奥川俊二
論理設計① 論理回路の概要――論理素子と回路の関係からコンピュータの基礎理論を考える(中級向)
1969年03月号
論理設計② プール代数――ブール代数とは何か,回路素子の構成のうえで,なぜそれが必要か(中級向)
1969年04月号
論理設計③ 論理関数の簡単化(1)――表で論理関数を機械的に簡単化するクワインーマクラスキの方法とは(中級向)
1969年05月号
論理設計④――論理関数の簡単化(2)――べイチ図表により論理関数を直観的に簡単化する方法とは(中級向)
1969年06月号
論理設計⑤ NAND(NOR)回路――NOT-AND,NOT-ORの論理的性質を回路で実現すると(中級向)
1969年07月号
論理設計⑥ 順序回路(1)――内部状態&入力→出力&新しい状態,という動的なとらえ方(中級向)
1969年08月号
論理設計⑦ 順序回路(2)――1ビットの記憶素子フリップ・フロップの特性を知り回路を設計する(中級向)
1969年09月号
論理設計⑧ 非同期回路――ハザードのない信頼度の高い回路を設計するには・・・・・・(中級向)
1969年10月号
マイコンテレビ碁盤
1980年09月号
LSIによる論理設計(1) 組合せ回路の基礎
1981年01月号
LSIによる論理設計(2) 標準的な組合せ回路
1981年02月号
LSIによる論理設計③ 非同期式順序回路
1981年03月号