2022後期履修結果
from 2022-09 ~ 2022-12を振り返る
from 2022後期の目標
PCE-2022SとRCE-2022Sは案の定Cだった
IEE-2022SもCだったのがやばい
一切学習していなかったのに取れちゃだめでしょ……takker.icon
PCE-2022S
EH2-2022S
AM1-2022S
IEE-2022S
IEE-2022S-final-examなんか、Scrapbox書籍の作成に気を取られている間に強制終了してしまった
別のことをし始めて時間を忘れ
別のことをし始めて、さっき何をしていたのか忘れ
今回は、期末試験を受けていたことを忘れしまった
ひどい有様だ
履修取り消し期間で取り消し忘れてたのは痛恨のミスだった
ECE-2022S
最後の最後で投げ出した
RCE-2022S
ほとんど理解できていなかった
問題を一つも解いていなかったのがよくなかった
試験中に全部導出するのは無理がある
この単位を落とすのは2つの面でまずい
2022S~履修計画検討に響く……かも
2022後期の目標ではないので、目的ではない
曲がりなりにも連続体力学好きにとって、この結果は「連続体力学とか手を出してくるくせに初歩的な構造力学をこれっぽっちも理解していない」という事実を目の前に押し付けられることになる
takker.iconもただの人間なので、多少は気にしてしまう
……別に構いやしないか
RCE-2022S-mid-examは普通に点取れていたので、RCE-2022S-final-examをやらかしていても多少はなんとかなるとも言えるが……
単位は取れてた
CEM-2022S
IME-2022S
SoM2-2022S
ESoM2-2022S
H2-2022S
IEE-2022S
#2023-02-22 17:15:24
#2022-12-21 10:31:56
#2022-12-20 11:49:22