節約
やっていきたいんですが、なにかやってることとかありますか?kana.icon
sta.icon
早速脱線しますが、節約の前に「物量を根本的に減らす」を重視してます
それぞれしぶさん、山下ひでこさん、こんまりさんという第一人者がいて本も出している。一冊ずつ読めば大体本質がわかる
行動できるかどうかは別で、かなり難しいみたいですが
この辺をガチで取り組むと、自分の生活内にあるものが1000あったのが(たとえば)150くらいになるんですよね
無駄なことに使っていたお金も使わなくなる
極端ですが、sta.iconは服と髪に少しお金を使っているところがあったのを、「坊主にする」「(身だしなみは気にするけど)容姿なんて気にしないおしゃれもしない」と開き直ったところ、このあたりのお金はごっそりカットできました
服は頑丈で着心地のいいスポーツウェアを使い回せば良い
髪は自宅でバリカンすれば美容院も床屋もかからない etc
家計簿、というか支出管理はつけてますね
直近
https://gyazo.com/2642d5b119e138f15a077c02e62dcf29
何年もかけて仕組み化したおかげで、支出のすべてを記録できている
が、健康維持活動のハードルが低いsta.iconでも毎日こまめに取り組んでてちょっと面倒くさい(正直やめたい)レベルなので、たぶん他の人にはできない 全部管理できてる俺かっけー、をモチベにして何とか奮起している……
これをつけていて、振り返ると「ああ、この辺たくさん使ってるな」とかわかる
以下は月単位の振り返りの例
https://gyazo.com/3f5a8c08d354f6dad710bcfd17d1d861
(ああ、でも4月は内訳わからんって書いてるw)
節約という意味では、あまりやってないかもしれません
理由1: ポイントカードとか「この洗顔料出にくいけど最後まで使う」とか、そういった細かいことにリソースを割きたくない
ポイントカードは一枚も持ちたくない
出にくい洗顔料なんてさっさと捨ててしまいたい etc
kana.iconこれは自分もわかります
理由2: 直近は自分への投資と贅沢をする、と決めているのであまりセーブしていない
机とか椅子とかも貯金許す限りバンバン買う
老後のことはいったん考えない
どこかで成功して収入バーンと増えるといいなと楽観視している……
ただ支出管理はつけているので、「必要なら特定の何かをやめることができる(そしてどれくらい節約できるのかもだいたいわかる)」状態にはなってますねsta.icon
日頃から健康に過ごす。運動もちゃんとやる。
そうすれば病院系の費用を結果的に減らせる
お金がかからない趣味にシフトする
PC一つでできるものづくりとか、書いて貯める営為みたいな
sta.iconこっちは向いてた。スクボこねるだけで毎日過ごせる
読書
sta.iconはこっちは向いてなさそうだった(どちらかというと本は読まなくていいなら読みたくない)
SNSから離れる
Twitterとか
刺激受けるとあれもこれも欲しくなってしまう……
俗世から離れる意識
全体的に「節約」とは違う感がある?節約の前段階で絞ってるみたいなsta.icon
節約というキーワードも結構出ているように見える
性別違うからか、sta.iconは見てもいまいちピンとこないところがあるんですが(え?化粧品なんてゼロでよくね?とか考えてしまう(たぶん無知にも程がある))
観点リストがあると便利そう
(1) 仕事
(2) 結婚
(3) お金
(4) 住まい
(5) 健康
(6) 親
(7) 趣味
(8) 常識
kana.icon
運動、お金かからない趣味はすぐにでも取り入れられそう & 効果ありそうですね!!
あとはやっぱり支出管理しっかりできているのすごいです...
ただ、計算が苦手(?)なので、何にどのくらい使うことができるか、などの分析はそれを見ても難しいものはありますが...
可視化されるだけでもぜんぜん違いますね
コレクター気質とミニマリストって両立できるんでしょうか...
けんさんというミニマリストが(フィギュアですが)一応いますねsta.icon
が、これはコレクターというより厳選している感じなので違うかも
sta.icon個人としては基本的に無理かなぁと思います
ミニマリストはどちらかと言えば「物理空間を専有するものは(たとえ趣味であっても!)やめる」
代わりに別の趣味を探す
デジタル空間上で集める、みたいな代替でも可能
↑ こういう自傷的な転換もガンガン行っていきますね(ガチ勢の話)
kana.icon
なるほど...ハードだなあ
うちにはかわいこちゃんたち (ぬいぐるみ) がだいぶいるので...それだけですでに厳しそう
あと、これは無くせないな~というのは本
一般の本棚一個分はもう埋まってる