雑談ページ1
何でもさくっと書けるページ一つつくってピンどめしておくと何かと便利
必要なさそうなのでいったんunpin at 2022/06/03(Fri) 12:27:16sta.icon
けっこうpage大きくなってきたので上に書きますね!kana.icon
いいですね!新しいのを上につけてくとか良いかも(自分のprojectではよくやるsta.icon
Vtuberって、むしろ実際の性別や年齢と離れたキャラに自然になれるところが魅力的だと思っていましたkana.icon 実際にはそんなことないんでしょうけどね...
視聴者の一方的な期待が大きいと思いますねsta.icon
1 性別が違うなら最初から言え(ステルスするな)
2 ステルスするなら最後までストイックに隠し通せ
これも結局「女の声とガワのVは中身も女であるべき!」という僕たち男の一方的な押し付けなのですが……
でも、自分と離れた存在になれるというのは、夢があるなあkana.icon
+1sta.icon
自分は、もっとこう、球体とか「概念」になりたいので今のアニメキャラっぽい感じだとうーんなんですけど
喋る幾何学体いいなあ
staさんvtuberやりませんかwkana.icon
ただの思いつきですが
女性キャラをやってみるとか楽しそう
少し考えてはいますwsta.icon
ただ女性キャラ演じるのは嫌ですねぇ……
僕自身がネカマが大嫌いなのでw
(僕は女性(に見える存在)を「性の対象(=女性)」とみなすので、ネカマという形で裏切られるとざけんなとなる)
この苦しみや虚しさをよく理解しているので、僕自身は絶対にそんな罪は犯さないと決めている
ステルスしないで、最初から中身男でーすwwと言ってしまえばよい気がしますkana.icon
このキャラクターは女性だけど、中の人は男だよーと公言する
公言するのも嫌だなぁと考える自分がいますsta.icon
なぜだろう。男らしさにとらわれているのかなぁ
ぶっちゃけ、男キャラをやってて中の人女ですーをやると、変な粘着とかが付いたりしたら嫌なので、私が男のガワをかぶるとしたら公言しませんが、女キャラやってて中身男ですー、だったら、「そういうのもアリ」「べつに気にしない」という人たちがファンとしてついてくれそうkana.icon
ビジネスとして割り切るなら女性キャラ演じるのはアリ
男のオタク趣味を女のガワでやって稼ぐ、はよくある
マンガでもよく見られる
演じること自体は抵抗ない(ASDで普段から社会生活はほぼ演じまくりですし)
ただ雑談配信など瞬発力必要なところでぼろが出そう
ステルスでやって、「女として眼差されること」を体感してみてほしいというのもあるkana.icon
「男の性欲がキモい」とか「女だからこう、と決めつけられてつらい」とか「なんか偉そうなコメント野郎いるぞ!」とかいろいろ気づきがあるのではという気がします
これはあると思いますsta.icon
その手の体験談も山程出てくる
が、せっかく男という性別に生まれたので、その辺の苦しさやキモさをあえて見に行く必要はないかなぁと
(好奇心湧いたり小説の取材などで必要になった場合は別)
sta.icon
あると思います
本質が自虐だとすると相当欠点が多いことになる……
防衛手段として隠すか、自虐するかが違うのかな
思われたいタイプのsta.iconは後者、自虐する
ですよねkana.icon
なんというか、思春期に「周りと違う」と思いたがる中二病、みたいな話がよくありますが、中二病に罹患(w)する人って実際ちょっと浮いてる人、みたいな印象があるんですよね。kana.icon
もちろん、クラスの人気者でも不安定になったり反抗期があったりするとは思うのですが、なんというかそれが周りからもイタいなと思われる感じで発露してしまうのってもともと欠点があったりする子だという個人的体感がある
自分も発達凹凸で苦しんでいたり、それで周囲となじめなくて、というのが最初にあったので
kana.icon
これみてふと思ったんですが、もちろん日本でも重要な概念であることはたしかなことはともかく、欧米では日本以上にセンシティブな問題だなと思いました
移民だったり、あるいは陸つづきのさまざまな国からのいろいろなルーツをもつ人たちがいる地域では、だれかの外見への言及は、ルーツや民族性の言及にかんたんにつながってしまう
たしかにsta.icon
日本は鎖国的に完結してますけど、ですもんね、海外では陸続きで色んな国と繋がってるからこその民族の衝突や混合が色々ありますもんね
kana.icon
おめでとうございます!!
「才能」を超えた瞬間ですね(?)
あざすsta.icon*2
別の能力や才能でカバーした結果ですかね
sta.icon
これなんでしょうね
「こいつ女だしバカだろうから俺が丁寧に全部説明してやるよ」的なやつ
Aについて聞いてるんだからAの答えだけ返せばいいのに、あーだこーだ余計なこと言ってくる
大学の先生とか技術オタクな先輩とかに多いイメージ
これだと思いますkana.icon
ただ問題は、その人からみたら「余計なこと」ではないというところですよね...Aについてのベースとなる知識がたりない状態ではAの話ができない、と思っている状態ですよね
それは実際「そう」なのだと思うのですが、kana.iconは状況に合わせて手早く解答を得られればそれでいいなと思っているような状況ですかねー
もちろん「適切な解答」をするためにはもっとkana.iconから情報を引きださなければならないし、kana.iconの知識がなさすぎてそうならないなら一旦前提を共有する必要はあると思うのですが、kana.iconはそこまで求めていないという...
わかります。難しいsta.icon
仕事でもよく起きる(いやkana.iconさんもまさに起きてるのか)
どうしたらいいんですかねこういうのkana.icon
正確度5段階、スピード5段階とかで、どの程度の解答を出してほしいかを表明する、とか...?
仕事だと難しいんですよね。教える側の方が立場があるし、仕事では「正しく理解して正しく行うのが正義」になりがちだから教えたがりムーブが正当化されるsta.icon
相手が何を求めているかがわからない?
ASDのsta.iconもそうなので気持ちはかなりわかる。全部出して咀嚼させがち
井戸端民に対してタスク管理の助言をするシチュが何度かありましたが、おそらく同じ状況になっていると思います
これもあるかもですkana.icon
kana.icon
いい味が出てましたのでまだまだ読みたいなあ
マジすか。ありがとうございますsta.icon
まあいったんやめたので、またやる気起きたら、とかですかね
kana.icon
手めっちゃ洗いますねwww
やっぱりそうですよねwsta.icon
kana.iconは、「手をあらう 何時何分」という予定を作らないと一向に手を洗いません
幼少期からの習慣なのかな?
kana.iconの両親は頑張ったが、いつまでたっても習慣はつかなかった...
kana.icon
お金出せないのはわかるしそれは仕方ないから、kana.iconだったら自腹切ってカプセルホテル泊まっちゃいますね
「認められない」っていうのは「予算降ろすように上司(経理?)を説得できない」ってことだと思うんで
ああ、やはりそうですかねsta.icon
この場合は部長ですね(で、この優秀な上司ならたしかに「部長ならこれ認めてくれないやろ」もわかる)
なんかたまに上司に聞く話だと、やっぱりお金系ってすごくガチガチだし、通すの大変みたいですkana.icon
備品などですらそうなので、人件費は(しかも、全ての人が「どうしても必要」ではない配慮)厳しいかも
僕は平社員でその辺無縁なので、とんちんかんなこと言ってるかもしれないなーと少し反省sta.icon
ちなみに僕は一泊でもクオリティ大事なのでビジネスホテルにしちゃいますね
だから値段もそれなりにするわけで渋る
会社近くのあのホテルになるだろうから、一泊1万近くはする
一万も払わなきゃいけないのか、と思うと抵抗感が強くて……
あー。実際ビジネスホテルのほうが体には良いと思いますkana.icon
そういうとこだと1万くらいはしちゃいますよねー
どうだろう、例外的にこういうことがある、のであればkana.iconだったらお金よりも朝起きたくないを取っちゃいます
毎週とかだったら無理ですが...
ですね、この一回だけですし、遠慮なしに金使っちゃおうと思いますsta.icon
いいと思います!kana.icon
sta.icon
kana.iconさんはチー牛に勘違いされて告白された、みたいな経験はありますか? えぜんぜんありますよwwwwkana.icon
コミュニティ内の人間だったりするので普通に困る
する側の気持ちはすごくわかります。僕もまさにkana.iconさん等二人projectにフィードバックがなければ普通に勘違いしていたと思いますwsta.icon
勘違いとここまで書いてきましたが、ほとんどの人はおそらく人間関係に慣れていないし、親しい人も成人以降はほぼ増えることって(めちゃくちゃ積極的じゃないと)ないし、みたいな感じなのだろうなと思いましたkana.icon
kana.iconもどちらかというとそうだけど、「積極的に話しかけたりコミュニケーションとろうとする」人と、「わりと受け身」な人がいて、後者が多いのだろうな
sta.iconさんもいつもprojectに書いているとおり後者だろうし
そりゃそうだ、というのはあるkana.icon
だからこそ男だったらヒモや、kana.iconのようなぐいぐいくる系の女性が強いわけで みんな、親しい他人を求めているけど相手のアクション待ちだから まあ実際、kana.iconの場合は、言うてわりと(相手の人々のことが)好きである、というのがあると思う
でも自分の態度も悪いんだろうなと分かっているので恨んだりその人が勘違いするのが悪い、とはあまり思いませんが
人はみんな「わかってほしい」ものだと思うから(それでkana.iconが愛を感じるように...)、わかってくれてるっぽい人を「いいな」と思うのはなんだかわかる気がします
わかる、わかるしその人はわるくない、だけど嫌われたくないので断るのがたいへん、ワアー!! すげえ大変そうsta.icon
kana.icon
くつもふさんと、複数人でワイワイできるスクボプロジェクトも作りたいな...と話してました
staさん、くつもふさん、kana.iconで初める
cmanさんとか入ってくれたら楽しそう(コソッ
staさんにぜひ、プロジェクト名を考えてほしいのです。。。名付けが上手いので。。。
kana.iconはだめです、名付けのセンスがない
ちょっと考えてみますsta.icon
kana.icon
ちょっと部屋着感あるかもです
夏なんで半袖短パンはわるくないと思うんですが
やっぱり男は(女も)黙って無地が無難です...
