俺にウォーターフォールの設計は無理
(このタイトルをつけたのはsta.icon)
俺には無理じゃね?sta.icon
フォーマット指定縛りがつらい
PWEP + 下手くそな目次 + 下手くそな言葉選び 俺はバカなので「徹底的に俺に寄り添ったやり方」じゃないと仕事になりませーん
俺にそういうものをつくる頭はないけど
設計って「大体こんな感じでつくるよメモ」でしかなくね?
つくって動かしたときの方がはるかに情報量多いし、その筋の玄人でもつくる前段階でカバーできるって無理だで?
だからこそさっさとつくって検証、的な取り組みが色々あるんでしょうよ
つくったことあるやつならわかると思うけど
小説のプロットみたいなもん。本文はプロットどおりになりました〜 or 意地でもします〜ってありえんだろsta.icon
プロットでたとえるさ、ここでいう設計って「キャラXが立ち寄る教室の一覧とその理由」とかをいちいち(そして漏れなく)書いてるようなもん
俺に「他に設計に必要な情報握ってる人から情報引き出す」要領はない
たとえばテックリードから知識引き出すとか
彼らのリソースは貴重なので殿様レビュアーとしてこちらがへりくだらないといけないがそんなの俺が嫌だし、仮にそうして口頭であれこれ言われてもついていけない(全部書けやってなる)し、じゃあ書いてもらうこともできないし 別の担当者から引き出すとか
それはリーダーの役目じゃない?
アジャイルで全員自律なチームならsta.iconでもできるけどさ、ウォーターフォールな組織は階層主義なんだよ、で俺にそこに配慮して動ける要領はないsta.icon*2 だから「くれって言うてるのになぜか反応がないな」ってなる
ひどいとsta.iconが「なんでくれないん?書かんとわからんで」みたいに詰めてトラブルになってしまう
train.iconあと(ちょうど今仕事でやってるシチュでは)知識足らへん
というより地力かな?
sta.iconは常にメモとかコードとか見ながらつくってみることしかできない
「勉強したことはある」「理解したことはある」、けどそれを覚え続けることができない
俺はAWSの資格さえ取れない程度の雑魚でーす
そんな奴に設計任せてるって控えめに言ってもあかんと思うけど
なのでsta.iconは俺を外すことをさっさと進言した方がいいのかもなー
まあ通じないんだけどねー
長々と書いてるけど、要するにsta.iconには向いてないなーと改めて思ってる。
以下も結局適性の問題なので、やっぱり苦手だと言える
あと今回に限っては明らかに実力も足らない
AWSの知識経験足らへん
いやテキトーに使ってつくってー、といういつものスタイルならできるけど
実際IaCお試し環境とか〜〜検証とか色々やってきましたけども(Forkwell参照)
ここでいう設計書に落とし込むほどの体系的定着はない
し、俺がそういうのを得られる未来はない
俺はたとえるなら
頑張っても6割しか取れない(のに今回は8割取れる能力身につけろ言われてるような体感)
でも俺は無能ではなくて定期テスト程度の範囲なら首席取れたりもする
やっぱり適性の問題だろーsta.icon