CPEES
小学校におけるプログラミング教育モデルカリキュラム
日々更新中
table:コアカリキュラム
教科 理科 算数 生活・図工 国語 社会
6年 電気の性質と働き 正多角形と円
5年 整数の性質
棒グラフ
4年 電流の働き 平行四辺形とひし形
平均
折れ線グラフ
3年 太陽と地面の様子 数の大小 方位磁針
割り算の余り
2年 数を読む スイミー
正方形と長方形
1年 たしざんひきざん きせつをえがこう
かずをかぞえる
table:追加単元
教科 理科 生活・図工 社会 音楽 課程外
6年 心臓の働き 光のパレード
呼吸の働き
5年 自動運転カー 音階
4年 大きな数を読む 信号機
3年 楽器を作ろう
2年 イルミネーションを作ろう Hour of Code
1年 ゴールをめざせ Hour of Code
教材集
教科(A分類)
正多角形と円,算数,5年
電気の利用,理科,図工,家庭科,6年
教科(B分類,C分類)
(1年)
かずをかぞえる,算数,1年 #Scratch #ワンボード
きせつをえがこう,生活,図工,1年,2年 #Viscuit
ゴールをめざせ, 生活,1年,2年
イルミネーションをつくろう,生活,図工,1年,2年 #ワンボード
うごくおもちゃであそぼう:ピタッと止める,生活,1年,2年
数を読む,算数,1年〜 #アンプラグドライク #Scratch
たしざんとひきざん,算数,1年,2年〜 #Scratch
ひきざん,算数,1年,2年〜 #Scratch
(2年)
スイミー,国語,2年 #Viscuit
数の大小,算数,2年 #Scratch
たし算のひっ算,算数,2年,3年〜 #アンプラグドライク #Scratch
ひき算のひっ算,算数,2年,3年〜 #アンプラグドライク #Scratch
三角形と四角形をえがく,算数,2年 #Scratch
(3年)
8けたの数を読む,算数,3年 #アンプラグドライク
棒グラフ,算数,3年
明るさと温度,理科,3年
電気を通すもの,理科,3年
ピクトアニメーション,国語,3年
正三角形と二等辺三角形をえがく,算数,3年
(4年)
わり算,算数,4年
とても大きな数を読む,算数,4年 #アンプラグドライク
電気の働き,理科,4年
概数を求める,算数,4年 #チャレンジ
https://scratch.mit.edu/projects/313307395/
同分母分数のたし算・引き算,算数,4年
https://scratch.mit.edu/projects/304101231/
ひし形と平行四辺形,算数,4年
(準備)四角形と三角形(角度)
(5年)
異分母分数のたし算・引き算,算数,5年 #チャレンジ 
https://scratch.mit.edu/projects/222999531/
最小公倍数版:https://scratch.mit.edu/projects/313319246/
偶数と奇数,算数,5年
倍数と公倍数,算数,5年
平均値,算数,5年
割合,算数,6年
天気の変化,理科,5年
自動運転車を作ろう,社会,総合,5年
ハ長調とイ短調,音楽,6年
https://scratch.mit.edu/projects/378441963/
(6年)
図形の拡大縮小,算数,6年
線対称・点対称な図形,算数,6年 #アンプラグドライク
呼吸の働き,理科,6年
心臓の働き,理科,6年
てこの働き,理科,6年
課程外(C分類)
micro:bit導入
参考資料
小学校学習指導要領 
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1384661.htm
小学校プログラミング教育の手引
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1403162.htm
オンラインプログラミング環境
Hour of code https://hourofcode.com/jp/learn
Scratch http://scratch.mit.edu/
micro:bit makecode https://makecode.microbit.org/#
viscuit水族館ワークショップ 
指導計画作成資料
光村図書 国語 https://www.mitsumura-tosho.co.jp/kyokasho/s_kokugo/keikaku/index.html
東京書籍 算数 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/list/keikaku.html
大日本図書 理科 https://www.dainippon-tosho.co.jp/rika/files/pdf/r2_rikatangen.pdf
下書き
ArtecRobo+micro:bit https://makecode.microbit.org/_Kb58Tb2sE4fV
文献
プログラミング教育文献
Copyright 2017- NaokiKato, IML at Tokyo Gakugei University, All right reserved.