ダークパターン
2020 年 9 月、FTC(連邦取引委員会)は、子ども向けオンライン学習ツールのサイト運営企業が、解約に関する不実な表示や重要情報を表示しなかったことで、多くの消費者が適切な同意なしに会員資格の自動更新と課金を余儀なくされたとして提訴、これに対し同社は和解金1000万ドルの支払いに応じた。提訴によると「1 年間特別提供料金」や「30 日間無料お試しコース」などの申込者は気づかないうちに契約更新を承諾したことになっており、また「簡単解約」をうたっているが解約方法を見つけるのが困難で、多くの消費者が解約できなかったという。
ネット通販のサイトでは、消費者の隙に付け入って意図しない注文や承諾など企業側に利益となる判断へと誘導する「ダークパターン」という手法が多くみられる。例えば、注文の際に短い期限などを設定して焦らせる、解約や中止の申し出に対して難解な二重否定文で尋ねるといった多くの問題がある。
先の FTC 提訴に際し発表された意見書でもダークパターンの問題が指摘され、FTC 法や ROSCA(オンライン購入者信頼回復法)などで対処していくとされた。こうしたなか、カリフォルニア州では、2020 年 11 月の住民投票で CCPA( 消費者プライバシー法)の改正法として承認されたCPRA(カリフォルニア州プライバシー権利法)に「ダークパターンを用いて得られた承諾は同意とみなされない」と明記され、初めて法令に同語が使われた。FTC は 4 月に「ダークパターンに光を」と題するワークショップをオンラインで開催、●ダークパターンとは何か ●実店舗の販売戦略との違い ●新たな規制の必要性、などについて検討した。
カンファレンス
【開催報告】人を欺くサービス設計「ダークパターン」について考える ー 特別講演「『ダークパターン』の技術と倫理的課題」(2021.6.17開催)
DIGITAL INTERDISCIPLINARY CONFERENCE ON DARK PATTERNS
事例
パターン
ダークUXD
UXの専門家がユーザーの問題を発見して、解決するのではなく、相手の弱みにつけ込む機会にする
慣れ親しんだ機能を人質にする
使いにくくして、使いにくさを解消したければお金を払えというモデル
新たに制限を設ける
簡単すぎる購入
もう1件の訴訟は、Epic Gamesがダークパターンを用いてユーザーをだまし、ゲーム内で意図しない購入をさせたというもの。たとえば、「アイテムのプレビュー中に誤って購入してしまいやすい」などです。また、2018年まで、子どもがゲーム内通貨「V-Bucks」を購入するにあたって親や登録しているカードの所有者の同意を必要としませんでした。
「フォートナイト」開発元のEpic Gamesが制裁金700億円超支払いへ
口封じ
クレジットカード会社から不正請求があると異議を唱えたユーザーのアカウントを凍結しました。アカウント凍結の解除時には、「今後の請求に異議を唱えた場合、永久凍結にする」と警告していたとのこと。
「フォートナイト」開発元のEpic Gamesが制裁金700億円超支払いへ
https://gyazo.com/cf6e333b83158d80114f3292377039ee
スポンサーしてないOdd-e社がハッシュタグに便乗。もしかしたらセッションを見てくれたのかもしれない。「コストは払わないけど美味しいところは持っていくぜ!」「刈り取りは任せろー!」そんなダークパターンの見本を体現してくれた。
welq
10月26日現在、Googleで「死にたい」で検索すると、welqの「【死にたいと思ったときに試して欲しい7つの対処法】人生に疲れたな、と思ったとき。自分の深層心理と7つの対処法」という記事がトップに表示される。
記事では、「死にたい、消えたいと思ってしまう深層心理」として、「承認欲求が強い」「責任感が強い・真面目」「一貫性がない」などをあげており、24日までは、転職サイトの自己分析サービスのアフィリエイト広告を掲載していた。
「死にたい」検索トップの「welq」の記事、DeNAが広告削除 「不適切」指摘受け
DeNAによるとwelqは、会員登録した投稿者による記事と運営側が作成した記事で構成されており、この記事は会員による投稿記事だという。
記事担当者は専属ライターだった
意図的な故障
外部調査委員会からの調査報告書受領及び当社の対応について 株式会社島津製作所