あ、ちなみになんですがじゃっかん肩のあたりで布があまってますか?
サイズ感重視してみるとよさそうです
ありがとうございますsta.icon
無地無難(部屋着感脱却はここやればいけそうか)、サイズ感重視
kana.icon無地だと部屋着感抑えられると思います!
もっと言うとハリのある生地だとよいですね
このシリーズとかはシワにもなりにくくよかった気がします
じゃっかん肩のあたりで布があまってますか?
布があまるという概念はよくわかりません
肩まわりシワ出てるのは腕まくりしようか、どうしようかと悩んだ後です
二の腕の筋肉見せたいなと思って最初まくっていたのですが、写真では大したことないとわかりやめました(が、片方は完全に戻すところまではできてなくて中途半端にまくった形になっている)
kana.iconあ、なるほど!!
であればサイズは大丈夫そうですね
サイズが大きめのものを着ると、平均的な体格の人だと肩幅があっていなかったりします
kana.icon
運動神経良くてもこういう場合、あるんですね!
kana.iconは、普通の道でもいつもフラフラしていますww
kana.icon
これって恋人じゃダメなんすかね
あまり恋人との違いがわかりませんでした...
恋人だと独占欲とかありそうで不便そうですsta.icon
恋人が3人いると3股になってしまう
なるほどたしかにkana.icon
まあでも意外と一人でいいなーと思うかもしれないし、というかそもそも、人間関係の維持管理って超面倒臭いので、少なくともkana.iconは複数恋人を持ちたいと思ったことがないしできないと思いますね...
staさんも、ミニマリズムで生活を成り立たせているところを見ると、現実的に一人で手いっぱいな気がします 僕の想像力が乏しいだけで、kana.iconさんの言うとおりな気がしてきましたsta.icon
「独占欲」が何にかかるかにもよりますが、それこそstaさんの同年代とかであれば(そもそも結婚や仕事にシフトしており性欲に対してとくに行動しないというのはありますが)、「アダルトビデオを見ている」くらいであれば許容、という人は多そうですkana.icon
それであればOkなのか? それともどうしても風俗などが必要なのか?
kana.iconは独占欲が強いので、そういうのも嫌だし、そもそも休日平日かぎらずコミットしてほしいし最優先にしてほしいと考えますが、もちろん元々そうでない人もいるし、年齢とともに「なんかそういうの疲れたな」ってなる人はたくさんいそうですkana.icon
たとえば、それこそ「バツイチ子持ちの方」(主語が大きいですし全てを属性で語ることはできませんが)などであれば、当人が子供優先である、という場合は当然あるでしょうし。
人間関係以外の生きがいがあるから、そちらが最優先、という人もいるでしょうし。
根本に戻ると、staさんの中では恋人と友達の違いは「独占欲」のあるなしなんですねkana.icon
女性でたまにありますが、独占欲を持ちあっている友達どうし、はニアリー恋人?
「親友は私だけであってほしい」「私を一番大事にしてほしい」という"友達同士"はいるかなあとまわりを見ていると思います
これは僕の認識だと恋人っぽいと感じます(性行為がないだけで)sta.icon
おそらく、kana.iconのなかでは「生活を共にするかどうか」と「ヤマなしオチなし意味なしのどーでもいい、たわいない話をできる相手かどうか」が一番大きな恋人(というか、独占欲を伴う家族?)と友人の違いかもしれないkana.icon
友達だけじゃなくて、そういう相手がほしいな、と思ってしまう
なるほどですsta.icon
ああ、僕が何を意図しているのかがわかりましたsta.icon
これって恋人じゃダメなんすかね
yes(恋人でもよい)
でも恋人は成立するまでにハードルが高い。時間もかかりそう
もっとてっとり早くセックスしたい
友達 ← ここに目をつけた
友達 + セックス = セックスも出来る友達、こういう概念があればええやん
こんな感じですねsta.icon
kana.icon
なんとなくですが、知的生産ドメインや、ITエンジニアという職業、あるいは「スクラップボックスをそもそも使っている人」のIQ平均が100ではないから、「平均ではない→もっとひくいはず」になっている気がしました
おそらく平均が110~115程度という推測
ほとんどの人が受けていないでしょうから不明ですが...
これは僕も思いますsta.icon
話はとびますが、やっぱりITエンジニアはちょっと居づらいなあと思っているところですkana.icon
定型業務多めの仕事に変えたい...
もちろんstaさんはめちゃくちゃ努力していると思います
kana.iconは「できないもんは仕方ないじゃん」ポイーッ、となりがちなので、staさんのスクボ見てちょっと反省してます
kana.iconはまだ結果待ちですが、正直、会社の若手とくらべてkana.iconは地頭が悪すぎる感じがするのでしんどいです
学校歴は同じくらいなのに、1を聞いてから出力されるアウトプットがみんな1~2あるとすればkana.iconは0.5、という感じ
そもそも、受験を丸暗記だけで乗りきった人、kana.icon以外にそんないないだろうと思う。
わかります。僕の会社も大企業だけあって周りは地頭強い人ばかりなんですよねsta.icon
あーたしかに大企業もそうかもですね...kana.icon
kana.icon正直、staさんの結果だと言語が一番低かったということですが、staさんのスクボはわかりやすいし、言語化のアウトプットで結果を出していてすごいなと思います
IQではかれるのは瞬発的にわかりやすい言葉を選べるか、的な能力みたいですねsta.icon
「書く」はそうじゃないので何とかなっている
kana.iconああ、そうなんですね。それはなんか「処理速度」というか「アウトプットのスピード」が影響するのでほんと一部しか見れない感じしますね。
たとえば、お笑い芸人とかは言語のIQ高く出るのかな。
嬉しい。ありがとうございますsta.icon
kana.icon
演技をして長い待ち行列に割り込む人
これやばくないすかwwいるんですかね...
世界はひろい...
ピンとこない。どういうことなんでしょう?sta.icon
「ごめんごめん、トイレが混んでて遅くなっちゃった」と見ず知らずの人を知り合い扱いして割り込んでくる、みたいなことだろうか
私も見たことないですkana.icon
そんなんされても見ず知らずの人めっちゃこまるじゃん?と思うしそのあと気まずくないんですかね...
kana.icon
外部からアドバイザーが来ているのは良いなあと思いました
面談ってうちも1on1とかありますが、上司や先輩にはいいづらいこともありませんか? 僕は特に気にせず全部言いますかねsta.icon
あ、そうなんですね。たぶんkana.iconは期待を裏切りたくないがあるからかも...kana.icon ダメなくせに、ガッカリはされたくないです
間に人が入ってくれると、うれしい
+1sta.icon
kana.icon
そういえばこれどうでしたか?
sta.icon
成果はほぼゼロです
一番肝心の部長(仕事のアサインや予算などを握ってる)には通じず
エビデンスが無いから信用していいかわからない的なこと言うてた
その後のログ見ても見た形跡が一切ない
25人いる部門メンバーは、2人くらい(若手)結構読んでくれて共感・賛同してくれた、5人くらい1回は見てくれた、あとは見てすらいない
そもそも見ない人、あちこち漁らない人が圧倒的に多数派なんだなと改めて気付かされた
kana.iconおお、賛同者がいたんですね! それはすごいです
強いて言えば若手2人の頭をガツンと殴れたくらい?
僕が好き勝手書いてるbox notesもたまに覗きに来たりしている
自意識過剰なことを言えばファンにできた
いや、「もうこいつらダメだ」とわかったという意味では成果だったのかもしれません
めっちゃ丁寧に書いたのに、これさえも読まないというのは論外
アクセスログかなり見てましたがまじで全然読んでない。開いた形跡さえないsta.icon*2
kana.icon悲しいですね...なんかPMの上司見ていて思うんですが、あの人達めちゃめちゃ多忙なので、どうしても新規事業は優先度さがりがちかもしれません...
その点もあると思います(しむしろそのせいだとも思います)sta.icon
読めないとか理解できないとかいうならそのフィードバックをすればいいのに、それさえもしない
僕という難しい人だから読む価値がないと決めつけているのか。あるいは本音ではそういうことには全然興味がないのか。いずれにせよ論外。救いようがない
(なお個人的にはもやもやしてたところをかなり言語化できて満足sta.icon*2)
楽しい一ヶ月だった
kana.iconおおー、すごい。やはりこういった正解のない系の仕事・上から「○○してください」と指示が来るのではなく自分でコントロールする仕事が得意なんですね!
kana.iconはわりと苦手分野なので、一週間くらいで転職調べはじめそう
まあいまそんな感じですが...
fight!sta.icon
kana.icon
これわかるな
派手な髪色の人も陰キャばっかです
ああ、そうだ、髪型もありましたねsta.icon
金髪や栗色、少しピンクみかかった茶髪、あたりなら陽キャもいるけど
あきらかないわゆる「派手髪」形は陰しかおらん
kana.icon
staさんの日記、めちゃくちゃおもしろいです
イイネkana.icon*3
とくに職場の女性とのチャットの件が最高です
あざすsta.icon
kana.iconも日記を読むのが好きなので自分でも書いてみたいなと思うのですが、まあ例にもれずの三日坊主です
僕も三日坊主になりそう(昨日も早速忘れてたのでさっきまで書いてた)ですが、気合でしばらく続けてみたい……sta.icon
kana.icon
労働がいそがしい...デッドライン間際で残業天国(地獄)です...
いちばんしんどいのは、とはいえ結局、質x速さを出せる人をうまく動かす、のがkana.iconの今やっていることなので、どちらかというとkana.iconよりも他の人に残業をさせなければならないことですね...罪悪感がはんぱない
こういう立場もやってみるとワークand or 金<原状のライフ である社員は「定時退社絶対厳守」をやるべきということが身にしみますww
この人は定時までしか絶対働かないゾ...と認識されておけば、急ぎの仕事が振られにくいというのはやはりあると思いますね...
うおお、お疲れ様です……sta.icon
想像するだけでお腹が痛くなりそうw
全員主義や事情があって誰も引き受けてくれない(でも誰かにやらせねば)、みたいなシチュになったときがやばそうですね
kana.icon
さいきん、twitterのshift+command+Vで展開はりつけできるscrapboxの公式機能が使えなくなってるのを発見しました...
