2021/12/08←2021/12/09→2021/12/10
今日のn年前
2020/12/09
やばい教師の話があったのはこの日だったか
懐かしい
持ち運びに便利なキーボード
これと(smartphone|tablet)を組み合わせると即席laptopになる
PCやlaptopが手元に無いときや、起動させるのが面倒くさいときに便利
日本語JIS配列はMOBO Keyboardしかないが、US配列ならかなりたくさん選択肢がある
こういうのを買ったのを思い出した。。
https://github.com/tmux/tmux
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tmux
前提
@は半永久的に肥大化する
問題
@が長くなりすぎて閲覧しにくくなる
処理が重くなる
2020/12/09←2020/12/10→2020/12/11
日付が回ってしまった...
一人でやってるAdvent Calendar、2日間抜けたけどなんとか続いている
日付が回ってから即席で書いて、前日の分として投稿して誤魔化してるだけだが
定番の NPN トランジスタ。
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/44367/
from 2021/12/09
2021/12/09#61b184ce1280f00000a13404でうんざりしたのと、型チェックやformatterを効かせて開発したいという気持ちがあったので、最近はscrapboxではなくGitHubにUserScriptを書くようにしている
by
不都合はコードの更新の手間が増えたくらいですね
更新の手間といっても、PCでterminalを立ち上げるのとbundleしてから自分のprojectに貼り付けるくらいです
2021/12/07←2021/12/08→2021/12/09
2020/12/08
27歳の誕生日
2021/12/11←2021/12/12→2021/12/13
2020/12/12
PureScriptアドカレに投稿した
from 2020/12/10
他の人が特殊能力者に見える
誰もが何かの特殊能力者なのだからそれ自体はどうでもいい
問題なのはその能力がないとまともに遂行できないこと
遂行の対象:日常生活、課題をこなす、Advent Calendar書く
計画ってなんなんですかね?
scheduleと呼んでも予定と呼んでもいいけど
やる時間を決めてカレンダーに入れておくことができれば道が開けるのかと思って必死にapp作ったけど、そうじゃないみたい
lockがかかって動けなくなる状態だということで、何か考えが思いついたり動けるようになるまで何もしないでやり過ごすという手段しかないのか
タブが溜まりまくっちゃう人なのでOneTabありがたいんだけど、OneTabの中でもスター付きのタブグループが溜まってしまう...orz
スターつけるくらいなら読めってことか...
積ん読するとなんか読みたさが減るんだよな~
宿題になっちゃってる感じかも
「当たり前のこと」だと考えているから、なぜそれができるかなんて説明できない
例:「どうして呼吸できるんですか?どうやったら呼吸できるようになりますか?」と聞かれても、少なくとも具体的な方法を答えることは出来ない
自分の特性がわかっていないと、うまくうごけない
報酬系のメカニズムを知る
決めて動くことにこだわりすぎないほうが楽
特性にマッチしていない決意をしがち
#書いてけ
Adobe Creative Cloud
魅力的ではあるが、高すぎて手を出せない
アカデミックですら年間2万以上かかる
実質家賃
教えてほしい
おいしい、簡単、安い、栄養がある、など
脱カップ麺したい…
or 栄養面は晩ごはんでカバーする?