島津製作所は、同社子会社の島津メディカルシステムズで行われていた保守点検業務に関する不正行為の内容について、外部調査委員会による調査結果を発表した。島津メディカルシステムズ熊本営業所では、タイマーにより意図的に装置が故障したかのように見せかけ、保守部品を売るという不適切行為が行われていたことが2022年9月に発覚している。
「タイマーで故障を偽装し部品を売る」島津製作所子会社による悪質不正行為の全容
分析機器や医療機器を手掛ける島津製作所(京都市)が製造した医療用エックス線装置を巡り、保守と販売を担う子会社の島津メディカルシステムズ(大阪市)熊本営業所の幹部社員が、熊本県内の公立病院に納入した装置に回路を遮断するタイマーを仕掛け、故障を装って部品を交換していたことが本紙の取材で分かった。
【独自】島津製作所子会社が回路遮断する「タイマー」を医療用装置に仕掛け、故障装い部品交換
アウトカムの乏しいベストエフォート
ベストエフォートの悪用
宣伝文句では1Gbposといった高い性能を謳いながら、実際は低い満足の結果で、その時のいい訳がベストエフォートなので。
そしてベストエフォートを謳うサービスでベストを尽くした証明はなされない。
ベストを尽くした証明が困難なのにベストエフェートを謳う姿勢の説明責任の希薄さ。
ドイツの電気通信法の改正草案によると、ユーザーは実際のインターネット速度を計測し、その結果がISPが提示する速度との間に大きな乖離がある場合、請求額の割引を要求することができるという。
速度測定にはドイツ連邦ネットワーク庁が提供する公式の測定アプリを使用する。2日間連続で20回テストを行ない、速度低下が一時的なものなのか、それとも継続的なものなのかを判断。ISPが提示した数値の90%を下回る場合、割引を要求できるという。
ドイツ、通信速度が遅いISPに割引を強制する法案
解約
新規契約窓口は混んでないけど、解約窓口はいつも混んでいて先に進めない。
このような設計をした担当者は短期的には継続率の維持に成功するが、顧客の激烈な不満というマイナスは短期的には数値に表れない。担当者は手柄を得て、不満が顕在するときには栄転している。
邪悪なデフォルト
povoオートチャージ
ブルシットな基準 消費者に賢さを求めるような表記
実態が明らかが明らかになると消費者が騙されたと思うような基準
信頼を勝ち取るためには実態が明らかになってもまったく騙されたと感じないものを基準にするべき
レモン○個分のビタミンC
レタス○個分の食物繊維
誤ったイメージの悪用。レモンもレタスも多く含まれているイメージをもたれているが、実態は他の食べ物に比べて多いとは言えない。それどころか少ない場合もある。その錯誤につけ込んでいる。
「レモンX個分のビタミンC」、本当に豊富なの?
レモン1000個分のような膨大な量的表現になってしまうことを、業界の指標として用いている。市民科学の妨害。
清涼飲料業界では、清涼飲料水に添加したビタミンCの量をレモン果実の個数により表示することが消費者にとって商品選択のための比較の目安となる表示であり、飲料業界としても同一基準で表示することが望ましいとの判断
「レモン果実1個当たりのビタミンC量」表示ガイドライン
消費者のイメージと実態とかけ離れており、またそこにつけ込むことが容易かつ効果的なとき、自社が禁止しても競合が用いてしまったら抜け駆けされてしまう。そのため使われつづけることになる。
選択肢の剥奪
ユーザーの意思を実行させない
キャンセルボタンがなく「後で」ボタンが用意されている
https://gyazo.com/56cfaa98c234dfd538dabb5c147bf0eb
https://gyazo.com/5228bc0ea52b53b6bca13219054b6d02
https://gyazo.com/7eb3f0b7f707c1a1d6ebe8695d538cdb
「今は」じゃない
https://gyazo.com/ac26173ceed434e12808c58a2a0e8474
AppleのiCloudやAmazonMusic
不要やキャンセルという選択肢はなく、「後で見る」という選択肢しか用意しない
HCDやってまーすという組織のプロダクトで見つかったら面白い。HCDといいつつ、顧客が我慢できるギリギリの不快を攻めて売上を確保するみたいな勝負をしている。
https://gyazo.com/7ae0c738b829a1a9c6c24d1897077add
facebookのアンケート
https://gyazo.com/1545a38346fb3dd4a97f3e0ba4432f8a
隠蔽された同意