代替で使っているのがこれです
知らなかった……sta.icon
無事復活してますね。良かったsta.icon
+1kana.icon
sta.icon
映画鑑賞とかどうです?
井戸端でいうissac.iconさんの古典みたいに、kana.iconさんは映画鑑賞に強いイメージがある
kana.iconおお。古典に強い方がいるんですね...!project見てみようかな
sta.iconあ、和歌かもしれません(かなり曖昧な捉え方でしたw)
年間100本くらいは見てそう。内容も結構覚えてそう。一晩くらい余裕で語れそう
kana.icon配信入れたらそのくらいは見ていそうです!
しかも最近は友人も映画にハマっていて週2ペースで劇場通っているので...ww
映画観賞かなりアリですね。ありがとうございます
ここを軸にタテヨコ広げていくと独自の文脈も構築できそう
kana.icon
やばい飯たべました
バター醤油ごはん
米にバターと醤油のせるだけ...
カロリー爆弾
胸焼けやばそうですwsta.icon
kana.icon
見た目が自分の「好き」で構成されるのすごいいい
これkana.iconもめっちゃいいなと思いました!
sta.icon自分はまだわかってないんですが、おしゃれの一種って感じなのかなぁ
おしゃれは自分が下地になるので、自分の容姿に左右される
VTuberは自分という下地を使わなくてもいいおしゃれ、といいますか
+1kana.icon
kana.icon
あとなんというか、自分の容姿(というか全体的な外見)ってコントロールできる部分もあるけれども絶対に変えられない部分もあるじゃないですか。そこが自分の好きなものでなかった場合は嫌だなあとか思うわけですが、アバターなら完全にコントロールすることができるので、完全に気に入った状態にできるのがうれしいですねー。自分の作り上げたいイメージを追求できる
なるほどsta.icon
sta.icon理想をそもそも持っているかってのも大きそうですね
僕がたぶん理解してないのってそもそも理想を持ってないからでは説
kana.icon
まじでほしいっす
おおsta.icon
会社のビジネスネタ議論でヘルスケア領域部分やってるときに、ふと思いついたのがこれでしたsta.icon
kana.icon
切り出しましたsta.icon
thx!
kana.icon
まだうまく表現できないのですが、kana.iconの出すアウトプット(? ツイッター、スクボ、ラジオなど)はkana.icon自身、というかkana.iconという一つの総合体に興味がある人にしかウケないな(つまりほぼいないw)と思いました
だからこそフォロワーとか少ない
というのも、何か特定のジャンルの話のみをする(スイートスポットを掴んでそこをピンポイントで発信する)ということはしていないので
そして、する気もない
「これは出すべきか出さないべきか」を考えるのは疲れるし、だれかに見てもらうために創意工夫をしたいという気持もない(マーケティング??に興味がなくて、そのコストが払えるならアウトプットのブラッシュアップがしたい)。スタンスがいつでも「見てもいい」
"活動"(プロでも同人でも)していくためには「創作したい」「アウトプットしたい」という気持のほかに「見てほしい」「だれかに気に入ってほしい」」という気持がある必要があって、それは才能なんだな...と
また、はっきりと「このジャンルはこのジャンル」と線引きをするというのか、「今何について発信しているか」を自覚的である必要もある
以前アカウント分けの話をした気がするのですがそれは一つの才能だなと思いました...
おっしゃる通りだと思います!sta.icon
他者(ニッチでもマジョリティでもターゲットとしてるゾーン全体の人たち)のニーズに応えるコンテンツをつくらないといけない
世の中のコンテンツは本当にかなり練られてつくられている
ニーズに応えられてるかのモニタリングも必要
真面目につくるのは正直頭沸いてるとしか思えないくらい狂気的なことです……
これを支えるのが才能
kana.icon
スゲーどうでもいい話なんですが、1月からある映画(スラムダンクなんですけど...)にハマって現在3回見にいってます(4回目以降の予定あり) 実は映画館で同じ映画を何度も見るのは初めての体験
sta.icon
映画あるんですね。実写ですか?
実写は地雷臭というイメージだが……
漫画読みたくなってきたな。引き込まれて最後まで一気に読んだ覚えがあります
kana.icon
アニメの映画です〜!
おお~sta.icon
漫画読んだことあるんですね! 私は映画が初めてだったのでこれから漫画とアニメ見ようかなと,,,
可愛い制服について
kana.icon
個人的には、制服が可愛い(男性の服についても扱うため、イケてる、としてもよい)というのは複雑な気分になります
イケてる格好はしたい。ときめく
しかーし!!!
たいていの中学高校って化粧, 髪染め禁止じゃないですか...。場合によって厳しいところだと髪型も制限されている
ブサイクのままでイケてる格好していいの...!??(抜本的には変わらなくとも化粧や髪型を変えれば少なくとも垢抜けは目指せるけど、それナシだとただのブスやんけ......) といううしろめたさと、そもそもそれだとイケてる格好じゃなくてダサい格好になるだけなんだよなあという諦念
素材がある程度伴わないと無様できついってことですかね。考えたことなかったですsta.icon
まあそもそもデザイン云々はともかく画一的な服装をさせることそれ自体が体型を目立たせてしまったりして思春期にはキツいと思うんですけどね。。。kana.icon
スカート丈を好きに変えられない問題もある
そのわりに目立つ制服だと痴漢や変質者に遭いやすそうだし
遭いやすいかどうかはわかりません(が遭いやすいとは僕も思います)が、AVの女子校生ものでよく使われてる制服、なんてものはありますね……sta.icon なんというか、自由を解禁しないのであれば、イケてる制服はフィクションの存在に留まっていてほしい。。。
sta.icon
制服が志望理由になるケースが(偏差値低い学校で?)結構あるらしいんですが、どういう心理なんだろう
化粧とかスカート丈とかは学校の外でいじっている?
kana.icon校則が厳しすぎないところならできると思うし要領いい子はやってそう。田舎育ちだからあんまりわからないけど
kana.iconあ、これはあると思いますよ〜。実際、kana.iconもセーラー服が着たくて高校選びましたし。(中学はブレザーだったから)
選択肢がいろいろある時に何で選ぶかは人それぞれですが、制服、とかわかりやすいものになることはありそう
まあ↑でイケてるのは恥ずかしいと書きましたがそうはいってもダサいのは着たくないですからね! ずっと写真とか残るし、周囲の学校の子たちに見られたらちょっとハズいみたいな
kana.icon
個人的には、音ゲーは暗記+繰り返しなのでASDに向いているのかなと思いました
うまくない&やりこんでいないですが、高校生のときにkana.iconもよくやっていた
ああ、なるほど、向いてるって話よく見ましたが、そういうことかsta.icon*2
たしかに地道に泥臭く突き詰める感じです
「この譜面詰めるわ」とかいいますし
逆にFPS系はだめですね。
とっさの状況判断が重要、確実なワンパターンではない
これは僕は経験ないですが+1と感じますsta.icon
というか対人ゲームがダメです
他者視点ない
sta.icon
ゲームとして見たらそう(暗記繰り返しだからむしろ向いてる)で、スポーツとして見たら(反応や身体動作が絡むので)向いてない、ということなのかもしれない
+1kana.icon
kana.icon
友人らと話していて、音楽を趣味にするっていうのはけっこう難しいなと思いました
楽器を始める場合
クラシック系→おかねかかる
エレキギターとかロック系→一緒にバンドやってくれる友達が必要
DTM,DJ →言うて楽譜読めたり作曲の勉強しないとちょっと厳しくないか?
ラップ→まあいけなくもないけど友達いないとハードルたかそう
音楽を聴くのが趣味って場合
楽譜が読めなかったり、コード進行??がわからなかったり、リズム感がなかったりすると頭うちというか、楽しみ方がわからなくなりそう
ダンス習ったりするとリズムはわりと簡単に解決する?
ライブ行く
これはわりと無条件に楽しい感じがする
音楽わからなくても、お祭り的な。周囲の熱量で自分もなんとなくもりあがれる
結論、幼少期に楽器習える程度の金銭的余裕・場所的余裕があるか、ある程度大人になってからであれば友達がいてお金がないと厳しいなと思いました
あるいは友達をつくれる性格と能力があればいけるかもしれませんsta.icon
ダンスラしてた頃、(雑なレッテルですが)オタクや陰キャが結構いたんですが、彼ら彼女らもクラブ通いになったりダンスにハマったり恋人つくったりしてました。見るからに垢抜けた いずれにしてもなかなか厳しい。世の中金と友達か……wsta.icon
kana.iconまあたいていの趣味が友達(というか、コミュニティで上手くやっていけるかどうか?)は重要ですが、音楽の場合ほとんどの楽器は演奏したければ仲間がいたほうがずっと楽しいですからね。。。
ブログ形式で2022年の漫画・本ベストを書いてみました
スクボを見ながら&推敲もほとんどせず、だったのですがこれだけの分量でも軽く1時間は飛びますね...やっぱり文章書く人はすごいなと思いました(こなみかん)
ですよね。文章も意外と時間がかかる……sta.icon
自分も2000-3000文字のブログ記事1つ書くのに数時間はかかっていた
あまり推敲せずこのクオリティはすごいsta.icon*2
kana.iconスクボに書いてたところから拾ってきたから...というのはあるかもです
sta.iconなるほど
時間をかければかけるほど承認欲求が出てきてしまうというか、「たくさんの人に見られたい」「評価されたい」という気持ちになってくると思っていて、おそらくkana.iconは、損得勘定しがちなのもあってわりとすぐそうなるだろうと避けていたのですが...多少コミュニティに貢献している感が得られてプラス、他者視点を意識する訓練にもなりそうだと感じています(ほかの人が読んでわかりやすいように、ということはなかなかスクボだけでは意識しないので)
そこも一種の沼ですかねsta.icon
キリがない
あと「たくさんの人に見てもらう」ためのテクニックや言い回しに尽力する、という本末転倒感が大きくなってくる
+1kana.icon
キャッチーな言い回し使うとか、(極端なのだと)炎上しやすいネタや表現を使うとか、身体の性が女ならそれを匂わせるとか(男読者を釣れる。わかりやすいのはおっぱい出してるyoutuberとか)
というかあれですね! ランナーズハイじゃないけど書いているうちにゾーンに入るというか、頭が冴えてくる感じもありました
+1sta.icon
ハイになって楽しんでる雰囲気が伝わってきましたwsta.icon
非・プレイヤー視点のプレイ計画でした
興味すっげえ広いですねsta.icon
絶望への道のりかもしれないですsta.icon
自分の体感では、よく見れるようになるというより、作品を「製作者側の視点」で見れるようになるだけという感じでした
もちろんkana.iconさんの場合もそうなるという保証は全くない
ただ、sta.iconの場合はそうだった
よく見れるようにはならない
むしろ自分なんかでは及べない高みを感じて嫉妬やら羨望やら劣等感を感じまくるだけ
正直消費を楽しみたいだけなら、手を出さない方がよかったsta.icon*2
それはそれとして、ものづくり自体は楽しいので、トータルで見ると「手を出してよかった」と思うsta.icon
(ちなみにsta.iconは文章のみ)
ま、マジスカ...kana.icon
修羅の道っぽいな...
