シンドローム
シンドロームとはレネゲイドがもたらす超能力を系統立てたものである。例えば、片手で車を持ち上げるような脅力を得たオーヴァードは、高い確率で腕を獣のようなかぎ爪に変える能力を得る。このような、ある一定の能力群をシンドローム、能力ひとつひとつをエフェクトと呼ぶ。オーヴァードはこのシンドロームを、ひとり1種類~3種類を持ち、それぞれに属するエフェクトを使用することができるのだ。
現在、確認されているシンドロームには、下記の12種類がある。
エンジェルハィロゥ
光を操るシンドローム。
レーザー攻撃の他、光の屈折率を利用した幻覚の創造や透明化などを可能とする。
バロール
"魔眼"と呼ばれる球体によって、重力を操るシンドローム。
局所的に重力を強化して敵を押し潰したり、斥力で攻撃を防ぐことが可能。高重力を発生させ、時間や空間に干渉することもできる。
ブラックドッグ
体内の電流、電圧を操るシンドローム。雷撃による攻撃の他、体内に機械を埋め込み、それを駆動させることも可能となる。
ブラム=ストーカー
自身の体液——主に血液を操ることにより、さまざまな能力を発揮するシンドローム。
血液を圧縮して刃や矢を創造したり、血流を制御して超回復などを行なうことが可能。
キュマイラ
体組織を獣のそれに変えるシンドローム。
自身の肉体を変異させることにより、人外のパワーと運動能力を発揮することができる。
エグザイル
自身の身体を自在に軟化、もしくは硬化させるシンドローム。
髪や爪などを動かして攻撃したり、体内の重要器官の位置をずらして致命傷を防げる。
ハヌマーン
神経伝達力を強化し、圧倒的なスピードを誇るシンドローム。また、大気の振動や音を操るものも存在する。
超高速戦闘の他、振動伝達による装甲の無効化や音波による広範囲攻撃が可能。
モルフェウス
物質を創造、変異させるシンドローム。物質を変形させて武器を作りだしたり、無から有を作り出すこともできる。また、物質を錬成した際に発生する砂を操れる。
ノイマン
思考能力に特化したシンドローム。
思考速度や知識量が増大する他、理論に基づいた精密動作も可能となり、熟練の兵士のような戦闘能力を発揮することもできる。
オルクス
自分の因子を周囲に展開して、"領域"と呼ばれる空間を作成するシンドローム。
領域内の事象を自在に操作することができ、因子を生物に送り込んで操ったり、大地を変動させて攻撃したりできる。
サラマンダー
熱と冷気を操るシンドローム。
炎や冷気による攻撃の他、武器に炎や氷を纏わせて強化したり、熱エネルギーによる運動能力の増大なども可能。
ソラリス
化学物質を作り出すシンドローム。
毒物による攻撃の他、各種薬品を生成することによって、相手の傷を癒したり、幻覚を見せたりすることができる。
#設定系
#用語系
Home