利用規約やプライバシーポリシーへの同意が隠蔽されているが、しかし訴えられたときに回避できる程度には表示されている。
薄いコントラスト
https://gyazo.com/8e31a23ab646794776130b1a631aa960
行動習慣につけこむ
右上の×はウインドウを閉じるのではなく、合意許可ボタン
https://gyazo.com/1d43583d8f9ee48ff3c72f61861ab4c9
https://gyazo.com/011d08fccdbd5b992dcca37d9af3ebb7
オプションは個別契約
付随するオプションの改訳は個別にしなければならない
楽天モバイル解約したはずなのに、毎月引き落としされてるなーっと思って電話したら、オプション料金だけずっと請求され続けてた。解約手続きが完了したら普通請求終わると思うじゃん。マイページ入っても何に課金されてるかすら書いておらず、「解約済」とだけ書いてあって、すごいなと思った。
理解難易度の恣意的な操作
理解して欲しくないことを難しくする。
説明するとき、企業側に不利な説明になるほど難易度が深くなる。二重否定語を連発するなど。
専門性ハック
専門店や専門家であれば、品質は高いだろうと考える一般的な理解につけ込み、専門性を乱発する方法。
https://gyazo.com/686c053994b9c9cffa321eca160c0b48
マジで見て欲しいんですけどこれ全部同じ住所、つまり同じビルの一室で作ってるんす。屋号変えると違うお店に見せられるから売上があがりやすいというトリック。ゴーストレストランっていうんです。
作業開始後の追加請求
最初の見積もりでは「50万円くらいですかねえ」とぼんやり答え、作業中に「作業が多いので追加の費用がかかります」請求する。見積もり能力の不足を顧客に尻拭いさせたり、作業開始後、中途半端な状態にして断りにくい立場の顧客に払わせる。
ニトリ
個別商品ページのお届け日と、決済画面でのお届け日が異なる
デフォルト設定が搾取的
https://gyazo.com/d413257bf19034fa2894e19ab21aef89
https://gyazo.com/92ae2cfc4b5b582975285e469b19ea79
誤認
誤解するのはユーザーが悪い
https://gyazo.com/7c615d449bc6ce8cb81a43d1254eaa7dhttps://gyazo.com/f0f188702066cd86225c847ae6686974
実際は470ml
※ただの誤表記?
大きい方がお得
日用品では量が多いほどお得という販売パターン、および「消費者の知恵」があるが、実はパッケージが大きいほど単位量当たりの価格が高い場合がある。消費者の無意識の知恵、お得という意識につけ込む。価格比較が困難な場合に特に用いられる。
オーストラリアでは、2009 年よりフロア面積1,000㎡以上のスーパーに基本的な食品の単位価格表示が義務化される
水増し
かさ増し
上げ底
スーパー
白い脂身をパックの下に隠す
安い材料でかさ増し
https://gyazo.com/7f20f98b995df494690feaac5bc63715
「テレビが故障してW杯が見られない」不要不急の110番通報が35万件 “1.3倍”に急増 警視庁
錯誤
https://gyazo.com/e4a1b45974f8803f9fcdf727d1fe590d
不正確なグラフ
https://gyazo.com/7bd1a13eb6cd9a51f750d4ffef970ce8
ドコモ、新料金プランのグラフを“修正” 「高さがおかしい」とのツッコミ受け
独占的立場の濫用
https://gyazo.com/326bb87eec638cb4cfc38fd920871979
Edgeに「Chromeのダウンロードを中止するように必死で促す新機能」が追加、実際の画面はこんな感じ
HPが、他社製のインクカートリッジを使うとプリンターが動作しなくなるアップデートを配信しました。
HPが「純正以外のインクを使うとプリンターが印刷を拒否」するアップデートを敢行しユーザーの怒りが爆発
Razerのステンレスストロー
独立ページ
悪しき慣習
総務省、スマホ契約時の「オプション契約強要」などの不適切行為向け通報フォームを開設
割引クーポンの使用が分かりにくくして諦めさせる
ダークなゲーミフィケーション評価
