堀隆介。深堀が用いる手法は何層にも重ねた樹脂とアクリル絵具で、まるで生きているかのような、立体的でリアルな金魚を描くという斬新なものです。
展覧会のタイトルは、たくさんの金魚を飼う深堀が金魚鉢の掃除で痛感した「地球は金魚鉢と一緒」という思いが元となっており、金魚鉢の濁った水を地球の空気になぞらえたメッセージでもあります。
本展では新作のインスタレーション≪僕の金魚園≫をはじめとする、約300点をご紹介します。
今にも水しぶきをあげそうなリアリティと不思議な美しさを湛える”深堀金魚”を、ぜひご堪能ください。
https://www.ueno-mori.org/exhibitions/article.cgi?id=1044788
https://gyazo.com/59ead05728c675504c34e9cf74b45fad
金魚鉢
深堀隆介
#展覧会