祭義
礼記講読86☆祭義1~4(~成人之道也)
*小雅「小宛」
*趨趨:ソクソク。急速のさま
*漆漆:セツセツ。しきりにする。ひたすらなるさま
________________
礼記講読87☆祭義5~11(先王之所以治~其義一也)
*麗於碑:碑に麗(=繋:つな)ぐ
________________
礼記講読88☆祭義12~(曾子曰孝~)附文王有声・既酔【祭義了】
孝の4段階
①養=小孝。力を用いる
②敬=中孝。労を用いる
③安=大孝。匱(=乏:とぼ)しからず
④卒
頃步:キホ。半歩。両足あゆむのが一歩。