大学生の頃にベル○ッツに通った。あの高い学費をバイト代から出して、レベル2で入学してレベル4まで上がったんだけれど、どうしても英語力がついているように思えなかった。なので偽名で別のベル○ッツの教室でレベルチェックを受けたらレベル2だった。
分断販売
https://gyazo.com/9766d367cb145a2a2b49a747d6aa37da
アウトカムをもたらさないデフォルトのトグル
https://gyazo.com/10382763f1a9325c2cdf8f6c054f6051
ひとつずつはずさないといけない
プレミア会員の休眠客から500円得る
顧客をプレミア扱いをしていない
プレミア扱いではなく、むしろ「寝た子を起こさない」ようにして距離を取ることでお金をかすめ取る
中間管理職がこれになれると、よりよいプレミアムサービスを考えられなくなる
「お金を落としてもらう」盗んでいるのに、落としてもらうという顧客が自ら意識的し、行っていて、顧客に責任を押しつけている
携帯電話キャリアの販売店が、とくにデジタルリテラシーの薄い老人世代に対して、使わないだろう様々な有料オプションを押しつけて契約することが問題としてたびたび取りあげられます。しかし、販売店側に全ての責任を押しつけることはできません。有料オプションサービスを提供している母体がユーザーの未使用状態を元にして本当に必要かどうかをユーザーに通知できます。企業側から解約を申し出ることも可能です。
つまりユーザーがお金をムダにしていることをフォローすることはシステムとして可能にもかかわらず、それを見過ごしているわけです。販売店だけでなく、有料オプションを提供している企業も含めた組織ぐるみのダークパターンといえます。
このような組織ぐるみのダークパターンの問題は、ユーザーの認知的制約につけ込むという倫理的な側面もありますが、それ以上の問題があります。ユーザーに価値のあるサービスを提供して対価をもらうという考え方が組織から損なわれることです。ユーザーがお金を払ってでも必要とするサービスの探求がおろそかになります。
私たちには2つの道があります。ユーザーにとって本当に価値のあるサービスを探求して利益を生み出すか、それともユーザーの判断ミスにつけ込むことによって利益を得るかの2つです。
大きな利益を生み出した人は社内で評価されます。その評価された人が昇進して権限を持つようになると、その人が行った方法は社内で是とされ歯止めが聞かなくなっていきます。
データなどを人質にする
https://gyazo.com/8788aa0a6d68adb7d61945bbb491cfbf
「空間除菌」の商品、10年前から問題に 「売れるから作る」と「おまじない」のスパイラル
乗っ取り
https://gyazo.com/ef84f4bf49e2e86427bf8f9fe96bee0b
セガサターンというニッチなカテゴリーで登録して、「ベストセラー一位」を獲得している
成立する条件が厳しい
価格安い順にソートすると、1円の部屋が大量に出てくるホテル検索とか好きです
「70歳以上限定」「誕生日の女性限定」「徒歩で県外からやってきた人限定」みたいなのが出てきて、価格順ソートが機能してないの大好き
https://gyazo.com/0862377ab4695495ec19454d5916ca70
5.45倍濃縮果汁18.5%使用しているから商品重量100%に相当する量を使っていて果汁100%
スーパーのチラシ、「税抜き」大きく「税込み」は小さく
案内の内容と異なる行動を要求する
https://gyazo.com/161a12e23b9eaba6e4aa2c9c56f2dffd
https://gyazo.com/89bc5eeaae0793df22a32ab6d35d3555
今日Amazonプライムを解約する時に「ダークパターン」に遭遇した。
・何回も本当に解約していいですかと訊かれた
・「今日の日付で解約する」のボタンがあってあやうくクリックしそうになったが,よく見たら一年後の今日の日付だった→クリックしていたらあと一年年会費を取られたはず。
https://gyazo.com/7f3d038e7dbbb8b336643c5466f6a1f8
https://gyazo.com/3a8016446c1a642a88136e4eb5fd6016
『このマンガがすごい!』一位に読める
短期的な金で釣る
最初は先行企業より大きくしつつも、徐々にポイント付与率を下げる
2019年7月1日 1%だった還元率が0.5%に削減
税込み価格が対象だったものが、税抜き価格が対象になる
