東映がアメリカYouTuberのレビュー動画を著作権侵害申し立て削除して炎上
日本人(誰?)とは感覚が違う
本件、準拠法はどこなの?
未確認
どんな動画だったの?
私見
感想や批評はこれからも多くやられるだろう
発信者側のメリット
活動がしやすい
自分が好きなものを紹介するためネタに困りにくい
普段の活動の延長線上である
PVを集めやすい
著作権者のメリット
一過性の消費ではなくファンを作ってIPを育てるには深さが重要
コミュニティを大きくしていくとバズりやすくなっていく
コミュニティでは通常作品について語るのだから、ここでも著作権のオープン戦略が重要になってくるだろう
本邦においても著作権法はインターネット時代にどうあるべきかが議論されている
日本の著作権法はかなり強く、他人の創作物を援用すると万人が侵害リスクを孕んでいるような物だと思う
著作権者が迎合するパターンもあれば、そうでないパターンもある
むしろ権利者にとっては武器と言える
法改正は簡単には進まない
プレイヤーができることがたくさんある
東映はどうしていくのだろうか?