が、見れるようになる方がマジョリティかもしれないですねsta.icon
最近井戸端で、AIで遊んだりInstaChordで遊んだりした結果「よく見れるようになった」的な話をちょいちょい見る
おー。kana.icon
どういう仕組みでできてるのかがわかる→それこそ、ある意味作者のお気持ちというか、作者視点で見られるようにはなりそうですね
untitledページが一つあったの、たぶんいらないと思うので消してみましたsta.icon
片付けたがりなsta.iconとしては自然な行動
が、ちょっとわからなかったので雑談のネタにしてみる
kana.iconお、ありがとうございます!
なんとなく、kana.iconがページ切り出ししようとして失敗したか、新規で作ろうとしてやっぱやめた(そして記憶の彼方へ...)な気がしますね...
dairy woodchuck
そういえばこれの意味、知りたいですsta.icon
検索するとビーバー?みたいな生物が出てくる
なんでこれを選んでいるのかなという理由とか
まあ僕もsta.icon うさぎですけど……
kana.icon
たまたま見た番組かなんかでウッドチャック出てきたんですけど、野菜を食べている姿がかわいかったんですよね〜
それでerniogi.iconに見せたんですけど、実はウッドチャックって北米では害獣として農場では駆除対象なんです(野菜を盗むので)
それで、お、家庭の害獣wwwkana.iconに似てる(kana.iconは部屋を散らかしたりするため) と言ってきたのでちょっと面白くて、トレードマークとして使うことにしました
面白いsta.icon
kana.iconたしかに全然違いますよね!
うちはいままで45度にしていてあまりに熱かったので43に下げましたが、これだとすぐに湯がぬるくなるかなという感じ
44だとそれほど変わりないかと思ってとりあえず2度さげたけど、これは44度で十分かもしれないなと思いはじめているところ
45℃はすごいですねsta.icon
銭湯にあるクソ熱い湯というイメージ
熱すぎてさすがにだめでしたww
ハトとの戦いにちょっと笑ってしまいましたww
これは本当に苦労しましたよ
あいつら、本当に澄ました顔してるのでなおさらんぎぃぃってなりますwsta.icon
だいぶ笑いましたwww
たしかにハトっってちょっとふてぶてしいですよね笑
こんなこと考えてました
物語は恋をしたことがある・知っている人たち向けに書かれているので、それを知らないとそういう作品への共感ができないという点で不便・歯がゆい、というのはありそうですねsta.icon
その不便や歯がゆさがたまると「自分の出来の悪さ」も意識しちゃう(コンプレックスとして表出してくる)……?
+1sta.icon
自分の場合、さらに攻撃欲求が出てきて、相手をなんとかしてこきおろせないか考えたりします……sta.icon
井戸端の知的な人たちが眩しくて、でも自分はそうはなれないから、せめて「筋肉を自慢する暑苦しい奴らと本質は同じだ」という見方をつくってこきおろしている
そんな自分がみっともなくて辛いsta.icon*2
そんな自分を皆に見られて嫌われていく(orこいつやだなーキモいなーという思いが蓄積されていく)のも辛いsta.icon*3
なんか最近はこんなことを考えてましたkana.icon
kana.iconさん、本当に最近なんですねsta.icon
成長のきっかけとかあれば参考にしたいです
kana.iconなんでしょうね...。今まではぜんぜんピンときてなかったのに突如「あれ、もしかしたらこれ、すごくいいかも...わかるかも...」 みたいに思いはじめたので謎ですね...
ページには具体的なことをあまり書いていないのですが、
これまで
音楽はハードでテンション上がる系しかきけないぜ! 刺激がほしい
詩は(絵画も、かも)なにを言ってるのか意味わからんね
太宰治とか(任意の、内省したり思い悩んだりするキャラクターが出てくる作品。エヴァとかもかも)これ面白いんか? ウジウジしてね? 最近だとラブ&ポップっていう、高校生の女性が「自分には"これ"というものがない」 ということや、「感情や心持ちが持続しないこと」 に悩むような映画&原作小説を見てすごく共感しました 重たい映画を見て感動したのに、次の日にはもう忘れて明るくすごしている...みたいなこと
おそらく高校生のkana.iconは、そういう経験がないかあるいは意味づけられておらずカオス状になっていて消化しきれず忘れていたので、共感できなかったとおもいます「なにこの人考え過ぎ~」 みたいな
今
これまでのものはひきつぎつつ、
ジャズやクラシックに感動したり、感情を動かされたりする
絵画や詩の、ストレートに/あるいは言語に表せない奥行きからニュアンスを読み取るとでもいいのか? たんにそれをそのままで「いいな」 と思えるものが増えた
なんとなく、言いたいことがわかるぜ...! あってるかわからないし言語化できないけど...! 的な
メモをとったり、考えたことを書き出したりするようになったことで、むしろ考えたり/感じたことに説明をつけたり/あるいは疑問に思うことや、「kana.iconは周囲と比べてxxだけどこれでいいのかなあ」 というように悩むというのか、なにか思うことが増えた
→内省するようになったというのか、内面ができた
内面を語ったり悩むような物語に共感できるようになった
おそらく、抽象的な話にはなっちゃいますが、記録や考えたことを言語化していく積み重ねで「内面」 ができたことが大きいような気がします
あとは音楽とかに関しては単純に経験ですかね...。意味不明だったりぜんぜん面白くない/楽しめないものでもとりあえずやってみる(音楽であれば聞いてみる)ということはしていたので
意味不明なものが、食べた量によって意味わかるようにだんだんなってきたのかもしれません
学習曲線もある日突然伸びるといいますが、似たようなものなのかもしれませんねsta.icon kana.icon個人的には似たような感じがしますね~
自分は音楽も絵も全く経験がないので、その辺知りたければある程度は手を出してみないとダメそうだなぁ……sta.icon
kana.icon「まったくわからん」 でもぜんぜんいいので手を出してみるのはありだと思います!
そして、言語化してみると実はぜんぜん言語化できないがモヤモヤっとあるのに気づいたりとか。そこで言語以外の表現でしっくりくるものを探したときに、より抽象的な「詩」 のようなものだとか絵画に「これだ」 と思うことがあったりとか
ありがとうございますsta.icon
もともと内面は豊富だったが上手く引き出せなかった
言語化という手段をおぼえたことにより、引き出せる(捉えられる?)ようになってきた
という風に感じました
kana.icon あーたしかに。引き出し方を覚えたってことかもしれないですね
kana.iconさんの昔からの?豊富なインプットの産物なのかもしれない
あとはピアノとか音楽経験もでかそう
小さい頃からやってたんでしたっけ?
絶対音感じゃないけど、小さい頃の専門的な訓練はかなり効く気がする
kana.iconやってました~! たしかに、訓練を受けたのは大きいなと思います
インプット偏重タイプなので参考になるかわからにのですが、たしかにインプットの産物かなと個人的には思ってます...
何にせよ「内面」も大きなkeyになるっぽいので、sta.iconも引き続き見つめ直してみるか……
自分も成長というか「これがそういうことなのか」というパターンが増えた実感はありますsta.icon
嬉しさと楽しさの違いとか
孤独感なるものの存在とか
お腹がなぜか痛くなるのは寒いからなのか、ああこういう「別に放置できるし我慢もできるけど」程度のものでも寒いと呼ばれる状態なのかとか
kana.iconこれは私もだんだん発見してます笑
kana.icon大きくなってきたので切り出してみました! →創作ネタ kana.icon二週間ぶりに出勤したら、ものすごく目が乾いて死にそうです
気温が一気に下がったこともあり、エアコンがかなり効いている。湿度も低そう
どうか身体に気をつけてください……sta.icon*2
ケチって体調崩すと結果的に余計に金かかるので……
自分はその辺のコントロールが下手なので、その辺はケチらないようにした
ありがとうございます涙kana.icon
靴下+モンベルの室内スリッパ+ダウン+ひざ掛け+指なし手袋が家にいるときの基本スタイルですね...
ああ、服装や周辺の道具?であたたまるの良いですね(その発想はなかった)sta.icon
追加で熱湯で紅茶を入れるを3回/1dayくらい
ただ、↑でもやはり寒さで縮こまっているのか、筋肉かたまってるなあという感覚があるので、なんとかしたいですね...
sta.iconさんは普段目薬とか使ってます??
全く使ってないですsta.icon
あー、自宅の環境と外との差ってエグそうですね……sta.icon*2
特にオフィスみたいに長時間いる場所は
やっぱり出勤嫌だなと再認識できた……
+1kana.icon
kana.icon環境差で問題が起きるのはかなりありますね...ほかだとガジェット関連も
机の高さ、モニター(あるけど変換器がないのでmacを繋げていない)、慣れないイス などなど...
ですよねー……キーボも安くないので買い足すわけにもいかないですしsta.icon
「性欲はゼロじゃないけど、別にやらなくても死なないし、やりたいことや忙しさとかあるので別にしなくていい」
kana.icon実際、こういう知り合いはわりといる感じですね
ぶっちゃけ、そういうことよりプログラミングやゲーム(任意の趣味)が楽しい、みたいな...
