2023/05/25
第21週: 日月火水木金土
2023年 39.73%経過
今日のn年前
2022/05/25
2021/05/25
はるひ.icon
PlayStation Showcase 2023を見ていた
1.5時間ロス
最近暇さえあれば寝がち
ううあー
誘いを断った理由を聞かれて咄嗟に嘘がつけずめんどくさいからと言ってしまった…
これは聞く方も聞く方やな
+1yosider.iconbiwa.icon
いや、仲良くしてもらってるということで聞いてくれたということなので、9999パー自分の過ちなんだけどはるひ.icon
(どういうことだ?)yosider.icon
さあ…?はるひ.icon
「(私達仲良しグループなのに)なんで来ないのか」という含意があったということでしたはるひ.icon
このことを気にしすぎてるはるひ.icon
Mijinko_SD.icon
他人に振る舞いを強制されるの嫌だから、社会人に向いてないなってつくづく思う
正直、向いていない仕事をさせられるよりもストレス
わかるsta.icon
かといって会社起こすのも面倒
いい感じの製品作って、寄付金で生活するやつになりたい
これできてる人存在するのかな…基素.icon
5000兆円欲しい!的なものを感じる・・inajob.icon
副業?inajob.icon
それだけで食っていけるような副業、いいなぁ
副業だいぶ面倒な気もするw基素.icon
ホワイトな職場に勤めて、趣味を謳歌する、くらいなら現実的か?inajob.icon
バーベル戦略だ基素.icon
仕事の中でも、楽しみがモチベーションのものと、しかたなくやるものを分けて扱っている気がするinajob.icon
しかたなくやるものには大きな報酬があって欲しい基素.icon
もしもの際の逃げ場にするか
適当なこと言ったらスッキリしたので、今日も頑張れそう
モヤモヤは溜め込むより書き出す方が健康に良いな
cFQ2f7LRuLYP.icon
@oississui: 左手薬指の指輪跡について
https://t.co/6KnfszwNJ7
月刊湿地帯
日常の中に空想される非日常おもしろいmaichan.icon
今年見た中のベスト文章候補
そういえば今年はほぼ4割が経過しようとしている。進捗どう?
追いかけていると時々アートをくれてうれしい
@oississui: https://t.co/iLfhcXrPGy
https://gyazo.com/fa7e153c1007454cab84e414b76ac513
↑これは46番さんとツェネズさんの絵
ファンアートが頭をよぎったが、作者本人なのでアートでよかろう
Helltakerのvanripper先生はおまけマンガをたくさん出してくれていてありがたかった
/forum-jp/アカウントの削除
もし自分が突如亡くなりグーグルアカウントの時限削除が発動した場合は誰も個人プロジェクトにログインできなくなる
死後に自分のGoogleアカウントを自動的に消去する方法 - GIGAZINE
Scrapboxのサービスが終了するまで、見れるけど触れない謎のプロジェクトが誕生するわけだな!
この論理を使うと、参加していない公開プロジェクトは見れるけど触れないので、多くのプロジェクトは謎のプロジェクトである
見ることができても手の触れられないもの、何かと思ったら月の桂であった
目には見て手には取られぬ月のうちの桂のごとき君にぞありける
伊勢物語の73段
非公開プロジェクトになるともはや誰にも見えず、その存在すら感知できない
プロジェクトを新しく作ったときに偶然同じ文字列を入れたら感知できる
時限式でProjectを削除するUserScriptとかもこの世にはあるのかもしれない
時限式で非公開プロジェクトを公開するUserScriptもあるかも…yosider.icon
ところでUserScriptだとログインしないと実行されない説yosider.icon
GASとかで書いておきトリガーを設定しておく?
