細井勉
ナノピコ解答(2月号)
1973年05月号
ナノピコ教室解答(7月号)
1973年10月号
ナノピコ教室
1974年05月号
ナノピコ教室解答(5月号)
1974年08月号
ナノピコ教室
1976年05月号
ナノピコ教室解答(5月号)
1976年08月号
ナノピコ教室出題(ピラミッド・ゲーム)
1978年04月号
ナノピコ教室解答(ピラミッド・デーム)
1978年07月号
みちくさ・すうがく ふたつにわけると
1979年01月号
みちくさ・すうがく カッコにも数学がある
1979年02月号
みちくさ・すうがく――カッコなんていらないよ
1979年03月号
みちくさ・すうがく 四則はご存知ですね
1979年04月号
みちくさ・すうがく 同じってこと
1979年05月号
みちくさ・すうがく 無限もいろいろ
1979年06月号
みちくさ・すうがく たかが有限であっても
1979年07月号
みちくさ・すうがく――3進法も役立つのです
1979年08月号
みちくさ・すうがく 論理も無限
1979年09月号
みちくさ・すうがく こんな分布もあるのです
1979年10月号
みちくさ・すうがく 数学の反例を見つけましょう
1979年11月号
みちくさ・すうがく これも帰納法です
1979年12月号
数学とマイコン BASICプログラム改良法①――全部の場合を尽くす
1982年07月号
数学とマイコン BASICプログラム改良法② 全部の順列を尽くす
1982年08月号
数学とマイコン BASICプログラム改良法③ 全部の半群を尽くす
1982年09月号
数学とマイコン BASICプログラム改良法④ 全部の取り方を尽くす
1982年10月号
数学とマイコン BASICプログラム改良法⑤ 数を計算する
1982年11月号
数学とマイコン BASICプログラム改良法素数を求める(完)
1982年12月号
マイコンでワープロを体験する
1983年05月号
論理の理解について
1985年10月号
ナノピコ教室出題(漢字のソート)
1986年08月号
ナノピコ教室解答(漢字のソート)
1986年11月号
ナノピコ教室出題(フェルマーの定理に挑戦?)
1987年07月号
ナノピコ教室解答(フェルマーの定理に挑戦?)
1987年10月号
ナノピコ教室出題(文字列操作で整数論の計算)
1988年08月号
ナノピコ教室解答(文字列操作で整数論の計算)
1988年11月号