2023/06
sandbox 2023
from 2023/05
top
end 2023/06#64785855b30c010000718b23
いつもだともっと早く、次月に移るんだけどな。ちょっといっぱいいっぱいだったな
反攻の6月だ
https://gyazo.com/cca3f48bf08e29fac7d6461095d29963
星、エンブレム、日の丸、はくばく、花菱 https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2023/09/16/171308
https://gyazo.com/fe68d5c0eba1eb217f658093db47a376
じつは初めて買うユニフォームが ACL ユニなのであった(完) https://ventforet.jp/sp/news/press_release/523087 https://twitter.com/taizooo/status/1672776366436270080
理解できる言葉をつなげてなんとか世界をつくっていくけど、理解できる言葉以外のものが世界にはありすぎる
私は私から一生逃げられないから
みちかとまり
https://gyazo.com/554f4d146d75e852817ba486ef1deaf7
@taizooo: みちかとまり
「私は私から一生逃げられないから
https://pbs.twimg.com/media/Fpvi8UdaYAMlwd9.jpg
Scrapbox では画像を貼るようにしていて
最初は scrapbox のトップページ(インデックスページ)で見つけやすいように適当な画像を貼っていて
一番最後にその月を象徴するフォトに張り替えているので
最初と最後で画像が変わる
自分の中ではどちらを見ても、なにかを思い出す。思い出せる
最初
https://www.notion.so/june29/c2c4326a4e4b4bef95a1e49ebe685ffc?v=a2a5b42c9cd54e558e7e86c107d0c7ba
https://gyazo.com/f74c48d00d0835a7745bc3866cc07db2
最後
2023
https://gyazo.com/0d0b422b03474b168296d23706838ef9
1991年の山下達郎インタビューに見る根深い孤立感と不信感 - YAMDAS現更新履歴
https://tsuchika.com/2023/06/02/アニメ映画化の特報/
内輪な話ですが、音楽を担当してくださったtofubeatsさんは学生の頃から知り合いで、板津監督がそうとは知らずにオファーしてくださったことが個人的に奇跡すぎて嬉しかったです。力を貸してくださったスカート澤部渡さんやmochilonさんも同じバンドで舞台に立った仲で、自分の走馬灯を見てるような気持ちになりました。
あっという間に創作物は人間が引き金をひいて AI に生成されたものになるだろう
第一のシステム、第二のシステム、第三のシステム
UNIXという考え方
音楽は早送りできない
/cd/ギターソロをとばす人
読者は著者が書いたよりも早いスピードでその本を読むことができる
scrapbox のテーマ、季節ごとに切り替える
暦の上では夏だった
https://gyazo.com/9bd1fb0e3b7806798a8cfa3b3ed72c6e
あの小説を特徴づける、奇妙なまでの表現の乏しさ、貧しさも、またその貧しさによってこそもたらされた、おそらくはいかなる国の言葉にでも翻訳可能だろうと思わせるような、簡潔きわまる小説の威力
/sugie/20230607 具体
「具体」がゲシュタルト崩壊すると、それはもう「抽象」
taizooo / ちがう国の女王の王座のかたすみで眠る(違国日記、完結)
https://gyazo.com/71e765e0656e20dbf665cb26d7f3e4e5
/june29/2023-06-12 Mon : 教室には学びがあふれている
小学校のひとつの教室の中にも「社会」は形成されていて、ひとりひとりにキラキラした個性があり、すっごく得意なこともあればすっごく苦手なこともあり、それらを補い合うような児童同士の助け合いが当たり前に行われている。彼女ら彼らが形成するつながりのネットワークの美しさと力強さに心を打たれた。
ある授業が少し早めに終わって、担任の先生の計らいで余った時間が「じゅん先生への質問タイム」になった。挙手が止まらない。みなさんが次々に質問してくれて、ひとつずつ答えていく。回答内容によっては教室がわっと盛り上がる。
質問は本当に止まらなくて、その授業が終わったあとも囲み取材に応じることになった。
ふつうに受験したら入れないであろう大学に編入という経路で入学し、ふつうに新卒としては内定をもらえないだろうな〜と思った会社にのちに中途入社し、教員免許を取得することなく「じゅん先生」と呼ばれる立場になった
https://ravelll.notion.site/2023-06-13-53ca3d813d9b4fb0a20ac554a137f635
ビル街を歩く時、普通に歩いていると視界に入らない高層階に目をやると好奇心をくすぐられる店や施設が入っているのが見えることがちょいちょいある。その度に、RPGでまだ行ったことがない土地を見つけたときのような小さな興奮を覚える。
https://gyazo.com/8846cac9c4fd6d1d31be5c79cc4e552d
衣服は着るという行為によってはじめて実際に衣服になる
買った時にはじめて280円の価値が生まれる
パンチラインの話にも繋がる
つまり、カレーと唐揚げどっち食べるか全力で悩むことが、生きるってこと