反応に困る。引っ越し業者の見積もりが、メールだと4万円だったのが、訪問見積もりで10万円になったから、「これってどの部分で金額ギャップが出たんですか?」って聴いたら、「返信率を上げるために相場の半分以下でメールを送ってます。業者間で客の取り合いが激しいんで。」って言われて固まった。
景品表示法は、品質や価格について実際より著しく良いと誤認させる表示を禁じている。商品の販売会社が、ウソの効果をうたう広告をネットに掲載すれば、同法違反となる。
しかし、同法が規制するのは「商品やサービスの供給者」に限られる。つまり販売元ではない第三者は、虚偽の宣伝をしても対象にならないのだ。
第三者のウソに規制なし、「感想」「宣伝」線引きあいまい…[虚実のはざま]第3部 粉飾のカラクリ<5>
「100日後に死ぬワニ」の1周年&映画化生配信 配信中止になるも2万7000人が視聴 関係者「サクラではない botだ」と否定
今24人がアクセスしています
アクセスしている人がいて、先に買われてしまうのではないかと不安を煽るが、その人数はランダムな出力でしかない。
https://gyazo.com/61c0121db5604b6bbf56355412c2255d
消費者操る「ダークパターン」 国内サイト6割該当
旅行予約サイトの「今あなた以外に○○人が見ています」はウソだったことが判明
情報の隠蔽
au、SIMロック解除ページを「検索避け」していることが発覚
auの「SIMロック解除」案内ページにnoindex設定、KDDI「暫定ページに設定したことによるミス」
ドコモとKDDI、解約ページに「noindex」タグ挿入 検索で非表示にしていたと判明
ドコモとauが解約/MNP転出案内サイトに「検索除外」の措置 総務省が指摘
謝罪文を画像にする
https://gyazo.com/9e3ef413ab5b9c536c97725e8fa3dcbe
https://gyazo.com/d9b8bf53a658368b0076034f45ba8c9f
類似
CSSで謝罪を表示
情報の恣意的な操作
条件付きの世界一位
https://gyazo.com/dd824ccb8cb85ccbc21c143754162f13
もっと自由なフルサイズへ。世界最小・最軽量(*)フルサイズミラーレス一眼カメラ
* 光学式ボディ内手ブレ補正機構搭載のフルサイズセンサー搭載デジタル一眼カメラとして。2020年9月時点。ソニー調べ
世界最小・最軽量(*)フルサイズミラーレス一眼カメラ
* 光学式ボディ内手ブレ補正機構搭載のフルサイズセンサー搭載デジタル一眼カメラとして。2020年9月時点。ソニー調べ
今日までにネット上で拡散された各メディアの記事には、「α7Cは世界最小・最軽量 フルサイズミラーレス一眼カメラ」の文言が並びます。そしてその記事には留意点として「光学式ボディ内手ブレ補正機構搭載のフルサイズセンサー搭載デジタル一眼カメラとして」ときちんと語られているでしょうか……。
インテルが第11世代Core i7はM1チップに優るとするベンチマーク発表。「慎重に細工されている」との批判も
ベンチマークの恣意的な選択
GeForceはOpenGL性能が伸びない。なのにその性能評価データをもってくるのは、M1 MAXの性能がそれほどではなかったことを臭わせてしまう。無理矢理にディスクリードGPUと比較しなくてもいいのに、こういう提灯かのような記事がでてきてしまうと、評判と実態に乖離が起きてプロダクトの評判を毀損してしまう。それともGFXBenchはOpenGL依存は弱まったのかな。
M1 Max搭載16インチMacBook Proはどれだけ速いのか?Intel CPUだけでなくGeForceも上回る高性能を発揮
航空券の予約で「ブラウザのキャッシュ削除」をしたら価格がほぼ半額に・・・検索するほど値段が吊り上がる謎現象の報告集まる
利用規約の修正
炎上したら修正
ハッキング被害を受けた遺伝子検査ツールの23andMeが利用規約を突然更新、顧客による集団訴訟の提起を禁止
無関係
https://gyazo.com/58b78f8919374714493f6eb570be1104
名前だけ変えて価格を10倍にして売る
Amazonで9割近い高評価を集める光セラピーランプの中身は単なる電球型蛍光灯と判明
今年のゆるキャラグランプリも見事な出来レースだった
スクエニの「FFBE幻影戦争」に消費者庁が措置命令、10連ガチャを1回しか抽選せず