やっぱりそうなんですね。ちょっと羨ましいsta.icon
自分もまあそうなんですけど、ちょっとまだ離れてないところがあって、正直2-3日ぶりにするオナニーが一番人生の楽しみ感あります……
(面白いとは別軸。面白いのはスクボやらプログラミングやらが圧倒的)
面白いとは別軸の、人生の楽しみ
なんかこう、「盛り上がれる」 って感じなんですかね?
kana.iconにとってのゲーム(スプラとか軽い系)が近いのだろうか
別に真面目に練習したり調べたりするわけではないけどそれなりに真剣になって一喜一憂する
ついダラダラやってしまう
友達とワイワイしたりして多少の茶番感を味わいつつ感情表現をしてストレス解消とでもいうのか?スッキリする
おそらくスポーツ観戦とかもそういうところあるのだろうなと思って見てます
それとも、まったりゆったり身体的な気持ちよさを味わう感じですかね
kana.icon的には、休日に昼の遅い時間まで寝ているとか
ふとん、あったかい、気持ちいい、最高...
わりと睡眠(というか、布団でぬくぬくする)のはkana.iconにとってけっこう人生の楽しみかもしれないw
これはとても羨ましいですsta.icon
逆に自分は睡眠は苦痛でしかなくて毎日寝るときがちょっとしんどい ゲームや睡眠が近いような、微妙に違うようなsta.icon
自分がパッと思いついたのは「マジで美味いもの(しかしもう何年も食ってはいる)」を食える機会って感じですかね
なんだろうなぁ、(自分は飲んだことないですが)お酒?ハーゲンダッツみたいな高級アイス、ファミレスでちょっと贅沢な外食、よくいく牛丼屋でサイドメニューとデザートを追加……
kana.iconおお、わかりやすいです!!
自分はたまにスイーツ買って帰ってデザートにしたりしますがたしかにかなり幸せ感・楽しい感ありますね...!
盛り上がれる要素もある気はしますsta.icon
友達と下ネタで盛り上がる的なものがある
ただオナニーについて話し合える友達は貴重すぎる(sta.iconはまだ出会ったことがない)
たとえば井戸端でもこの話題は誰も乗ってこない(みんな関心がない?そんなはずはない。むっつりなだけだと信じている……傲慢かしら)
正直オナニーに関する書いてけをやろうかどうか迷ってますが、たぶん分が悪い気がするので今のところ様子見中……
kana.iconなんか最近全然書き込めてなかったです...
最近は、muuteというアプリを使ってジャーナル書いたりもしているんですが、心の余裕がなくなってくると一日一回も書いていなかったりするのでわかりやすいですね...。 カナノートのほうは更新したりもしてましたが、顕著に他人のfeedのまとめのみになっている感じで... (自分で日誌書いたり、考えを書いたりはできていない状態...)
sta.iconっ🍵
ルピシアってところのフレーバーティがお手頃価格でおいしいです! 気が向いたらためしてみてくださいkana.icon 👍sta.icon
スーパーで売ってるか次第ですかね
kana.iconスーパーは売ってないですかね...
まだ都内なのであれば御茶ノ水三省堂にうってます...と思ったけどあすこはいま閉店中でしたっけ
sta.iconOh、意外と本格的?なやつですね。とりあえずいつかやるリストにでも入れておくか…… ルピシアは試せてないですが、無事コーヒーから紅茶に移行できましたsta.icon
お腹の負担が小さいのでいいですね。すっきりしているというか
素朴なギモンなんですが、なんというか「射精しどころ」 みたいなのがビデオの中にあって、そこに合わせてみなさん射精をなさるんですか?
となると、見どころだけの5分(もっと長いんでしょうか)をパパッと見ればよいのではと思ってしまいますが、そこまでに盛り上がりのためのお膳立てが必要ということなのか
人によりますねsta.icon
僕は「射精しどころ」をメインに見る感じです
新しい動画と出会っても、シークバークリックしまくって「射精しどころ」なシーンを探しに行く
一方で、
一から普通に流しつつチンポいじって、射精したらおわり、みたいなスタイルもあるし
普通に流しつついじるけど、盛り上がってきたら「射精しどころ」に移動して、そこが終わるまでに抜くとかもある
他にも色々ありそうsta.icon
シークバーの盛り上がりを見れば多数派がどこ見てるか(エロで言えばどこで射精してるか)はわかりますねsta.icon
https://gyazo.com/f14d0bd8bde6d9100a66243d52f12b99
これでいえば、1:05のあたりが一番見られている(山になっている)
一部のエロサイトにもこの機能があって、盛り上がってるところ=そこで抜いてそこで果てた、と見ることができます
男性は射精したら賢者タイムと呼ばれる倦怠感が訪れるので、以降は見なくなる あるいは「射精するまで何度も繰り返し再生する」のでそこだけリプレイ回数が伸びて、その後はたかが知れているという感じになります
賢者タイム中も動画は流しっぱなしになるが、前者のリプレイ回数と比べればたかが知れている
kana.iconはウエストポーチユーザーですが大きさ選べば問題なくkindle持ち歩けますよ~
デメリット? としては、ペットボトルを入れるとけっこうパンパンになるという感じです
ありがとうございます!sta.icon
ペットボトルも入るサイズ感もあるんですね
なら心配は全くなさそう(今のところkindleが入れればそれでよい)
kana.icon実は坊主けっこうやりたいな~とは思ってます
理由は、洗髪・乾かすのがラクだというのと、ウィッグなどを被るとしても頭を扱いやすくなりそうだからですね
ただ、現状社会性を失いすぎてしまうので...なかなか手を出せません
やっぱり失うものがまだまだデカいのですね……sta.icon
あと10年くらいしたら違ってくるのだろうか
そうですね〜やっぱりフォーマルとは認識されないですよね……kana.icon
許容されたとしても、いちいちエクスキューズが必要なのがダルいのもあります
人と違うことをすると理由を求められがちなので
たしかに。「どうしたのそれっ!?」とかありがちですねsta.icon
そうなんですよー。いちいち対応がめんどいですねkana.icon
坊主xオシャレを実践している人もまあいるにはいますね...(例外)
たしかに、だれかに例えるのはリスキー、そのとおりだと思います
別に、イモトさん (一般には、三枚目だと思われている?) ではなくて佐々木希であったとしてもイヤな人はイヤというのがあるので その芸能人を好きかどうかわからない
誰か・何かに「似ている」 ということ自体に良い感情を持たない人もいる
パクりだと思われている? みたいな
特定の誰かではなくても「配信者の休日みたいだねw」 とかもNGですね
ああ、これは知らなかったパターンなので覚えておきますwsta.icon
同じ服は2日着ないほうがいいですkana.icon*3
ボトムスはOK
トップスはNG
脇、首元など汗をかきやすいし、基本的に人々の鼻に近くなるので臭いが感じられやすい
オシャレ、高価なものを着るよりも、毎日替えている安いもののほうが○
アウターはどちらにせよ洗えないのでOK
ファブリーズをするとよりよいが、直接肌に触れているわけではない(肌着の直上ではない)のでしなくてもOK
kana.iconは面倒というか、忘れるのでだいたいしない 思いつきでするときもある
ってとこですかね... 自分の臭いって気づきにくいので要注意です
予想以上にやばそうですね……sta.iconsta.icon
井戸端でも同じようなこと言われている
ので、これは素直に取り入れた方が良さそう
配信だったら聞き専で見に行きます~!kana.icon
お、配信は考えてなかったですが、ちょっと考えてみますsta.icon
少しテストで喋ってみました
m4aファイルが2つ
意外と楽しい
が、滑舌悪いし呼気も入っているしで初心者丸出し感
自分が喋る目的メインなのでたぶんこのクオリティのまま見切り発車しそうですsta.icon
おー、聞いてみます!kana.icon
kana.icon聞いてみました!!
スクボのページについて喋るのいいですね! こういうのってトピックに困ることが多いと思うのですが、その点スクボのページであればクリアできるし、すでにこねているからやりやすそう
この形式ならkana.iconもやってみたいなと思いましたw
スラスラ喋れますね〜sta.icon*2
呼気入るのはマイクの問題とかになってしまうと思うので、本格的に配信する (spotifyとか) でなければぜんぜんOKと思います~
kana.icon運動している人かどうかってわりと尻みたらわかりますよね
運動してる人は丸い、上がっている(立体感がある)
運動していない人は四角い、薄い。
横からみたらペッタンコに見えるのに、背中側から見たらでーんと四角くて主張が激しい
sta.icon運動の有無なんですね。ちょっと残念
俺の特権じゃね?もしかしてこれが俺の才能では?wって感じで本当にテンション上がっていたので……
他人の尻なんて見ないんですが、運動してる人の見たらありきたりなんでしょうね
kana.iconえ、なんかすみません!!ぱっと見ただけなのであんまり気にしないでください!!
どちらにせよだいぶ長い期間鍛えてないとならないと思いますよ……!継続がすごいです
sta.iconいえいえ、現実知れて良かったです
kana.iconさんのぱっと見というか直感?、かなり当たりそうですし
ちょっと暴走してたところがあったので止まってよかった
私は興味がなくて覚えられないタイプですね!
さすがに、実際に学生だったときは顔と名字は知ってました (下の名前は知らない人もいた) が、おそらくいま同窓会とかになったら、2/3はすでに覚えていないので気まずいかもしれないです...笑
おお、自分とは違うタイプで新鮮ですsta.icon
覚えられないのはまあ能力や資質の違いがあるにしても、興味がないというのは珍しい気がします
あと憧れがあるsta.icon
フィクションでもよくクラスメイトをガチで気にしてなかったり、名前覚えてなかったりするキャラが出てくるが、かっこいい
俗世を気にしていない感じがして
僕はどうやっても無理なので
気にしない演技はできるけど、本心では気になる気になる気になる~~となっている
kana.icon
興味ないのは馴染めなかったからというのはあります...泣
1on1だったり少人数の関わりは得意な方ですが、集団行動・集団生活ができないこともあってあまりクラスメイトと仲良くなれなかった
お互い別の世界の住人として当たらず触らずという感じでしたね
下にも書いていますが、kana.iconの場合、関わる相手は自分で選ぶという気持ちが強くて、わりと「ただの人間には興味ありません」 人間
趣味が合う人、話していて面白い人、ウマがあう人しかニンゲンと見なしていなかったというのか (酷い)
おそらく、自分の場合は趣味のコミュニティに注力していたからというのもありそうです
中高生だと、学校と家以外にコミュニティがない人も少なくないと思うのですが、自分の場合は共通の趣味で知り合った友達の友達がたくさんいてそこでコミュニティができていたので、人と関わりたい欲求みたいなものはわりとそっちで満たせていたかも
sta.iconこれはあるかもですね。逆に僕は中高は趣味がなくて「勉強!」「学校と自宅の往復」「PCでオタクのフリして承認欲求享受(中二病みたいな)」だけだったので、人に飢えていたところがあった
最近悩んでいる問題をこのpageに切り出したんですが
sta.iconさんは生活が得意っぽいですが、やっぱり周囲のことによく気がつくタイプですか? (人のことにってことではなく、状況や状態の変化に)
変化には鈍感ですが、視界と聴覚は敏感で気づくってことはありますsta.icon
小さな蜘蛛が壁にいるのを見つけたり
地面に落ちてるゴミが目に入ったり
気になるので割とその場で対処してしまう
kana.iconおー、すごい。
地面に落ちてるゴミ等、kana.iconは気にならないからスルーというところもありますが、そもそも気づかないこともよくあるので...