最近は冷凍パスタもよく食べる
from 2024/03/06
ガチでnoshを2年間食い続けた俺の夕食戦争|ジスロマック
ジスロマック氏によるnoshのレポ
ゲーム関係でよくライターやってる方
noshを使い始めた当初は、「あぁ、そこそこおいしいかな?」というくらいだった。最初は、なんとも思っていなかった。だが、半年くらい使い続けて、徐々に夕食時の精神に異常をきたし始める。
nosh
図書館
マジで目の前にあったら世界が変わりそう
歩いて一分のところにあるので、とても嬉しい
from 2024/07/10
井戸端で登山やっている人と一緒にどこか登ってみたいと思いつつ
井戸端登山部はじまた
こういうのって「やりましょう!」と積極的に誘うのがベターなのだろうか
自分から声を掛けるアクションをとると案外事が進む感覚はある
過去形(やってた)でもぜひ
やってた
パルクール
今日の目標
✅クライミングシューズとアイゼンを買いに行く
その後ボルダリングする
/MijinkoのUserCSSをどうにかする
トランジスタ - Wikipedia
をGPTに読み込ませて簡単に説明させた↓
中学生でも分かるトランジスタ説明
トランジスタ ≠ 半導体
電子回路や数式関連(電気全般)で使用されるアルファベット略称
#略称
データシートを読む際にも必要な知識となる
一概に「これ」とは言えない略称がある場合は複数記載すること
V:電圧(Voltage)
20歳くらいに経験したことを聞いてみたい
もし通っていた人がいたなら、大学や高専時代の経験とか
免許取得
抜き打ち実技試験に選ばれたので、運転免許証の交付が1時間位早かった
受験番号w,x,y,zの人は前に来なさい!っていわれてなんかヤバイことでもしたかと思った
uchan_nosがホストするポッドキャスト
第一回
https://open.spotify.com/episode/0JtPGoprZK2WlYMjhFF2xD?si=1YLMdgNpSHOuWkaEmCAQ0g
第1回目の今日は、ちぇりーたくあんさんをゲストに迎えこんな話をしました。
「ゼロからのOS自作入門」を図書館に寄贈した話
道具を使用する技能の向上によって世界の認識が詳細になる(2023-02-12)
(しばらくして違和感がなければこっちをタイトルにする)
old title: 新しい扉が開いた
from 2022/10/31
2021/08/24←2021/08/25→2021/08/26
親からの就職のプレッシャーがつらい…
でも働きたい会社が見つからない…
こういうの決めるの苦手すぎる
学んでみたいこと #書いてけ
電子工作関連
お絵かき
料理
ドイツ語、韓国語
ほとんど無い...
試してみて「凄い!」と感じて終了、みたいなことばっかりで
ハンダごて台を作ってみたけど結局使わなかった
/AGI/Neurorobotic Mouse (NeRmo) V4.1みたいなの
CADデータとか公開されてればなあ
電子工作の聖地
資本主義タワーこと肉の万世がある
有料トイレオアシスがある
シェル(shell)
UNIX環境では、OSのユーザーインターフェースを担当する部分のこと
シェルはいくつか種類がありユーザーが切り替えて使うことができる
インタラクティブシェル (interactive shell)
対話的環境で使う
from 2022/03/08
ソースコードを階層整理する必要はあるのか?
Scrapboxの「階層整理は破綻する」に馴染みすぎて、ソースコード見た時に「あれ?なんでコンポーネントをcomponentsなんてフォルダに入れる必要があるのか?」という気持ちになっている
わかる
from Scrapboxページのデザイン
Nota内では「新規作成ボタン要るだろ!」と言われているらしい
不要
/masui/Scrapboxは検索アイコンも新規作成アイコンも不要
似たようなページをたくさん作ってしまう
タイトルは釣りです()
そんな餌で俺様が釣られクマ――
キーボードに適応しすぎてキーボードのある環境でしかアウトプットができないのは良くない
フリック入力に適応する必要があると思う
このへん(/nishio/アウトプット方法の速度#611a1f98aff09e000055b897)を読んで、確かにキーボード以外の高速編集方法を用意した方がいいと思ってはいるのですが、あまり食指が動く気分でもなくなかなか難しいです……
from 2023/12/20
iPhoneに外付けキーボードが便利、フリック入力より快適に入力できると感じる
でもなぜ?
入力速度はフリックとキーボードでそんなに変わらない気がする
正確性もあまり変わらない
IMEでどの方式の入力を用いている?
