商標法
条文リスト
https://gyazo.com/7367bdb56b7d6f7cda2c384b9b974153
特許法.icon 実案法.icon 意匠法.icon
第一章 総則
商標法1条(目的)
商標法2条(定義等)
第二章 商標登録及び商標登録出願
商標法3条(商標登録の要件)
商標法4条(商標登録を受けることができない商標)
商標法5条(商標登録出願)
商標法5条の2(出願の日の認定等)
商標法6条(一商標一出願)
商標法7条(団体商標)
商標法7条の2(地域団体商標)
商標法8条(先願)
商標法9条(出願時の特例)
商標法9条の2(パリ条約の例による優先権主張)
商標法9条の3(パリ条約の例による優先権主張)
商標法9条の4(指定商品等又は商標登録を受けようとする商標の補正と要旨変更)
商標法10条(商標登録出願の分割)
商標法11条(出願の変更)
商標法12条(出願の変更)
商標法12条の2(出願公開)
商標法13条(特許法の準用)
商標法13条の2(設定の登録前の金銭的請求権等)
第三章 審査
商標法14条(審査官による審査)
商標法15条(拒絶の査定)
商標法15条の2(拒絶理由の通知)
商標法15条の3(第十五条第一号に該当することとなる旨の通知)
商標法16条(商標登録の査定)
商標法16条の2(補正の却下)
商標法17条(特許法の準用)
商標法17条の2(意匠法の準用)
第四章 商標権
第一節 商標権
商標法18条(商標権の設定の登録)
商標法19条(存続期間)
商標法20条(存続期間の更新登録の申請)
商標法21条(商標権の回復)
商標法22条(回復した商標権の効力の制限)
商標法23条(存続期間の更新の登録)
商標法24条(商標権の分割)
商標法24条の2(商標権の移転)
商標法24条の3(団体商標に係る商標権の移転)
商標法24条の4(商標権の移転に係る混同防止表示請求)
商標法25条(商標権の効力)
商標法26条(商標権の効力が及ばない範囲)
商標法27条(登録商標等の範囲)
商標法28条(判定)
商標法28条の2 (鑑定の嘱託)
商標法29条(他人の特許権等との関係)
商標法30条(専用使用権)
商標法31条(通常使用権)
商標法31条の2(団体構成員等の権利)
商標法32条(先使用による商標の使用をする権利)
商標法32条の2(特許権等の存続期間満了後の商標の使用をする権利)
商標法33条(無効審判の請求登録前の使用による商標の使用をする権利)
商標法33条の2(特許権等の存続期間満了後の商標の使用をする権利)
商標法33条の3(特許権等の存続期間満了後の商標の使用をする権利)
商標法34条(質権)
商標法35条(特許法の準用)
第二節 権利侵害
商標法36条(差止請求権)
商標法37条(侵害とみなす行為)
商標法38条(損害の額の推定等)
商標法38条の2(主張の制限)
商標法39条(特許法の準用)
第三節 登録料
商標法40条(登録料)
商標法41条(登録料の納付期限)
商標法41条の2(登録料の分割納付)
商標法41条の3(後期分割登録料等の追納による商標権の回復)
商標法41条の4(後期分割登録料等の追納により回復した商標権の効力の制限)
商標法41条の5(利害関係人による登録料の納付)
商標法42条(既納の登録料の返還)
商標法43条(割増登録料)
第四章の二 登録異議の申立て
商標法43条の2(登録異議の申立て)
商標法43条の3(決定)
商標法43条の4(申立ての方式等)
商標法43条の5(審判官の指定等)
商標法43条の5の2(審判書記官)
商標法43条の6(審理の方式等)
商標法43条の7(参加)
商標法43条の8(証拠調べ及び証拠保全)
商標法43条の9(職権による審理)
商標法43条の10(申立ての併合又は分離)
商標法43条の11(申立ての取下げ)
商標法43条の12(取消理由の通知)
商標法43条の13(決定の方式)
商標法43条の14(決定の確定範囲)
商標法43条の15(審判の規定の準用)
第五章 審判
商標法44条(拒絶査定に対する審判)
商標法45条(補正の却下の決定に対する審判)
商標法46条(商標登録の無効の審判)
商標法46条の2 (商標登録無効審決の効果)
商標法47条 (審判請求の除斥期間)
商標法48条 削除
商標法49条 削除
商標法50条(商標登録の取消しの審判)不使用取消審判
商標法51条 (不正使用取消審判)
商標法52条 (除斥期間)
商標法52条の2 (不正使用取消審判)
商標法53条(不正使用取消審判)
商標法53条の2 (代理人等の不当登録による取消審判)
商標法53条の3 (除斥期間)
商標法54条 (取消審決の効果)
商標法55条 (準用)
商標法55条の2(拒絶査定に対する審判における特則)
商標法55条の3(審決の確定範囲)
商標法56条(特許法の準用)
商標法56条の2(意匠法の準用)
第六章 再審及び訴訟
商標法57条
商標法58条
商標法59条
商標法60条
商標法60条の2
商標法61条
商標法62条
商標法63条
第七章 防護標章
商標法64条
商標法65条
商標法65条の2
商標法65条の3
商標法65条の4
商標法65条の5
商標法65条の6
商標法65条の7
商標法65条の8
商標法65条の9
商標法65条の10
商標法66条
商標法67条
商標法68条
第七章の二 マドリッド協定の議定書に基づく特例
第一節 国際登録出願
商標法68条の2
商標法68条の3
商標法68条の4
商標法68条の5
商標法68条の6
商標法68条の7
商標法68条の8
第二節 国際商標登録出願に係る特例
商標法68条の9
商標法68条の10
商標法68条の11
商標法68条の12
商標法68条の13
商標法68条の14
商標法68条の15
商標法68条の16
商標法68条の17
商標法68条の18
商標法68条の18の2
商標法68条の19
商標法68条の20
商標法68条の21
商標法68条の22
商標法68条の23
商標法68条の24
商標法68条の25
商標法68条の26
商標法68条の27
商標法68条の28
商標法68条の29
商標法68条の30
商標法68条の31
第三節 商標登録出願等の特例
商標法68条の32
商標法68条の33
商標法68条の34
商標法68条の35
商標法68条の36
商標法68条の37
商標法68条の38
商標法68条の39
第八章 雑則
商標法68条の40
商標法69条
商標法70条
商標法71条
商標法71条の2
商標法72条
商標法73条
商標法74条
商標法75条
商標法76条
商標法77条
商標法77条の2
第九章 罰則
商標法78条
商標法78条の2
商標法79条
商標法80条
商標法81条
商標法81条の2
商標法82条
商標法83条
商標法84条
商標法85条
2018/01/24現在
出典:法令データ提供システム - e-Gov:商標法
商標法施行令
商標法施行法
商標法施行規則