美濃加茂市観光協会のうりんコラボポスター駅前から撤去
2015年11月
何が起きたのか
美濃加茂市観光協会は観光施策のスタンプラリー企画に、ご当地アニメのキャラクターのうりんのキャラクターを起用
2015年11月4日にTwitterで画像を公開した
11月28日、Twitterでポスターのキャラクターに対して批判が寄せられ始めた
11月29日 駅前のポスターを撤去
ポスターはJR美濃太田駅前https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/01/news118.html#:~:text=マイページ-,美濃加茂市%E3%80%81アニメ%E3%80%8Cのうりん%E3%80%8Dコラボポスター,%E3%80%8D%E3%80%8C不適切%E3%80%8D批判受け&text=このほど美濃加茂市観光,太田駅から撤去した%E3%80%82に1枚と21店舗に掲載https://www.j-cast.com/2015/12/01251973.html
>同協会は批判を受け、29日に駅前のポスターを撤去。協力店に配布しているA4サイズのポスターは回収せず、様子見をしている段階だという。今後の展開では、ポスターの使用を含め、スタンプラリー企画の見直しも検討する。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/01/news118.html#:~:text=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8-,%E7%BE%8E%E6%BF%83%E5%8A%A0%E8%8C%82%E5%B8%82%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%8C%E3%81%AE%E3%81%86%E3%82%8A%E3%82%93%E3%80%8D%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC,%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%B8%8D%E9%81%A9%E5%88%87%E3%80%8D%E6%89%B9%E5%88%A4%E5%8F%97%E3%81%91&text=%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%81%A9%E7%BE%8E%E6%BF%83%E5%8A%A0%E8%8C%82%E5%B8%82%E8%A6%B3%E5%85%89,%E5%A4%AA%E7%94%B0%E9%A7%85%E3%81%8B%E3%82%89%E6%92%A4%E5%8E%BB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
誰が何を問題視しているのか
「xxはooを問題視した」の形式で書く
Twitterの誰かが胸元を強調したデザインは「女性を差別的に扱っている」「観光PRとして不適切」と主張https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/01/news118.html
ソースがおえなかった基素.icon
11月7日のイベントスタートに向け、同協会が4日にTwitter上で画像を公開していたが、胸元を強調したデザインに「女性を差別的に扱っている」「観光PRとして不適切」などの批難の声が28日頃から寄せられ始めたという。
https://twitter.com/minokamo_kanko/status/661712685378240512 が元ツイートらしいが消えていて反応は見えず
2015年12月01日 美濃加茂市、萌えキャラのポスターをセクハラ批判で撤去 ネットの反応は? | ハフポスト NEWS
論点と感想
経済効果はあるらしい
美濃加茂市では、昨年から同様のスタンプラリー企画を複数回実施し、アニメファンを中心に観光客を集めていた。協力店舗も増加し、地域商店の売り上げにつながるなどの成果があり、地域活性化に一役買っていたという。
市民から批判はほぼなし
担当者は「同作は真剣に農業を取り扱った作品。市民からはほとんど批判はなく、スタンプラリーの協力店舗からも好印象だっただけに、ネット上での批判の声に戸惑っている」と話す。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/01/news118.html#:~:text=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8-,%E7%BE%8E%E6%BF%83%E5%8A%A0%E8%8C%82%E5%B8%82%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%8C%E3%81%AE%E3%81%86%E3%82%8A%E3%82%93%E3%80%8D%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC,%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%B8%8D%E9%81%A9%E5%88%87%E3%80%8D%E6%89%B9%E5%88%A4%E5%8F%97%E3%81%91&text=%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%81%A9%E7%BE%8E%E6%BF%83%E5%8A%A0%E8%8C%82%E5%B8%82%E8%A6%B3%E5%85%89,%E5%A4%AA%E7%94%B0%E9%A7%85%E3%81%8B%E3%82%89%E6%92%A4%E5%8E%BB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
つまりTwitterの意見のみによって撤去を意思決定している基素.icon
Yahooニュースの意識調査では問題ありが30%超え
https://gyazo.com/a25150ea5d9b6b0392f4d3ac3da643cb
https://news.yahoo.co.jp/polls/20662
ただしこの意識調査は傾向はわかるが信憑性は世論調査よりは低い(統計に基づかない)
2015年12月01日 美濃加茂市、アニメ「のうりん」コラボポスター撤去 ネット上の「セクハラ」「不適切」批判受け - ITmedia NEWS
https://gyazo.com/c341c0aa828b1a7b24d18ff389145af8
「のうりん」は県立加茂農林高校をモデルに、農業に青春をかける高校生たちを描いた作品。コラボ観光施策「みのかもまるっとスタンプラリー」を告知するポスターには、同作品に登場するキャラクターの1人・良田胡蝶が描かれていた。