これも、習慣ができてくれば違和感に気づきやすいというのもありそうですね!
sta.iconですです。恒常性(ホメオスタシス)的というか、「"普段(デフォルト)" から逸れた」ってのがわかりやすくなる(敏感になる?)といいますか
それとも、x曜日はyをやる、みたいな感じですでに習慣になってるからできるってことなんでしょうか...?
こっちですねsta.icon
私は鈍感だし頭の回転もしょぼい(気づけない・思い出せない)ので、先に頭ひねって洗い出して「yはx曜日にやる」とか「2日に1回くらいやればいいな」ってのを全部決めてますね
ただ想定してないことが起きるとポンコツですsta.icon*4
対処しやすいよう「日常生活はなるべく暇にする」は心がけている
ヤクザの組長などおえらいさんが暇しているのも、いざというときにすぐ動くためらしい(ので参考にして取り入れた)
kana.iconえ、そうなんですね 知らなかった...
kana.iconの場合は前者だなあと思いました
インプットとアウトプットのどっちが好きか(向いているか?)を教えてくれる質問なのかもしれないなと思いましたsta.icon
たしかにですね!! kana.iconはインプットは楽しいしまったく抵抗がない/好きですが、アウトプットはどうしても苦手です...
決まったことを決まったようにやりたい
向いてると思いますsta.icon*2
決まってることに従ってさえいればそれでいい世界なので
もちろん場所によって主体性や「0から1」を求められることもあるが、これはそういうのができるやつに敷いてもらって、自分はその敷いてもらったのに従えばいい
あ、でもしんどいのは色々ありそう
手順ゲーなところがある
数十ページの手順書とか説明書、みたいなものが日常茶飯事
セキュリティソフト~~のバージョンアップ依頼が来て、その手順書が数十ページとか
まあよく見るとスクショが多めなので分量はそこまで多くなかったりするがsta.icon
普段の開発もウォーターフォール的(計画・手順駆動的)になりがちで、先に計画や手順つくって後はこれに従えとか乖離はどうだとかいったアプローチをする
時間に厳しい
8:30出社とか
が、会議セッティングや雑事が多めなので「~~時までに~~に来る」「~~日までに~~をやる」とかは多い
自己管理できないとキツイ
まあ図太い人は開き直っていて毎回マネージャーとかに怒られながら対応してたりしますけど
ASDが馴染めるかは微妙かも
人によるのだろうか
sta.iconが考えるASDは「俺の」ルールとルーチンが重要って感じで、人のそれに適応できるとは限らない
kana.iconこれは+100ですね
kana.iconが致命的すぎて、オレオレルールが一般的なルールだと思い込んでいるところがあるかもしれないw
人のルールに従うって意味だとできるか不安になってきました…
sta.icon人というか思考停止の現行踏襲がとにかく強いです
「毎週一時間の会議してるからまあ続けよう」「皆がこのExcel使ってるから今回の開発でも使おう」とか日常茶飯事
staさんってscrapboxProjectたくさん知っているようですがこれらはどこから見つけてきているんですか?kana.icon
googleでの条件検索とかですかね?
sta.iconあまり知っている自覚はないですが、こんな感じですかね
twitter検索
活用事例集
人のwatch listを眺める
人のprojectやcommunityを読んでて言及されてた
この人は結構言及されているイメージがある
井戸端でもたまに人のprojectが紹介されることがある(気がする(すぐに例出せないが
ググったりしてて偶然ヒットした
scrapboxのproject検索してて偶然ヒットした
ヒットするには事前にアクセスしている必要があるので、これは厳密に言えば「以前アクセスしたがそのことを覚えてない」「それが検索によって浮上してきて再邂逅した」って感じなのだろうか?sta.icon
-.icon
sta.iconの場合、「それなりの学校」はとても羨ましく見える
頑張っても頑張っても偏差値50行かなかった、センターで6割取れなかったので
その点sta.iconさんは基本的な性能は抑えている感じでむしろ羨ましい。
なるほど
僕としては「基本的な性能とかどうでもいいからもうちょっと尖りたかった」という思いがある
だからなのか、変人を演じてその気になろうとしたりしてしまう
とりあえずめっちゃ雑に色々書いてみているsta.icon
わりとなんでもさくっとページつくっちゃう派でしたkana.icon
それはそうとしてこんな感じでコミュニケーションとりながらこねられるの楽しいですね
kana.iconはひとりではあまり自己分析?しないタイプなので
sta.iconは逆に無駄に自己分析してるタイプですが、やっぱり他の人が要ると違いますね。自分からは出て来ないことが出てきて楽しい
sta.iconもページつくっちゃう派なので嬉しい?です
逆に井戸端では日記ページ雑談ページみたいな「まずここを見る」が無いと通じないところがあった が、これはメンバーが多いからかも
この「動かしたい人」 はそれなと思いました
後者はなんとなく
その人に興味がある
その人の他の顔も見てみたい
何なら自分なりに操ってみたい
みたいな欲求がある気がする
これは実際、あります!!!!
だから、二次創作を、したい... (手段がないのでやっていない)
二次創作を見るだけでも他の顔が見れたり、解釈が深まるからたのしい
あとは私の場合だと、好きな子 (キャラクター) たちにはまじで、幸せになってほしいんです...だから幸せになるように妄想を積みます
いわゆる「尊い」ですかねsta.icon
尊い...とは違うような気がする? (私もよくわかっていないですが)
動機はなんですかね...愛? 笑
正直勝ったと思ってました(「それです!」的な反応が来る)が、そうでもなさそうですね。奥が深い……sta.icon
kana.icon私も詳しくないので想像ですが、尊いは「なんのやましい感情もないがただ素敵...!ときめく...!」 という感情かなと思ってました
sta.iconああ、なるほど、ということは?kana.iconさんの「好き」にはやましさがある(あると思っている?)ということなんでしょうか
kana.iconすみません、言葉足らずだった。
「幸せになってほしい」 はそこから一歩進んだ/あるいは別軸の/感情であるかなという認識です。
sta.icon補足ありがとうございます
お絵かきログをスクボに晒してみた
絶対見てくれというよりは、自身で上達を認識できないので気が向いたらフィードバックがほしいです
まだ2日しかやってないんですが...
おお、定期的に見てみます(で気が向いたらフィードバックする)!sta.icon
坊主覚えてくれてありがとうございますkana.icon
ほくろは彼の特徴です!!チャーミングですよね~~♡
そういえば、ラブドールの話でありましたけどsta.iconさんの場合は女性の形をしているかどうかがけっこう重要なんですかね?
kana.iconはいまだによくわかってなくて、たとえばセクシャル目的のロボットや人形が人間の形をしている必要ははたしてあるのかみたいなことを思っていました
漠然と性欲がわく→発散を求める(でそれが一般的に異性となってるから異性を求める)
なのか、異性を見ていると性欲がわくから処理する
なのかあまりよくわかっていないという…
sta.icon女性の形であることが重要だと思ってます
どれだけの人に当てはまるかは不明ですが
sta.iconの場合は単に発散するだけならもう味わい尽くしてきた
オナホールという女性の膣よりもはるかに刺激的で気持ちいい道具がある(ああ、たぶん気持ち悪い表現。気分害したらごめんなさい)
これを「手加減自在な自分の手で」コントロールする
ただの発散ならこれに敵うものはない
が、ただの発散だけでは限度があって、「精神的・生理的な満足感」を伴った発散が欲しい
愛する人とスキンシップしてると脳内物質?が出て幸福感が出るらしいですが、sta.iconも味わってみたい
他にも「人体相手だからこそ」「愛があるからこそ」味わえる精神的・生理的ボーナスが色々あるはず
一人だとできない
風俗だと(相手を好き勝手に使えないので)やっぱりできない
(し、実際相手を物扱いしすぎて説教食らったり機嫌損ねて全く遊んでもらえなかったりしたこともある)
ラブドールだとできるんじゃないか
好き勝手に使えますし、女体と同じ形やサイズをしているので脳も誤魔化せるのではないか
という期待がある
「精神的・生理的な満足感」を伴った発散が欲しい
kana.iconなるほど、納得です
「愛があるから」 味わえる精神的な充足感がほしいのに「モノ扱いする」 は矛盾があるような気もしますがどういう感覚ですかね...?
たぶん「愛は与えるもの」という点がピンと来てないんだと思いますsta.icon
人間という複雑なモノが相手なら(よーわからんけど)精神的な充足感もたらされるやろ、くらいの期待
なるほどー。相手が嫌がっていたりなんの興味もなさそうでも満足できるものなのか...? (ひいては、枕営業や風俗はビジネスなので満足できないのでは) と思ってましたが、相互コミュニケーションが重要というよりは相手が人間であることが重要という場合あり得るかもですねkana.icon
sta.icon幻想かもしれないですがw
愛は金じゃ買えない、とかもそういうこと言ってるのかなぁ
kana.icon時間や手間の積み重ねが重要という感じが自分にはしますね。
愛=長い時間を掛けてじょじょに生まれて育つもの
家族やパートナーは過ごした時間xその質で愛着を持ったりするもので、一朝一夕でできるものではないというか。
kana.iconしかしstaさんのいうところの「愛」 には達成感の要素も多少はありそうなので、まずは気に入った相手ができる→その相手と付き合える、とかでも感じられるのかも。
sta.iconそうだと楽観してます。俺が気に入ったものを手の内に入れたのだから気に入るはずだ。愛せるはずだ、みたいな
ちょっと詳しくないのでリサーチからになりますが、ペアーズとか。 sta.iconんー、現時点では何とも言えないですね(今のところ腰が上がる気配はなし)
自分の自信というより、勝てる(関係を深められる)自信というか要領が欲しい
前者の自信はもうある(むしろナルシ気味でありすぎて困る)
kana.icon自信がついたらというより、勝てそうな状態になったら、ですね!
