炎上の事例
炎上の具体的な例
サイズはボヤから大火事まである
「炎上しています」といって問題を大きく見せることも行われている
基本Twitterで目についたもの
自分の興味対象から、主にエンタメ形と表現にまつわることをまとめている
興味がないジャンル(例:スポーツ、芸能)は纏めていない
見たからと言ってまとめるわけではない
でもほぼ毎月なんらかで燃えている
code:テンプレート
何が起きたのか
直接的な発端とステークホルダーの起こした行動の事実を書く
誰が何を問題視しているのか
「xxはooを問題視した」の形式で書く
「なぜ問題視しているのか」はかなり複雑な問いだからまとめる時間的余裕が通常ない
論点と感想
関連
Twitterで炎上する話題
年表
2023年は炎上にはあまり近寄らずにやりたいことに集中したいと思っているのでまとめていない
2022年後半から生成AIが誰でも使えるようになったので、その周りの炎上は日々起きているが、教訓を得られるタイプの炎上ではないと判断
2022年4月18日 𠮷野家取締役 生娘シャブ漬け発言
2022年4月4日 日経月曜日のたわわ全面広告
2021年12月18日 人気絵描きのライブ配信でエロ漫画の海賊版が映り込み炎上
2021年12月上旬 東映がアメリカYouTuberのレビュー動画を著作権侵害申し立て削除して炎上
2021年11月18日 rurudo個展「PLAYROOM」in 梅田ロフト
2021年11月15日 温泉むすめ
2021年11月10日 ゼンリンが五稜郭の写真の彩度を上げて謝罪
2021年11月4日 BluAge内々定取り消し
2021年10月
品川社畜回廊:今日の仕事は、楽しみですか。
CapcutがUGCの利用規約の著作権関連項目で炎上
フェミニスト議連が松戸警察に削除要求し、ご当地VTuberを起用した動画が削除される
2021年10月5日 コミケ転売武勇伝
2021年9月 おじさん構文
2021年8月 まんだらけがファンシーショップの前にサブカルアダルトショップを開店してTwitterが燃える
2021年7月 ルックバックの表現変更
2021年6月29日 チートスレイヤーの炎上
2021年3月 オリンピッグ演出案の感想
2020年11月 #ラブタイツの炎上(アツギ)
2020年8月 ショタラブドール漫画の炎上
2020年5月15日 #検察庁法改正案に抗議します
2020年3月 100日に死ぬワニのマーケティング
2020年2月 ヒロアカ丸太炎上
2019年10月 宇崎ちゃんの献血ポスター騒動から学ぶ
2019年7月 レペゼン地球のセクハラ
2019年6月 カネカの法的に正しいバッドコミュニケーション(2019)
2018年10月 NHK キズナアイのノーベル賞まるわかり授業
2018年8-9月 Twitterでクリエイターがファンの援護を利用する例
2018年8月 大正浪漫は燃えているか
2015年11月 美濃加茂市観光協会のうりんコラボポスター駅前から撤去
2015年11月 三重県志摩市公認キャラクター碧志摩メグ、抗議を受け公認辞退
table:infobox
発生期間
なぜ炎上したのか
誰が何に対して怒っているのか
炎上のきっかけとなったメディア
批判された側の対応
批判された側の感情
法的措置の有無
批判は法的に妥当か?
どうすれば炎上しなかったか
炎上防止の困難な点