1969年06月号
紙テープが鋼材を切る――日立造船のNC方式
生体の回路素子――タンパク質
渡辺格
電子計算機とは④――計算機にかける――プログラムに虫はいないか・・・・・・コンピュータから応答は?
小野勝章
,
伊理正夫
プログラミング入門④――基本プログラミング――モデル計算機MODECと記号言語ESPOLによるプログラミング
山本欣子
考古学とコンピューター
三笠宮崇仁
市場調査の話④――市場調査の技法――ネーミング・テスト,CMテストなどの具体的手法を分析する
門山允
イリアック物語①
加賀美鉄雄
,
赤木昭夫
桂馬飛びパズル
池田敏雄
教育工学とはなにか
宮脇一男
SCIENTIFIC APPLICATIONS②――ラボラトリー・オートメーション
飯坂譲二
図解I/Oシリーズ②――カード読取・せん孔装置
PL/I④――書式の設計――PL/Iでは,入出力の書式をどう設計するか(中級向)
久保宏志
私の名はプロッタ――MCCニュースより
論理設計④――論理関数の簡単化(2)――べイチ図表により論理関数を直観的に簡単化する方法とは(中級向)
萩原宏
,
奥川俊二
コンピュータ紹介――FACOM R
電子計算機学校紹介
線形計画法④――単体法の応用――LPの手法を用いて,輸送計画問題を具体的に解く・・・・・・
藤川洋一郎
ソフトくん・ハードさん――警察庁の巻