1969年07月号
水を治める――相模川水系のオンライン制御
コンピュータ・サイエンスの教育
山内二郎
電子計算機とは⑤ 計算の実行――エラーメッセージよる訂正も済んで,いよいよ本番・・・・・・
小野勝章
,
伊理正夫
プログラミング入門⑤ 入出力命令――計算機は命令を理解する。しかし号令をかける側に問題はないか
山本欣子
Mr.電算機の低俗さ
飯沢匡
市場調査の話⑤ 企業の意思決定と市場調査――意思決定こそ人間の特質である。それには情報の裏づけが必要である
門山允
単語貼
断章 クロード・E・シャノン
喜安善市
SCIENTIFIC APPLICATIONS③――化学分析の自動化
飯坂譲二
ナノピコ教室
数理言語学のはなし
水谷静夫
桂馬飛びパズル②
池田敏雄
PL/I⑤ 関数とサブルーチン――サブルーチン――ある条件のもとで一定の機能をはたすプログラム(中級向)
久保宏志
OS入門①――オペレーティング・システムとは
浦昭二
,
原田賢一
線形計画法⑤ 感度分析とパラメトリックLP――基礎データの値を変量と考え,現実問題へのアプローチを試みる
藤川洋一郎
図解I/Oシリーズ③――紙テープ入力・出力装置
論理設計⑤ NAND(NOR)回路――NOT-AND,NOT-ORの論理的性質を回路で実現すると(中級向)
萩原宏
,
奥川俊二
コンピュータ紹介――NEAC-シリーズ2200