数十年単位でGASが存在しているかは怪しいな
そもそもScrapbox自体も消えているかもしれない
その点紙に書かれた文は強いな
北極送りを思い出した
コード書けなくはないけど書かないtakker.icon
逆に死んだあとでもしばらく内容のあることを書き続けるスクリプトなんてのも、もう少ししたらできてるかもしれない
死を隠すbot
ワシが死んだあと三年は隠せ
死んだあとの文なんてだれが読むんでしょうね、という歌を紫式部が詠んでいた
誰か世にながらへて見む書きとめし跡は消えせぬ形見なれども
格がある
格とは?
終活のこと考えておいた方がいいのかなぁsta.icon
お昼にお野菜を食べるようにした
割高ながら習慣としては悪くない
期待値コントロール
Pogostuck: Rage With Your Friends気になる
折しもセールが来ていたのでとりあえず買った
とりあえず始めてみたが、びょんびょん飛ぶだけで何もできないcFQ2f7LRuLYP.icon
な、なにもできん・・・
ようこそ!!!!!!mtane0412.icon
来ましたcFQ2f7LRuLYP.icon
kutsumofu.icon
初めてコンタクトレンズしてみたんだけど、思ったより感動する物が無かった…
一時期試したけど怖くてつけられないはるひ.icon
眼球の裏側に入っちゃうとか都市伝説……だよね?maichan.icon
目の構造上はいれないですね基素.icon
よ、よかった……maichan.icon
maichan.icon
電話越しに聞く好きな人のため息、エロくて好き
インシデンタルたすかるkyamad9.icon
雑草との付き合い方
家族任せにしていた草刈り、久しぶりにやるか……
いつかの夏に家族3人で一日草刈りして、がんばったし疲れたのでピザでも頼むか~!と食べたピザがとても美味しかったことをよく覚えている
働かないふたりでも老婦の家の庭の草むしりをみんなでやってから食べるという光景があっていいなと思ったりしたsta.icon
野草ピザ!?はるひ.icon
ピザにすれば割と何でも食べれそうmaichan.icon
ただ愚痴を聞くだけ、というのは私には無理だった
愚痴ってスッキリしてくれたならいいけど、全然スッキリしてないみたいだったし
恨みのたまるタイプの愚痴、あるcFQ2f7LRuLYP.iconteyoda7.icon
喋るごとに念が増幅してゆく
余計なお世話だと思ったけど、その人のために何かしなきゃと思わずにはいられなかった
これで「余計なことをしてくれたね」と怒られたらもう仕方ない
teyoda7.iconつ🍵
biwa.icon
過去現在の己の愚行を思い出し、恥じて死ぬ
死なない
未来の愚行も思い出したいcFQ2f7LRuLYP.icon
今日は、微分やるぞ〜
びぶんぶんぶん
ぶんぶんtakker.icon
kidooom.icon
新しいチームのキックオフで初対面の人が凄そうな雰囲気あると、プレッシャーを感じてしまいがち
基本、チーム内で競い合ったりはしないので、プレッシャーを感じるのは無駄なストレス。
まあ、勉強の動機になるという良い側面もあるけれど
/kidaaam-92022284/優劣ではなく、ただの個性の違い を思い出して、気にしないでいきたい
凄そうに見える人ほど、「凄そうに見える技」をやってるだけかもしれないし、凄そうに見えない人が実はめっちゃ凄いということもある
凄そうに見せない技を習得していきたいyosider.icon
あ、そもそも凄くないから大丈夫か
いろいろ教えてもらおう!という偏差値低い人の振る舞いに切り替えられるようになってきたinajob.icon
一番の下手くそでいよう的なマインドも重要
+1kidooom.icon
アホな質問をたくさんするぞ〜のチャンスだとする!kidooom.icon
「凄そうに見える」とは一体何なのか
多分、/kidaaam-92022284/最下位への嫌悪 が発動してそう
相対価値を勝手に比べて勝手に優劣感じるのはやめたい
nishio.icon自分で一歩一歩書いていくことが本質的に必要なのではないか
takker.icon
結局、昨日書いた課題は提出しなかった
今までと違って動揺等のダメージが来てない
予め締め切りに間に合わなくてもいい(それより睡眠時間を優先する)と決めていたからだろうか
ただ時間差で突然壊れるかもしれない。注意しておく
昨日帰宅時刻が遅かったこともあり、あまり眠れなかった
今日また昼頃に意識を失ってしまった
今帰宅しても昨日と30minしか違わないから、明日も眠気がとれないかも
眠気がとれるのは土曜日までお預けかな
エアリアルの新しいフレーバー
https://gyazo.com/5a1b24dbbc97f05ae81595c9f45c094f
inajob.icon
睡眠リズムがおかしいので銭湯に行ってサウナで整えてみた
当日は逆に疲れが出てきて辛いんだよな、、明日以降に期待
おなかを下した・・つらい
銭湯と関係がある気がする
睡眠リズムを崩していることの方が関係があるか?