ついにAdobe Creative Cloudのサブスクをキャンセルする方法について規制当局が調査に乗り出す、あまりにもめちゃくちゃなルールをユーザーに押し付けているため
平日の昼間のみに電話で受け付け
NHK
ウォールストリートジャーナル
ひかりTV
SBI
グリー
ウォールストリートジャーナル
WSJデジタル版をネットで解約しようとしたら引き留めが続き、住所をカリフォルニア州とうっかり書き間違えるなどしてようやく解約できた話
米国でサブスク登録はオンライン、解約は電話といった手法が禁止へ
https://gyazo.com/eb6fa073ed25b17289fedf734662bf66
DAZNの解約画面、「押すべきボタンの色が逆転」などUIの罠で解約難易度がエグい→退会フローの複雑化の需要の話など
商品開発頑張るより料金プラン複雑にするの頑張ったほうが利益でるのが高齢社会の最大の問題点の一つよな
電話が繋がらない
ネットプロバイダーを解約しようと専用ダイヤルに電話→何十分待っても『大変混み合っております』→新規契約用の番号にかけてみた結果
https://gyazo.com/df32a762752f16646e64098d0e8195db
『ニューヨーク・タイムズ』は電話かチャットでしかサブスク解除できない。チャットで解除を申し込んだら何度も割引オファーを出してきて、最後には「なんなら来年は月1ドルでいいよ」と。それならいいかもと一瞬思ったが、再来年またやりとりするもあれなのでやっぱり解約した。NYTもたいへん。
類似
キャンセルに47ステップ必要
https://gyazo.com/799e06936996ec6c4016d745b9f5c3a4
Upgrade to annual before your subscription exires and we'll give you $50 off for a limited time only.
退会まで13回クリック
朝日新聞デジタルの解約が死ぬほど面倒だった話
「ディズニープラス」会員から苦情 退会に十数ページかかる複雑さ...運営会社「改善に励む」
“ディズニープラス”を退会しようとすると、ちょっと面倒な感じの手続きになるらしい「絶対にやめるという強い意志を試される仕様」
退会がメールのみ
https://gyazo.com/cd3f69cb510efa812a9608ae3289d6a0
勝手に契約
ソフトバンク代理店、顧客に無断で携帯契約
なぜか断ったはずの契約が結んだことになるNTT東日本の「仮契約システム」が厄介…多数の被害者の声も
無料が更新時に有料化
無価値なものを価値があるものと思わせて購入させる
ロンダリング
https://gyazo.com/9017b9894f187e540f954e58f20e51e0
質の悪い代理店
お母様がNTTにカモられ、Aizer氏怒りの帰省
携帯販売代理店は終わっている。お客に有料オプションを強制加入させないと店が潰れるというシステムについて
サイレント値上げ
朝日新聞が紙媒体の値上げをしたのは既報の通りだが、同様にWeb版も見えにくい形での値上げが行われているとして話題となっている。朝日新聞デジタルではこれまで、月額980円で月に300本の有料記事を読める「シンプルコース」と有料記事を無制限に読める月額3800円の「プレミアムコース」が存在した。このうちシンプルコースに関しては、9月8日から閲覧できる記事が300本から50本にまで減らされるという。代わりとして月額1980円で記事本数が無制限となる「スタンダードコース」が新設されるとしている(NEWSポストセブン)。
朝日新聞デジタル版のシンプルコース、隠れ6倍値上げに
セール時に定価を値上げ
「公取委は何してるの?」Amazonでブラックフライデーが開催→"定価を10倍上げて値引きしたように見せかける商品"が大量投入される事態に
後請求
https://gyazo.com/de7ab68671389aaac4affa70f05df3d1
居酒屋請求
https://gyazo.com/3e04b51bbd7fbae47b413cbb15632a16
KDDI社
もう1つは、複雑な割引がユーザーを携帯以外のサービスに取り込む起点になっている可能性だ。携帯サービスに疎い人は、どれだけ公式サイトやカタログを読んだとしても、複雑な料金プランや割引を完璧には理解できないだろう。
この「理解できない」にこそ、商売の可能性が潜んでいる。ユーザーはプランを理解できないからこそ、ショップなどの店舗へ足を運び相談を行う。そこでは「光回線の契約」「タブレットの契約」など、携帯をきっかけに他のサービスに勧誘するチャンスが生まれる。