Gala! | Misha Panfilov
https://youkoseki.substack.com/p/642
私が大学生だった頃、友人に写真家がいて、彼女が個展にあわせてパーティをやると言うので呼ばれて行ったことがある。自転車で知らないビルへ向かうと、そこは知らない人達でいっぱいで、慎み深い私はいつものように部屋の隅でまごまごしていた。主催者は私に目を留めると、みんなとの写真を撮ってよと言い、彼女の大きなキヤノンのデジタル一眼を差し出した。私は見よう見まねでガシャンガシャンとシャッターを切って、カメラって面白いかもとその時に初めて思った。
ついつい反応・応答してしまう対象があるとき、それが才能ってことなのかも
応答の人類学
自前の思想:時代と社会に応答するフィールドワーク
responsibility
tweet を消すことと、twitter をやめることは、別の話
全ツイートの削除
Twitterへの投稿をすべて削除し、直前のそれのみ残すような運用に戻した。全ツイートを削除しようとしても公式には用意されておらず、アカウントを作り直そうというようなことを言われる。そうではないのでAPIを使ったサービスか、公式クライアントの削除を連打するツールを探す。
Twitterへ流していたもののログはこのウェブサイトの各ページのみに残る。ついでに過去ログの分割も行った
なお、Twitterをやめようという気はあまりないし、Mastodonへ移住する気はまったくない。
tweet を全部消すことと、twitter をやめることは、別の話なのだな
そんなことは思いもしなかった
なるほど、 twitter で生活するために必要なこととしての、 tweet 削除なのか
削除というか揮発性を高めるというか
話し言葉のように消えてなくなってしまうという感じ
「チャットGPT」という表記
新聞のフォーマットは「縦書き」
本づくり大全
/hysysk/博士論文
放送大学、博士課程、あるんだな
すごいな
HALT
空腹(hungry)
怒り(angry)
孤独(lonely)
疲労(tired)
https://dragonboss.hatenadiary.com/entry/2023/06/16/224234
喰い物の話ばかりを書いているが、忙しさと疲れからここ数日昼飯はまともなものを喰っていない。コンビニのおにぎりはマシなほうで、先日はナッツと大福、次の日はかきのたねと歌舞伎揚げだった、いずれもフリーズドライの味噌汁付き、どんなメニューだ。さすがにカミさんから「駅ビルのおにぎり屋で買っていけ、買わなければ会社に行くな」と怒られたので今日はおにぎり三つと味噌汁だった。冷え、空腹、睡眠不足の三つがそろうと体調を崩したり病気になったりするそうなので、皆さんお気を付けください、おまえが気をつけろと言われそうだが。
友情に必要なのは野心
Gmail の URL でアカウントを指定する
Gmail の URL でアカウントを指定する - Qiita
以下のような URL で、authuser パラメータにアカウント名の文字列を指定することで、特定のアカウントで明示的にアクセスすることができます。
例:
https://mail.google.com/?authuser=foo@gmail.com
https://mail.google.com/#inbox?authuser=foo@gmail.com
スイート スポットは3時間から4時間です
通常の Google ドライブ PC 版、そのままでは共有ドライブにアクセス出来ない
@taizooo: 通常の(個人向けの) Google ドライブ PC 版、そのままでは共有ドライブにアクセス出来ない出来ないことがギリギリに判明して詰んだのが本日(昨日)のクライマックスでした
taizooo / 共有ドライブにアクセス出来ない出来ない
https://gyazo.com/40016150588946e015b992660bed7feb
こちらは、検索が詰んでいる様子です
Web 版だと共有ドライブが使えるのに PC 版だと使えないなんて思うわけ無いじゃないか
ワザと機能を潰してるんだろ。だって Google Workspace だと使えるんだから
超、途方に暮れたわー
/takker/PC版Google Driveで共有アイテムを閲覧・同期する
パソコン版Googleドライブで共有アイテムを開く方法(旧ドライブファイルストリーム)
2023年6月 アフリカ代表団とプーチン大統領との会合 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
2023年6月、アフリカ連合を筆頭に、アフリカ大陸代表として7ヶ国で構成される代表団が、ウクライナとロシアを訪問。ウクライナ侵略により生じた食糧危機とエネルギー危機でアフリカが苦境に陥っているので、平和を目指す対話路線をプーチンに陳情した。自国の直接的な利害と同時に、アフリカとして主体的にこうした戦争仲裁のような活動を行うのはこれが初めてであり、今後自分たちも国際関係の中で、平和と良好な世界の構築に向けて構築したい、できることがあるならウクライナとロシアとの和平に少しでも貢献していきたい、国連憲章に基づく安定した国際秩序を作りたいという決意を述べ、対話と人道支援を訴えた。