勝てる(関係を深められる)自信
これが手に入りそうかなと思いまして
sta.iconなるほどです!
そうか、当たり前だが行動しないと永遠に手に入らない
kana.icon勝てる自信は勝たないと手に入らないような気がします!!
説教食らったり機嫌損ねて全く遊んでもらえなかったりしたこともある
kana.iconえ、そんなことあるんですねwww詳しく聞きたいです
彼氏が欲しいとか結婚したいっていうよりも「絶対的な味方」が欲しいのよね。彼に何かあったら必ず助けるって覚悟が持てる人。私に何かあったら絶対に助けてくれるって確信を持てる人。必ず帰る場所があること。ずっと1人で戦い頑張り続けることにもう疲れた。人生を一緒に生き抜く仲間がほしいよ、、
これちょっとわかるなーと思いましたkana.icon
ピンときませんでしたが、僕が求めてるのもこれなのかなぁsta.icon
僕は「欲望や便宜を果たしてくれる装置」があればなんの問題もないはずだと思っていて、たとえば金持ちになったらこの手の悩み(寂しいとか)は全部消せると思っている
幻想なのかなぁ
フィクションでは「金では愛は買えない」とかよく見ますけど
kana.iconなるほど、ということは、「自分のことを (便宜というよりは心理的な意味で) わかってくれる」だとか「寄り添ってくれる」 的なものは求めていないんですかね??
kana.iconそういえばsta.iconさんって兄弟いるんでしたっけ
sta.iconいます。下に3人いるザ・長男ですね
kana.iconあれ! そうなんですね~~
男兄弟ですか?
sta.icon男も女もいますね
kana.icon妹さんいらっしゃるんですね! 女性が周囲にいなくてって言っていたので女兄弟いないかなと思ってました
kana.iconの場合年の近い弟がいたのもあって、男女のバイアスはあまりもっていなかったもので
弟はぬいぐるみ大好き&おとなしいタイプだった
なんとなく、ひとりで遊ぶのうまいからひとりっこのイメージでした
sta.icon家族で僕だけがぼっちですね。変人扱いw
kana.iconそうなんですねwww けっこう同じ家庭で育っていても傾向違いますよね~
なんなら発達障害はkana.iconだけです。。。
sta.iconですね。家庭次第で千差万別なので面白い
sta.iconいるけどお互い無干渉というかなんとも思ってないし気にしてないという過ごし方でしたかね
一緒に遊ぶとか買い物するとかいったことは(小学校低学年くらいまではあった気もするが)まずなかった
下3人はそういうこともしてたみたいですが
やっぱりぼっちだったwsta.icon
これですが、
診察
現状起こっている問題をうまく伝えられる必要はある
sta.iconさんの場合はすでに身体的に見える症状として出ているのでそれを言うだけでOKかと
kana.iconの場合は、別に「うつ病で会社いけてないヨー」 などのわかりやすい症状はなかったので、症状をうまく伝えることができず医師も障害由来であるかの判別に時間がかかっていた感じ
→内科で病院行くときとあまりかわらない
どこがどうです、というのはある程度知っている必要あり
カウンセリング
相手が積極的にヒアリングしてくれるので聞かれたことに答えればOK
一回でなにか診断を出したり、全て解決する、というものではなく長い時間をかけて見ていく感じ。わからないことは「わからない」 と答えてもOK それでなにか決めつけられたりすることはない
→ストレッチや整体に通うようなイメージ
漠然と困っている、と言っても、ヒアリングしながらある程度相手が見つけてくれるし、効果自体がしばらく通わないと出てこない側面はあるので、気軽に行けばよい
kana.icon
話したくなければ全然大丈夫です!(ここも公開ってのもあるし)
ありがとうございます。全然いけますwsta.icon
今日なんかあったんですか?
仕事うまく行っていなくて有給、と言っていたのでちょっと気になりました
sta.icon
明らかに自分に向いてない役割課されていて、(今まで逃げてきたんですけど)フェーズやレビューが進んできて逃げられなくなってきたのでぐぇぇって感じです
社内ツールをつくる仕事なんですけど、なぜかウォーターフォール……
sta.iconには向いてないのでこれ決まった4月から明らかに無理だとは確信していたが、まあそんなこと言っても通じないので適当に回避すればいいかと思っていたが、想像以上にウォーターフォールでできなかった……
今日 2022/06/21 は「直近どうするねん、WBS引き直そう」ってなってるんですが、良い案浮かばないので午前だけ勤務して午後は有給使って逃げてきました
これはかなりいい選択だと思います!休めるのはすごくいいです!
kana.icon
なるほど。。。「あまり得意じゃないカモ」的なことは最初の段階で相談せず〜って感じですかね
こういう部分が苦手なので、助けてほしいです!みたいな感じで質問というか協力要請する、というのは難しいところということでしょうか……?
→殿様レビュアーだから無理?
sta.icon殿様レビュアーなのは審査時に出てくる上の人なのでまあいいかな(普段の相談相手という意味では登場しない)ですかね
kana.iconは、バグや不具合の調査が苦手なのですが、わりと発生していて
ある程度、「このくらいの時間」「このくらいは調べる」というのは決めた上で、わかったことはこれでわからないことはこれなんですけど、どうすればいいですか。。。みたいな感じで聞いてしまってます
まあ、サボだなとか何も考えずに聞いているなと思われたら怒られるんですがw一生懸命やってるぶんには助けてくれた
設計案だと、作業的な調査などの業務とは違うかもですが…&情報を持っている人から引き出せないとしたら同僚に聞くしかないので不毛かもですが。。。
特に知識面について、「ここがわからんです!」はありなのかなと思いました
これは最近のkana.iconの家庭の揉め事で気づいたことなんですが 口頭で言われる→kana.iconは頑張ってメモとる→書いたら「こういうことであっているか?」と質問する→フィードバックをもらう で
sta.icon👍
kana.iconは先読みができないので、同じ問題にぶち当たる気がしました。。。
うちの部署はアジャイル、他の部署はウォーターフォール、他の部署飛んだらend
設計やマネジメントって、ハタからみたら簡単そうに見えるし、高給とっててウザとか思いますけど、実際にやるとなるとかなり高度な仕事ですよね。。。
+1sta.icon*3
これ見てて
容姿云々とかよりもひとまず
俺ってすごいだろ感が出すぎている
人と交流をしていない
が重要課題かなと感じました
コミュニティにくる人の動機
人と交流したい、仲良くなりたい
sta.iconさんはコミュニティに来ているにも関わらずあまり人と仲良くしようとしていなくて、自慢をしにきている ように取られているのかなと思いました
sta.iconぐうの音もでないです
まさに僕は自慢しにきてますね
そしてあわよくば相手から迫られてモテたいと思っている(し、俺ならできるだろとうぬぼれている)
真面目に意識変えないとダメそうだと改めて思いましたsta.icon*3
人と仲良くなることに自分のリソースを使ってみる、なのかな
kana.icon
素朴に悩んでるんですけど、支払い等の諸々がギリギリになってから突然頭に降ってくるのでいつも月末ものすごいストレス高いんですよね
sta.iconなるべく自動引き落としにするとか?
公共料金(水/ガス/電気/ケータイ)と家賃は全部自動引き落としにしてます
あとは引き落とし口座の残高さえ気にすれば良い
+1kana.icon
やっぱりそうですよね~
おそらく滞納していた (1,2ヶ月) ときにそのままになっているものもありそうなので整理してみます
最近、メインバンクを移している途中なのもあって「どっちの口座だっけ!?」 が起こるのも問題の一つ
はやくうつしてしまいたいのですが先延ばしクセが...ウッ
sta.iconあとは月の前半や中盤くらいで「引き落とし口座の残高を見る」と「残高足りないならぶっこむ」をやってしまうとか?
といっても確実に忘れるので、カレンダーの予定に入れてしまう
kana.icon予定に入れるの良さそうです!
