門山允
市場調査の話① 市場調査の役割――市場での情報活動を分析し,その中から必要な情報を得る方法を説く 1969年03月号
市場調査の話② 市場調査の手順――市場調査は単なるアンケートではない。情報化の意義を明らかにしよう 1969年04月号
市場調査の話③ 市場調査の手順(2)――島の住人が1人も靴をはいていなければ,その島で靴は売れるか売れないか? 1969年05月号
市場調査の話④――市場調査の技法――ネーミング・テスト,CMテストなどの具体的手法を分析する 1969年06月号
市場調査の話⑤ 企業の意思決定と市場調査――意思決定こそ人間の特質である。それには情報の裏づけが必要である 1969年07月号
市場調査の話⑥ 市場調査とコンピュータ――マーケティングにおいて,コンピュータの導入はどういう意味をもつか 1969年08月号
プログラマーのための統計入門① 確率論入門(1)――情報処理技術者が必要とする統計の知識をわかりやすく解説 1970年01月号
プログラマーのための統計入門② 確率論入門(2)――連続な変量の分布や統計量を考えるために,確率の考えを拡張する 1970年02月号
プログラマーのための統計入門③ 数理統計の基礎――確率論を終えた数理統計入門へ。種々の基礎統計量をはじめにとりあげる 1970年03月号
プログラマーのための統計入門④ 多変量の確率分布――2項分布から多項分布へ。多変量解析の基礎の理解を深めよう 1970年04月号
プログラマーのための統計入門⑤ 推定の理論(1)――確率収束とはどういうことか。推定量の不偏性・最小分散性などについて 1970年05月号
プログラマーのための統計入門⑦ 検定の理論――いろいろな仮説検定の方法とその利用,x2-分布,F-分布のことなど 1970年07月号
プログラマーのための統計入門⑧ 検定の実例――新しい商品のテストや評価は,どれだけ意味をもっているか 1970年08月号
プログラマーのための統計入門⑨ 統計的決定理論――企業の意思決定に重要な役割を果たす統計的決定とは。新しい経営学の話題 1970年09月号
アフリカ諸国におけるコンピュータ 1972年12月号