がんとりだいすち
https://gyazo.com/dd01fc8e70a3df03a7730433c12c206c
癌取扱い規約
がん取扱い規約の検討
頭頚部癌pNX評価の検討
上咽頭およびEBV陽性原発不明頸部リンパ節癌のリンパ節転移pNX判定アルゴリズム
EBV陰性およびP16陰性原発不明頸部リンパ節癌のリンパ節転移pNX判定アルゴリズム
胃癌pTXの検討
治療効果の組織学的判定基準
乳癌T4皮膚浸潤
乳癌規約郭清(領域)リンパ節転移 pNX
検討事項
がんリンパ節転移診断システム(OSNA法)
Tumor thickness
WHO blue book 5th
改訂ポイント
腎癌取扱い規約(第5版)第4版からの変更点(病理)
腎盂・尿管・膀胱癌取扱い規約(第2版)第1版からの変更点(病理)
膵癌取扱い規約(第7版増補版)第7版からの変更点(病理)
肺癌取扱い規約(第8版補訂)第8版からの変更点(病理)
新WHO分類の改訂2021年11月
原発性肝癌取扱い規約(第6版補訂版)第6版からの変更点(病理)
胆道癌取扱い規約(第7版)第6版からの変更点(病理)
前立腺癌取扱い規約(第5版)第4版からの変更点(病理)
導管内癌の診断基準(規約第5版)
食道癌取扱い規約(第12版)第11版からの変更点(病理) 202209
子宮頸癌取扱い規約病理編(第5版)第4版からの変更点(病理) 202212
子宮体癌取扱い規約(第5版)第4版からの変更点(病理) 202212
卵巣腫瘍・卵管癌・腹膜癌取扱い規約(第2版)第1版からの変更点(病理) 202212
* 第67回日本病理学会秋期特別総会
特別講演「癌取り扱い規約とWHO/UICC-TNM分類の関係とその将来像」
落合 淳志(国立がん研究センター先端医療開発センター)
現在リンパ節分類のコード化を計画している
nananana.icon 各学会の癌取扱い規約を病理学会が勝手に統一することはできない
癌取扱い規約にしてもWHO分類にしても外から文句を言っているだけでは何も変わらないことを日本の病理医は自覚すべきだ
内へ入る場は提供するのだからやってみてほしい
https://gyazo.com/7892c236eab082387b4c0a0dc3af01ab
サイトメニュー
はじめに
免責事項
目次
おわりに
囲み記事
参考文献
関連情報
https://gyazo.com/efd5a3295acf4cc79738212cb7f0b0c8