京都国立博物館
https://gyazo.com/81e835e597b799369338342c47e0eb2chttps://gyazo.com/c7d50ba9c9d0896ae182e54a9e7cd5a5
左が平成知新館 右が明治古都館
基本的には平成知新館で展示が行われている
明治古都館は免震改修他の基本計画を進めるため通常非公開、らしい。
京都国立博物館(きょうとこくりつはくぶつかん)は、独立行政法人国立文化財機構が運営する博物館。1897年(明治30年)5月に開館した。
いくら何でも古すぎる。今まで行った美術館で一番古いのかもしれない。流石京都。
pictureの泳ぎ方(「映像創作論」成果発表展)で行きました。
だから藤幡正樹、北野圭介、大島登志一と他生徒と行った。すごい経験だ。
日 時:2019年8月31日(土) 14:00-16:00だから2019年に行ったね。
https://www.ritsumei.ac.jp/cias/news/archive/article/?id=674
#博物館 でも正直内容は美術館だよ
高見温曰く「日本一の美術館」
@Soldi79710444: 京都国立博物館です
#mond_Soldi79710444
https://t.co/2ewiFGNmsu
世界一の美術館はルーヴル美術館ですが、日本一の美術館はどこなのでしょうか?
オーギュスト・ロダンがありますよ
国立西洋美術館には本物があるらしいじゃないですか
国立西洋美術館#66c49e3a8c5c760000172dc3 
考える人は数多くつくられましたが、当館のものはそのなかでも早い時期に鋳造されたものです。
それってやっぱ本物とは言えないってことじゃ……?
https://www.kyohaku.go.jp/jp/exhibitions/outdoor/
https://www.kyohaku.go.jp/jp/learn/home/dictio/choukoku/49rodan/
まじでいい美術館だけど、なんでロダンなんだ??
基本的には極東アジアの古代から近世までを舞台にした美術館なのに現代近代美術?
仏像とかおいてくれと思うけど野ざらしにできないか。
京都府京都市東山区茶屋町527