kana.icon
マネーフォワードなどで毎回見てはいるんですが、どうしても「これを今月支払うんだぞ!」 という意識がないというのか... 単にグラフ見るのが楽しい、データ集まってきてたのしい、ゲーム感覚で数値を見るあそびになってしまっているのがちょっとネックです
sta.icon
url張ってあったやつ、たぶん書くproject間違えたのかなと予想w
kana.icon
まちがえました すみませんww
てっきり自分のprojectに貼ったと思っていたからびっくりしたのでサイレント削除しましたww
sta.icon最近ヤバそう?でちょっと心配してます
kana.iconありがとうございます泣泣
月末はよく限界になるのですが、最近は特に問題が起きやすいですね
ストラテラで普段は焦りやイライラが抑えられている分、それでもキャパシティを超えてしまう場合があると「イレギュラーな状態」 として焦りやイライラが起きるのでびっくりする 前から家計は死んでいたしなんなら半年~数ヶ月前のほうが気軽にリボ払い増やしすぎていて状態としては危険だったにもかかわらず、今のほうが「これを今から支払うぞ」 という自覚があるぶん、プレッシャーを感じている お金がないゾということ自体にお腹が痛くなるww
今月は支払いに失敗しているぞ→また借金の積みが増える...ということに暗澹たる気分になる
一応、月初に予算を決めて運用はしているので、やはり月末はどうしても残金がない/あっても気にしつつ暮らさないといけない→ストレスがたまりやすい
どうにも、kana.iconはお金を使う方法でストレスを発散しがちだったようです
カラオケ
外食(おいしいものを食べる)
旅行や鑑賞
買い物それじたい
本を買って読む
ストレス発散ができない状態になってしまって、袋小路化する
以下思ったこと(なんとなく的外れな気がしないでもないですが)
金を使わない癒やし方を身につける
運動
ひとりで金使わずにできる運動
筋トレみたいに追い込むもの
縄跳びみたいにひとりで遊ぶもの
ダンスなどストリートスポーツ系
kana.icon
運動いいかなと思ったのですが、なんとなく「やはりトレーナがいたり器具がないと結果がでないんじゃないか?」 と結果ばかり気にするところがあるようです
実際には体を動かすことそれ自体を楽しむのがよいのだと思うのですが
+1sta.iconsta.icon*2
子供がよくわからん遊びで楽しんでいる、あの感じができれば最強ですね
大の大人がやるにはかなり厳しい(ストリートスポーツで鍛えまくってるsta.iconでも少し厳しい)
オナニー
物理的刺激だけでも快楽は得られる
映像、絵、妄想など何でもいいのでオカズがあるとさらに盛り上がる
ひとりになれる場所が必要
スキンシップ
sta.iconはパートナーいないので絶望的だが、人は触れ合うと癒されるらしい
でも人によってはパーソナルスペース毒されてふれあうのが無理!かもしれない
YouTubeなど無料娯楽や、dアニメストアなど安い課金でたくさん見れるコンテンツ(Hulu?Amazonプライム?なんか映画系とかもあるんでしたっけ(たぶんkana.iconさんの方が詳しそう)) kana.icon
もはや映画は真面目にみちゃうんですよねww
映画館に行く、だと、その場に行くこと自体がすでにハレの行為でイレギュラーなので新鮮な気分がありますが、サブスクで家で見るのだと映画が生活に入り込みすぎていて気分転換として機能していないというのか...
sta.icon映画って2時間くらい?続くんですよね。それが溶けると思うとなかなかやばそう
kana.iconそうなんですよねー。ほんとに好きな人は仕事しながら毎日1本~ペースでみていたりするので、その境地には至れないなと思ってしまいます...
酒はたぶんめっちゃ楽なんだろうなと思いつつ金と健康を担保にすると後々苦しいと思うので意地でも手を出さないと決めているsta.icon
kana.icon
まったくオススメしませんww
人によりますが、数時間後~翌日に頭痛がしたり吐き気がしたりと、コンディションが著しく下がってしまうので...逆に落ち込みますね
別に効率厨ではないのですが、やはり万全な状態ですごせないというのはもったいなく感じてしまいます。
sta.iconみんな普通に飲んでるので、ある種の憧れというか結構誘惑強いんですよねー。この調子で抗うか……
kana.icon
みんな普通に飲んでる
これって自宅でひとりで飲んでるよーって人ですか?
最近の傾向? (kana.iconの周囲)だと、周りが飲むなら飲むけど、ひとりor友人も飲まないなら飲まないってモチベの人が多いみたいです
sta.iconチームや会社によるんですかね~。僕の周囲だと家でも飲んでる人ばかり(sta.iconみたいに「普段飲みません」って人見たことない)ですね
kana.icon年代とかもあるんでしょうかね...? 会社によるのはありそう
これはkana.iconのコミュニティ(会社、以前所属していた学校、友人コミュニティ)とメディアでの観測になっちゃうんですが、今の20代で健康志向というのか、酒、タバコは体に悪いしやだよねって人はなんとなく別の年代と比べると多いかなという気はします
人に頼る
sta.iconは人に頼る要領が死んでるのでできない(意地でも自分でやるし、幸いにもできる程度には健常)
kana.iconさんは前者はありそう
頼る先に管理してもらう
が、難しいかも。以下二つがいる
1: 頼る先の人が甲斐性を持っていること
たとえば一日数時間かけてくれるか、とか
2: 頼る先の人に発達障害への理解や仕組み化を考える要領があること
もちろん管理されれば管理されるストレスがつきまとう
小さい子どもが親に管理されてるみたいな
あるいは学校で過ごし方が管理されてるみたいな
そういう窮屈を伴う
(上手い仕組み考えられないと「発達障害の人がついていけない管理」を強要されるみたいな事態になる)
管理というかフォローなのかもしれない
kana.icon↑に関しては、パートナーがとてもやってくれています!
でもやはり限度があるというところですね
計画を立てるまではやったとしても、実行はkana.iconがやらなければ相手は二人分の作業や知的生産を一日でやらなければならないことになるのでそれが不可能だったり
計画を立てる自体も、ある程度知恵と時間が必要であったり
リマインドをしないと実行できないのであればそこまでしないといけないのか? という問題も起こる
限度までは協力してくれていて、それ以上は自身の生活や仕事があるので相手も手いっぱいになってしまうようです
そういう場合に親に電話などでアドバイス? をもらったり助けを頼むのですが
たとえば、支払い能力がない、などは親が一旦融資してくれて解決することが多い&食品を送ってくれるので実質的に食費を持ってくれる
→ただやはり、親は遠隔なので全てをフォローできないことと、発達障害という概念がないこと、親は知的生産的な意味では極めて優秀というわけでもないので仕組み化などが難しいこと で限度がわりとすぐ来てしまいますね...。最低限の精神的/物質的な支えという認識ではいます
sta.iconやっぱりそんな感じなんですね。脱線しますが、うちも知的生産的な意味でさほど優秀じゃないので、(sta.iconがゴッリゴリの知的生産派なこともありw)話が通じない
しかしなるほど、それでも支えとしては機能するのか
(意地でも頼りくないし、頼っても役に立たんやろと思ってましたが、少しくらい頼っても良さそうだと思った)
+1kana.icon
物資を送ってくれたり、話を聞いてもらう (自身の中での整理の助けになったり、盲点があったりするかも)は重要ですね
というわけでかなりMAXまで頼った上で問題起きてますねwwww
実際、親やパートナーは頼れない/いないという人のほうが多いので、同じような属性の人の中では恵まれている自覚はあります。
そして神さまを待っているなどの貧困を描いたフィクションや、インターネットにいる実際の人たちを見ていると私と同じような特性を持つ多くの人は 就職先にも恵まれないことが多いようなので。 たとえば軽度知的障害がある人や、あるいは地方の公立大に入れるような人でも特に女性の場合、(そして親元を頼れないなんらかの理由をもつ場合)
支払い能力を超えてお金を使ってしまって返済に困ったり
先の計画をたてられないので安易に仕事をやめてしまったり
あるいは実際にマルチタスキングできなさや要領の悪さ, 遅刻などの問題でクビになってしまったり周囲からの理解を得られず体を壊してしまったりで
水商売や風俗業をやる(かつ/または) 後先考えない結婚をしてしまってDVやシングルマザーとしての家計や教育の問題に苦しむことが多いようです。
水商売それ自体が悪いというよりは、やはり優秀で計画性に優れる方でないと中年になってもママとして仕事を続けるということは難しいですし、素朴に家を借りたりなんらかの社会的契約を結ぶ場合に信用面で苦労があるようです /dairy-woodchuck/信用ないやつは一生むしられるので、人よりも貧しいのに人よりも負担が大きいという状態になるみたい。 風俗業は時給が高いように見えますが、社会保障や福利厚生を得られないですし、体が資本なので簡単に稼げなくなってしまう、仕事を続けるための投資(体力面や、必要以上に美容整形などでお金がなくなってしまうこと、同業者である友人との付き合い) でどうしても手元に残るお金は少なくなってしまうことが多いと思います。
一部の成功者がテレビにでたりしていますが (キャバクラ→社長の愛沢えみりさんとかローランドさん、もっとグレードが低いと港区のパパ活の人? とか) これはまあ、ほとんどありえない成功例ですね sta.iconむしられるの意味が少しわかった気がしました。
キャパシティを超えた自律が普通に要求されてるのと
周囲の理解の無さで助けてもらえない、避けられる、下手すると食い物にされるのと
あとは後先考えられないがゆえの分の悪さ(普通……というと言い過ぎかもだが、普通は後先をある程度考えられるのである程度の失敗は未然に防げる)
kana.iconの場合は学校歴などでちょっとはハンデを克服できている様子もあり、少なくともそのおかげで正社員であるというところでかなり状況はよさそう
ただやはり「もっと状況が悪い人はいる」 ということでは自身の問題が解決しないというところもあり...
お金を破綻なく管理する
これはわからない……
(たぶんsta.iconは普通に神経質に管理できるのでできない人の気持ちや事情がわからない)
自己管理がダメなら頼る先に財布預けるしかない
あー、でもこれだと足りないときに借金増える行動しちゃうから意味ないのかsta.icon
sta.icon的にはひとりで何とかできる概念、仕組み、方法論などを開拓したいところではある
(たぶんこれ開拓できたら普通に独立して食えるほど稼げるだろうし
kana.icon たしかに。こういうtipsを集めたり仕組み化したりできれば、もしかすると収入に繋がる可能性もありますよね!
なにかそれがモチベーションにならんかな...
kana.icon
お金という概念が自分にはどうしてもリアルなものとして感じられないというところがあります。
そこに「共同主観的な」 「(概念上の)神話」 というのが出てきて
それは、構成員がリアルなものとして信じているフィクション (雑)のことなんですが
たとえば法律、国民、貨幣など
このような抽象的な概念??? を抽象的なもの以上に認識できないような感じ?
お金がただの数字に見えるので、どうしても数値が増えるのがたのしいネ以上に思えないというところがありつつ、実際に支払いできないことによって生活上の問題が起こる(メシが食えない、電気止まる...) , そして生活上の問題はREALなので、実際にkana.iconも困るし危機感を持っているというところでやたらとズレがありますね
sta.icon
僕もkana.iconさんと似てる……かどうかはわからないが、似てるかも
法律やお金といった概念にもこのセンサーが働く
「ふーん」「あっそ」なところがある
神とか宗教とかも全然信じられない
日本人の葬式(死体への執着)とか神社(お賽銭とかなんかひもひいて祈るやつ)とかもアホなんじゃないかと思ってる
ある程度は従わないと困るので、頑張って追いかけている
プログラマーとしての経験が生きている気がする
プログラム書くことは概念をつくって組み合わせてみたいなことをするに等しい
この力があれば、概念をこねて捉えることができるというか