2022後期の目標
✅一番重要な2022後期の目標
ECE-2022Sの単位を取る
全て取れた
2022後期履修結果
次点
✅履修が確定した科目を最後までやりきる
2023-01-04 1月に講義があるものが2コマあるので、まだわからない
それ以外は全部出席しきって、提出物も出した
SoM2-2022Sがちょっとまだか
早く済ませる
2023-02-22 全部出切れた
加えて、健康的な生活習慣を維持することも目標にしたい
Log |でSelf-monitoringすべきかも?
そちらのほうが状況を時系列で把握しやすい
でも、書き込みに時間がかかるんだよな
難しいtakker.icon
Log |をやると30分かかる
目標ではないもの
SかAを取る
全部Cでもいい
課題のqualityを追い求める
深掘りと同義
2023-01-04 追い求めなさすぎたtakker.icon
到達度試験はほぼ何もしなかった
課題も土壇場で適当に作った
すこし後悔している
2022後期の学修は適当だった
あと勘違いしてはいけないが、2022後期履修計画をやり抜くことも目標ではない
一旦全部入れて、無理そうなら外すという方針なので、無理そうなら外していい
2023-01-04 履修取り消し期間でIEE-2022Sを取り消し損ねた
今期一番の後悔takker.icon
目標を思い出すために2022後期の目標を開いたらなにかが沸いてきたかも
#2023-02-22 17:23:03
#2023-02-07 10:31:04
#2023-02-06 22:23:37
#2023-01-04 22:11:00
#2022-10-04 10:22:33
#2022-09-12 15:22:09