埼玉県立近代美術館
https://gyazo.com/3e1ff697b8a087f8453fa92f4c8c5e66
埼玉県立近代美術館(さいたまけんりつきんだいびじゅつかん)は、埼玉県さいたま市浦和区常盤九丁目にある美術館である。北浦和公園の園内にある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/埼玉県立近代美術館
めっちゃ有名な椅子がいたるところにあり、座れる
https://pref.spec.ed.jp/momas/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E5%BA%A7%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%A4%85%E5%AD%90
https://gyazo.com/f02da3bf178b3f6d6c01c05b3715584a
https://gyazo.com/7b4bb4ca715308a8a7b15d01ed143d53 https://gyazo.com/4bbc52e22af4a0b5216fc03f6d4843e9
ジャンカルロ・ピレッティのプリアとヘリット・トーマス・リートフェルト の レッド・アンド・ブルー
プリアチェアは壊しそうでちゃんと座れなかった。
レッド・アンド・ブルーは見た目より座り心地悪くない。
気にせず休憩として使っている人たちもたくさんいました。
展示室から出て見られる野外彫刻(有料)
https://gyazo.com/094980508a452d3030c02301d0c36680https://gyazo.com/14e1a102ef9a0105ef5e726108c5c5e6
左 関根信夫「空の柱」堀越陽子「太陽の歌」清水晴児「NEGATIVE BALL」 鹿間厚二郎「静の旋律 No.31」
負の球じゃん。こちらは1969年と二年遅れ。
右重村三雄「階段」
でかいので一部は外からでも見れる
その他美術館外の野外彫刻
北浦和公園内には全部で21体の彫刻作品(オブジェ)が展示してあります。
https://www.go2park.net/photo/kitaurawa_artwork.html
北浦和公園めっちゃ人いるし子供いるし、子供は彫刻の上乗ってあそんでるしでなかなか豊かな公園だった。
https://gyazo.com/be00b82eba3a77b08b97a6a2173a0ee7 https://gyazo.com/ef5a74951afb64d3aee84c3163f9e7c4
右端に山本信の彫刻。めちゃくちゃ子供があそんでいた。
デカいサックスは西野康造作「風の中で」
https://gyazo.com/9af5083ef84b0e188ecbb34d727f78e6https://gyazo.com/2422098a18a22ea99e6dae6a9d7c5d2e
子午線―1993 サトル・タカダ と 天空へのメッセージ 湯村光
彫刻の中に一つ建築がある
https://gyazo.com/e95b2d74c15008a2d0a173f6f0aed1af
黒川紀章 中銀カプセルタワービル・住宅カプセル
詳しくは中銀カプセルタワービル
https://gyazo.com/bdda4b619b56979774b1b938f5de51b9https://gyazo.com/77996ba6e6d4788817c65368df13aeab
柳原義達
https://gyazo.com/63cbf97372faeca2e0144ebca9289afd
重村三雄
https://gyazo.com/a7eef7a603953dad52bdf5f761d2cf7ehttps://gyazo.com/b80dffebea7eb5383aeed10c3010fa1c
高岡典男 / ゆっくりと起き上がる精神の集積 橋本真之「果実の中の木もれ陽」
→めっちゃデカい
https://gyazo.com/215c697c0f3a69a67b57c8bcd582ad84
「流水の門」橋本省
https://gyazo.com/30015559fe5988161b898b3cb6bf6dd2
カモが四匹いました
https://gyazo.com/01be80d9db764bc759fcfe64ea6d3b49
エミリオ・グレコ ゆあみ
昔の西洋美術的なエロスではなく現代的なポルノっぽいエロがある。
写真下手すぎてわかりまへん