久保宏志
PL/I① 四則と簡単な入出力――「ピー・エル・ワン」という名の新しいプログラム言語の解説(中級向)
1969年03月号
PL/I② 条件判定と反復――配列・条件判定・反復などの具体例をPL/Iを使って書くと・・・・・・(中級向)
1969年04月号
PL/I③ データとその処理――COMPUTER・・・SCIENCEと書く文字データ(中級向)
1969年05月号
PL/I④――書式の設計――PL/Iでは,入出力の書式をどう設計するか(中級向)
1969年06月号
PL/I⑤ 関数とサブルーチン――サブルーチン――ある条件のもとで一定の機能をはたすプログラム(中級向)
1969年07月号
PL/I⑥ ブロック構造――ブロック構造とはなにか。その静的,動的構造の意味を考える(中級向)
1969年08月号
PL/I⑦ レコード処理――図書目録の更新という典型的な情報処理をPL/Iで行なうと・・・・・・(中級向)
1969年09月号
PL/I⑧ 式と計算――二項演算子やSIGN,POLYなどの常設関数の話(中級向)
1969年10月号
PL/I⑨ ストリング処理――文字やビット列の走査・抽出・置きかえ・組立てなど・・・・・・(中級向)
1969年11月号
PL/I⑩ リスト処理――いわゆるリスト処理言語とPL/Iとを比べると(中級向)
1969年12月号
PL/I⑪ 割込みと非同期処理――作業への割込み,装置の同時動作などはどう行なわれるか(中級向)
1970年01月号
PL/I(完)最適化――最適化とは何か。それを実現するための言語上の問題点を知る(中級向)
1970年02月号
代入文の副作用について
1971年07月号