パソコン
ローマ字入力
親指シフト - Wikipedia
親指シフトの最大のメリットは「楽チン」なこと。日本語を書くのが楽チンなのです。日本語のかな1文字に対して1打鍵。「は」、「ば」、「ぱ」、「っ」、「ゃ」……。どれもすべて1打鍵。だから、しゃべるように書ける。1文字1打鍵だから、頭にある日本語がそのままストレートに指に伝わり、キーに伝わり、打鍵できる。画面に直接その文字が表示される。そのダイレクト感が楽チン。
スマホからScrapboxの数式記法を楽に編集するUIを探りたい
目的
数式を多用するactive読書のハードルを低くしたい
隙間時間で数式をいじって数学の学習を進めたい
条件
2020/11/20←2020/11/21→2020/11/22
興味があって県の議事録を見てるんだけど yonalog 全国47都道府県議会議事録横断検索 #yonalog
ご挨拶とか敬語があって読みづらい
口調・文体を標準化して読みたい・聞きたい
from iPadほしい
優れているところ
iPadってほかのタブレットと比べて何が優れているんだっけ
描き心地?
Apple Pencilはタッチ感が他のスライタスペンと比べて確かに良かった気はします
書いてけ
の場合
適当にgoogle mapsで調べる
おもむろにその予定時間の1h、2h前に出発する
乗り換えの失敗とか諸々を、乗り換えとかいちいち調べずに解決できて便利
2021/11/29←2021/11/30→2021/12/01
生活リズムが昨日から崩れてきて危機感を感じている at 01:07:50
生活リズムを戻すには、戻したい生活リズムでやっていたことをやればいいのだが、その中の「毎日夕飯を食べる」と「早く就寝する」とが衝突して悩んでいる
夕飯を食べるのを優先すると就寝が遅くなる
RealForce
R3SA11
30gのやつ
大量に文字を入力するとキーの軽さがじわじわ効いてくる(疲れにくい)
Happy Hacking Keyboard
2021/07/19←2021/07/20→2021/07/21
久々ww
ていうかあれだよね...人生みんな一度は毒吐いたり暴れたりしちゃうかもだけどこういうのはダメだね
今後「この曲は優しい気持ちで書きました」とか「皆さんに届くように...」とか言われても響かないよね
ビブラホン
malletSTATIONを買った
満足!
L字デスク
机が狭すぎる
2021/08/18←2021/08/19→2021/08/20
ポケモンOR
GPSで色違いプラスル4V (H-C-D-S)がやってきた
親はdeadcnsさん(Italy)だった
2021/08/11←2021/08/12→2021/08/13
バジルは日当たりが重要だというから日当たりの良いところに置いておいたらクシャクシャになってしまった
この熱さでは駄目だった模様
退避して水をやったら恢復した
かもしれない?
書いてけしてみよう
BackspaceもDeleteもどっちも使う
ほぼBackspace(カーソル前を削除)
昔からよくある物語のプロット
友よ――君たちはなぜ悪魔に魂を売ったのか!?
うちはサスケ
超人血盟軍
関連項目
2020/10/14←2020/10/15→2020/10/16
寒くて体調が悪い
Oculus Quest 2が発売されたのでここ暫くはVRのことを考えてた
けど、今日ふと昔の2Dカービィの動画を見たら懐かしくてウルっときた
また遊びたくなった、手元にないけど
from ほしいもの
VR headset
さんあたりが使っていた気がする
使い勝手を聞きたい
いかがでしょう記法のページが深く伸びすぎているのではないかという意見を目にしたので、提案
#投票 (五件法)
1. 非常にそう思う
2. ややそう思う
3. どちらともいえない
from @が半永久的に肥大化する問題
それなりに重くなってきたのでさすがにやりたい
方針
@を時間軸方向に並べる
一定期間内に書き込まれた段落を複数まとめてページの切り出しを行う
from @sta
自分でたくさん書いていてなんですが、@にむやみにコメント書くという行為になんかモヤモヤします
参加していないscrapbox projectにコメントする手段として確かに有効
しかしたくさん使うと、承認欲求を刺激するsystemにならないか?
誰かのコメントをもらうことを前提にページを作り始めてしまう