筋トレ 腹筋20、背筋20、腕立て伏せ20
yosider.icon
ちょっと20分ほど昼寝するつもりがスヌーズを繰り返し気づいたら1時間半経っていた
よくあることですねぇ
アラームをセットするという壁と、鳴ったアラームにスヌーズせず従うという壁がある
teyoda7.icon
ねむねむ
hatori.icon
井戸端に参加してそろそろ1年になる
日記を遡ると2022/05/29に初カキコ…ども…している
(忙しいので)最近は日記しか書いておらず、個別ページを作っていない
ネタはある程度溜まっているけれど調べる時間が取れない
例えばグラバスター(gravastar, gravitational vacuum star)とか面白そう
Gravastar - Wikipedia
ブラックホール疑似天体の影-Gravastar Shadow-
グラバスター・シャドウ
名前がトップをねらえ!のガンバスターに似ている(?)
コミカライズ版ツインスター・サイクロン・ランナウェイ、期待しています!
@ogawaissui: そういえば、ツインスター・サイクロン・ランナウェイ漫画版どうなってんのとしばしばお尋ねいただくんですけれど、こちらではすでにだいぶ先まで成果物を見せていただいてます。今は出す時期と出し方の検討中みたいですね。
ぷにるはかわいいスライム第40話が更新
第40話 ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック
@PUNIRUcorocoro: 【最新話更新のお知らせ】
#ぷにるはかわいいスライム
第40話が週刊コロコロコミックにて公開!
→https://t.co/5R5DRtJ70q
波乱を巻き起こす新キャラクター登場!🤖
コロコロ初の異色ラブコメ、さらに加速中!!!
https://gyazo.com/e53d642c183a46822b20a2083dcd3c07
ジュレ
shoya140.icon
https://gyazo.com/bfc26ad06b110ce45dae13d7d0869c10
73点!
食物繊維が3日連続で足りてなかったのが分かった
meganii.icon
OBSと3teneを試してみた
お〜基素.icon
3teneでフェイストラッキングとリップシンクができるのが面白いmeganii.icon
ハンドトラッキングもしてほしい
Leap motionに対応していた気がするので、あればいけます基素.icon
カメラだけでやってくれるとうれしい
Leap motionはもってませんでした
あれ、もしかして、Oculus Quest 2のハンドトラッキングできる?
kyamad9.icon
スーパーエンジニアへの道の自省録2日目
結構良い。仕事において何をしたら良い感じに進められそうかの案がするする出てくる
振り返り重要だなぁ
1人で集中する時間確保できてないこととか、マネジメント手をかけれていないこととかがあぶり出される
昨日は何書くかめっちゃ迷ってたけど、今日は会議が2回あったので考えることが多かった
会議は難しい
会議の難しさって何が正解かが不明瞭というのがあるんだよね
特に、今の僕の文脈だとサービスローンチ前なのに加えてエンタメ領域なので余計わからない 
たしか inajob さんだったかな。この本読んでたの
知るきっかけになったのでとても感謝
実は自分も井戸端で紹介されて読み始めましたinajob.icon
ここだ 2023/02/18 粉塵爆発#63f08e0a5b98c200003995c6
suto3.iconさんの勧め!
2023/05/24←2023/05/25→2023/05/26
2023/05.icon