デザインあ展neo
https://gyazo.com/33e3de647aee2a75affbdbcbbce53fa5
昨日行きました。インタラクティブな作品が多く「みる」だけではないデザインを体験できた。前回のデザインあ展との差別化とかもあるのかもしれないが、テレビでは体験できない「デザイン」を考えていくと身体性に行き着くのかもしれない。また、四面の映像インスタレーションが、子供達のはしゃぎや自然と起こる「おー!」という関心の声なども含めて感動する空間だった。そもそも映像がすごい良い。映像の前でジェスチャーする《Do It!》も良い映像だった
デザインあ
映像インスタレーションに対する不満みたいなのがかなり解消されていて凄かった。映像も凄い良いし。
結局立って見たけど、座れそうな雰囲気あった。
総合ディレクター: 佐藤卓
映像ディレクター: 中村勇吾
音楽ディレクター: 蓮沼執太
展示構成作家: パーフェクトロン、プラプラックス、岡崎智弘
会場構成: 中原崇志
参加作家: 阿部洋介、荒牧悠、石川北二、稲福孝信、 奥田透也、柴田大平、Scott Allen、 大日本タイポ組合、寺山紀彦、中路景暁、nomena、 平本宗一郎、藤森吉昭、まめたろう、三木俊一、 ミズヒロ、山中有、YOY
テクニカルディレクター: 金築浩史
制作ディレクター: 白田宏美
グラフィックデザイン: TSDO Inc.
会場施工: higure17-15 cas、Branco Inc.
作品プロデュース: NHKエデュケーショナル
NHK
2025年4月18日(金)〜2025年9月23日(火)
TOKYO NODE