雑記
#礼記講読2023 #礼記 #古典 #四書五経 #漢文 
礼記講読2023  20.21雑記上下
礼記講読76☆雑記上1~4(~則為之置後)
https://youtu.be/OnOLPWm4Xmg
________________
礼記講読77☆雑記上5~14(大夫卜宅~不以襚)
https://youtu.be/jjVB0kNtsDw
________________
礼記講読78☆雑記上15~(遣車視牢具~)【雑記上了】
https://youtu.be/oIGz4K0eJ_4
#35
*拾踴:拾(きょう:かわるがわる)踴(よう):哀哭しつつ足踏みの礼をすること。
________________
礼記講読79☆雑記下39~63(~謂之無子)
https://youtu.be/Y1dOzJ-gzhk
#42
*凡侍祭喪者,:凡侍喪祭者の誤記。
→喪祭:喪礼中の祭礼
__________
礼記講読80☆雑記下64~78(非從柩與反哭~世柳之徒為之也)
https://youtu.be/3peOY3S7P6c
#67
*從政:政令による徭役(=力役)
________________
礼記講読81☆雑記下79~(天子飯九貝~)【雑記下了】
https://youtu.be/uxqenxr173g
#81
*含、襚、賵、臨・・・雑記上に既出
含 死に際して含玉を贈る(夏時代は貝、周代は玉) 
襚 〔諸侯の死に際してこれに〕衣服を贈ること
賵 〔諸侯の死に際してこれに〕車馬を贈ること
臨 臨哭。直接に柩に対して哭泣の礼をすること
#84
*難為上、難為下:上為(た)ること難し、下為(た)ること難し
→その人物の上または下にあって、君となり部下となる者こそ、いい迷惑であろう