これに対してプーチンは、代表団の話を聞き終える手間すらかけず、自分たちは国連憲章に一切違反しておらず、ウクライナの流血クーデーター政権とその飼い主の西側が悪いのであり、食糧危機は西側の無謀な金融緩和と横取りのせいだから自分たちは何もしない、すでに対話には応じ、2022年前半にトルコで和平条約に調印までして (そんなものが出てきたのはこのときが初めて)、その約束どおりキエフから軍を撤収してやったのに、ウクライナは恩知らずにもそれを反古にして (注:一般には、当初かなり譲歩する気もあったウ側が席を蹴ったのは、交渉の真っ最中にブチャ虐殺が露見したからとされる)、攻撃を続けているのだ、相手が悪い、対話に応じないのは向こうだ、さらにお前らの言ってる人道支援だのはとっくにやっとるわい、とアフリカ側の陳情をその場で一蹴した。
21世紀の観測問題(1) タッチスクリーンという魔法の鏡 – WirelessWire News
2021年4月27日のForbes誌に「From 'Instagram Face' To 'Snapchat Dysmorphia': How Beauty Filters Are Changing The Way We See Ourselves」、我々はこれから自分自身をどう見るのか、という記事があります。その中で「普通、私達は人と会う時、自分自身を見ることはありません。ところが、Zoom会議では、自分自身を見ることになりました。」と指摘し、コロナ禍という歴史に残る時代、そして文化の変化に、人は「新しい鏡」で自分を見るようになった、とその変化を表現しています。
資本とイデオロギー
https://twitter.com/misuzu_shobo/status/1672100548181651458
トマ・ピケティ『資本とイデオロギー』のご予約受付を開始しました。刊行予定は8/22です。お待たせいたしました
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5742&cd=SICC000001290&lay=SLTMDRT
ニコラウス・アーノンクール80歳記念リリース②
2009年6月29日、グラーツ。その時だれもが耳を疑った・・・・。
アーノンクール80歳記念リリース第2弾は、ガーシュウィンの代表作で唯一のオペラ「ポーギーとベス」の全曲盤。アーノンクールとガーシュウィンという組み合わせは非常に意外なものですが、アーノンクールにとって「ポーギーとベス」は、子供のころ両親の家で楽譜やレコードを通じてそのメロディに親しんで以来、最も愛するオペラとなり、実際に自分が指揮することを長年にわたって夢見てきた作品でした。ベルクの「ヴォツェック」との関連性を見て取るアーノンクールが80歳を迎える記念すべき今年夏、シュティリアルテ音楽祭において初めてこのオペラを取り上げた時の演奏会形式上演をライヴ収録しました。歌手陣は、ポーギーを歌うJ.レムラウを筆頭に、マリアを歌う大御所のR.アレキサンダーに至るまで充実のオール黒人キャスト。楽譜は、ガーシュウィンの1935年の初演に際してオリジナル版を改訂した稿をアーノンクールが独自に再現したものを使用。第3幕の「ノイズのシンフォニー」も演奏されています。
https://twitter.com/taizooo/status/1671863999632396288
NHK の クラシックTV がガーシュウィンだった(再放送)
https://www.nhk.or.jp/music/classictv/484598.html
https://twitter.com/taizooo/status/1672254463216869376
てっきりカマシ・ワシントンにいくんだろうと思ってたけど、いったのはガーシュウィンだった。ニコラウス・アーノンクールのポーギーとベス
https://www.notion.so/june29/taizooo-146-d42d4384be8544d2a7afceb9650f43f6
サン・ラ、デューク・エリントン、カマシ・ワシントン、ジョージ・ガーシュウィンという繋がり
ガーシュウィンのこと、平凡だなー、つまらんなー、と思っていた
実は世界のポップ・ミュージックは全てがガーシュウィンの影響を受けているといっても過言ではない
つまりポップ・ミュージックの系統樹の始まりの位置にいる
ムルティプラと笹目二朗
Aterm MP02LN
Amazon | NECプラットフォームズ Aterm Wi-Fi モバイルルーター tri band MP02LN SW メタリックシルバー PA-MP02LN-SW | NECプラットフォームズ | モバイルルーター 通販
https://gyazo.com/d897764aaea6685378f9a490638d8a07
Aterm MP02LN/MP02LS | 製品一覧 | AtermStation
Aterm® MP02LN ユーザーズマニュアル
Nippon SIMドコモローミングをAterm MP02LNで使ってみた - try sim
夜と霧
私たちは困難を選ぶことはできないが、自分たちの反応を選択する自由がある
疫病の道徳的意味
https://biz-notion.northsand.co.jp/soft/isg1ecucs9yw32gvf4k91o3y1segi9-4b3fw
ご安心を!Notionでも改行できます! 改行したい箇所でShift+Enterです。
週末の良かったことを数個書き出す
浅瀬でチャプチャプしてる
-public と -private の話
ボーイスカウト・ルール
鎖骨遠位端骨折 - んっき
怪我の痛みや手術への不安、もう自転車に乗れなくなるかもしれないという失望、楽しかった思い出。頭の中がぐるぐるして大きなため息が出る。どうにか仕事はできるだろうか。「ほら言わんこっちゃない」って思われるだろうなー…。とりあえずどうにかキーボードが打てることを確認しながらこの先の面倒をどう乗り越えていくかを考えていた。
2023/07 へ
top 2023/06#6478584bb30c010000718b1e
end