呼吸困難
心血管系、呼吸器系、その他全身疾患
【問診】
年齢
急性か慢性か
進行性か
既往歴:
高血圧→心肥大による拡張障害の可能性
心筋梗塞→心拍出量の低下が疑われる
喫煙歴
職業歴
液晶パネル製造工場(→労働環境による疾患の可能性
随伴症状:
【身体所見】
頸動脈怒張
咳、喘鳴
両側の胸部でwheezesを聴取(→気管支喘息,咳喘息等の呼吸器疾患も鑑別
Ⅲ音→心室拡張期容量負荷の増大
胸部の聴診でⅢ音とⅣ音を聴取(→奔馬調律(ギャロップ音)は心不全に特徴的)
浮腫→細胞外液のうち間質液が病的に増加した状態であり,右心不全 【検査】
肺生検で直径1μm前後の微細粒子(→外因性物質による疾患の可能性
coarse crackles(→急性肺水腫の存在) 血液所見
血液生化学所見
12誘導心電図
心エコー検査