礼記講読2023
#古典 #中国 #素読 #漢文 #四書五経 #目次 #礼記 #目次 #儒教
中庸科文と現代語訳
喪について http://web.sanin.jp/p/sousen/1/3/1/15/6/
礼記_解説
礼記講読0☆解説(湖村・林・竹内)
https://youtu.be/K2lz2as7QcA
中庸解説
大学解説
礼記_爆走
礼記_現代語抄訳(平凡社) #爆走
竹内抄訳(中庸と大学有) 
礼記D1☆曲礼1~楽記19
https://youtu.be/LxmNzF_sUDU
礼記D2☆雑記20~中庸31
https://youtu.be/a6V_vWxsJe0
礼記D3☆表記32~投壺40
https://youtu.be/RnoUxfzO72M
礼記D4☆儒行41~喪服四制
https://youtu.be/i10wGRrLHAI
礼記D5☆解説
https://youtu.be/aGxHLixZE6U
礼記_素読 #素読
漢文叢書(林泰輔)
漢文大成 礼記(安井小太郎)・四書(小牧昌業)
四書新釈・中庸・大学(内野台嶺)
新釈漢文大系 礼記(竹内)・大学中庸(赤塚忠)
礼記_講読
明治書院 竹内照夫(中庸・大学無。同シリーズの赤塚忠訳を見よとのこと)
明治書院 赤塚忠(大学・中庸)
国字解 桂五十郎(湖村)
礼記王制地理図接(赤水長久保)
ちくま世界文学全集3 (曲礼と檀弓の全訳)(儀礼17篇から冠礼・昏礼・喪礼)
経書大講 小林一郎(曲礼と檀弓のみ)←今回パス
table:目次
1.曲礼上 2.曲礼下 3.檀弓上 4.檀弓下 5.王制
6.月令 7.曽子問 8.文王世子 9.礼運 10.礼器
11.郊特牲 12.内則 13.玉藻 14.明堂位 15.喪服小記 (ソウフク~)
16.大伝 17.少儀 18.学記 19.楽記 20.雑記上
21.雑記下 22.喪大記 23.祭法 24.祭義 25.祭統
26.経解 27.哀公問 28.仲尼燕居 29.孔子閒居 30.坊記
31.中庸 32.表記 33.緇衣 34.奔喪 35.36.問喪・服問
37.閒伝 38.三年問 39.深衣 40.41投壺・儒行 42.大学
43.44.冠義・昏義 45.郷飲酒義 46.射義 47.燕義 48.聘義
49.喪服四制