携帯事業者は近年「金融」や「保険」など、移動体通信事業以外にも積極的に取り組んでいる。これらもショップへユーザーが相談しにきた際にこそ、しっかりとした提案が行えるため、シンプルなプランは通信以外の収益を育てていくチャンスを逃してしまう。
携帯電話はすでに多くの人に普及しており、新たに契約者数を稼いで利益を確保することが難しくなっている。そのため、携帯会社は光回線などの「付帯サービス」を収益源に見込んでいる。
実際、ショップへプランの見直しに行った際に、携帯事業者が展開しているクレジットカードの勧誘を受けるなど、携帯電話とは関係ない案内を受けたことがある人も多いだろう。
筆者自身、携帯電話販売に長年携わってきた一人であり、今も当時の同僚などを通じて現場の様子を定期的に聞いている。「1台の販売」以上に「どれだけ付帯サービスを獲得できたか」の方が販売現場では重要視されていることは経験上知っているし、今も変わっていない。
「ahamo」のインパクトに勝てず“炎上”――KDDIが「分かりにくい割引」をやめなかった理由
https://gyazo.com/1ff9ab857ae5b81ca81a6f3e06de657c
差し替え
高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる
理解の難易度を上げる
https://gyazo.com/4b952a5d2949ade3e200921039cb5ce7
画面が小さく可読性が非常に悪い。
不公正な情報
メンテナンス会社を装う
https://gyazo.com/12fa09caf6200cf913fd188b5666aa6e
意図的な発注ミス
「発注ミスしました!助けて下さい!」
私の苦手な言葉です。
・客の善意につけ込んでるようにしか見えない
・担当者はミスを繰り返すな。開き直るな
・経営者は誤発注を防ぐ仕組みを構築しろ
・卸も異常値発注が来たら確認しろ
「どうせ販促手段でしょ」と警戒され、本当に困った時に使えなくなるよ…
質問に答えない
Q. ビデオパスの退会の方法が分からない
A. ビデオパスでは、DVDレンタルと同時に配信される最新作が、毎月1本無料で楽しめます。
https://gyazo.com/17710e357944c33d8bc423d551c57bef
https://gyazo.com/34a16274a4589e66873f72896a8eee74
ADOBE社
https://gyazo.com/aa7d5dcee9b39e9dbbd0d70777ddfad5
なぜダメなデザインが生まれるのか
2012年にトレーニングジムは、アメリカで220億ドル産業であり、顧客は5000万人以上だ。
デラヴィグナとマルメンディアは、ボストン地域のトレーニングジム7500カ所についてデータセットを構築した。顧客たちは、やる気満々のスポーツマンたちなので、最初にジムにやってきたときには自分たちのトレーニング計画について楽観視しすぎている。そして、お金を払いすぎる契約を選んでしまう。
通常、選択肢は三つの支払い方式だ。ジムに来場一回ごとに支払う方式、クレジットカードによる月次の自動更新払い(キャンセルまで続く)、年額払い。ほとんどの(補助を受けていない)顧客は月次契約を選ぶ。でもその8割は、一回ごとのほうが安上がりとなる。
さらに、このまちがった選択による損失は巨額だ。平均の年間支払額は1400ドルで、そのうち年600ドルが無駄なのだ。さらに泣きっ面に蜂として、トレーニングジムはキャンセルをあれやこれやの手口で妨害する。デラヴィグナ=マルメンディア調査対象の中で自動月次更新を行っていた83ジムのうち、実際にジムに来てキャンセルするのはどのジムも受け入れた。でも電話でキャンセルできるのは7カ所だけだ。手紙でのキャンセルを認めるのは54カ所だけ。そしてそれらのうち、25カ所では公証人の押印が必要となっていた。
もちろんトレーニングジムが、人々が「ジムにいかないことに対して支払いをする」という契約を提示していたのは偶然などではない。顧客は一回ごとの支払いよりも儲かる契約にサインする意思があったからこそ、そういう釣り均衡が存在するわけだ。そうでなければ、利用されない利潤機会が存在することになる。
ゲーム版?
https://gyazo.com/a92bad539bbb44e9c6e38b2eef9a4e8f
Dark Pattern games