1977年01月号
教育のノイベーションとマイクロコンピュータ 堀内敏夫
ダイクストラかく語りき――プログラミング:手工芸から科学へ 和田英一
ダイクストラ教授との3日間 中山晴康
恋占い 安西篤子
基礎講座 コンパイラの作り方1 仮想の機械 中西正和, 大野義夫
第2回 ソフトウェア工学国際会議に出席して 石田晴久
マイクロコンピュータ その1 手作リマイコンへの招待 安田寿明
アメリカ短信 MIX計算機とVM 安村通晃
ファイル 東京 日本的な情報処理の集中 赤木昭夫
データベース I データベースとは 穂鷹良介
怪物IBM対競争会社 その略史と展望 北正満
FORTRANプログラム診断のすすめ1 配列計算と繰返し 牛島和夫
帯パターンの時間変化を用いた印刷漢字認識 藤田孝弥, 中西道明
WATFJV-S 土居範久
テラスコープ
ダイアモンド・ゲームのプログラム 安西祐一郎
効果的プログラム開発技法(完) IPT導入上の考慮点 国友義久
基礎数学の講義から 構造 野崎昭弘
新FORTRAN演習9 数値の処理――光陰に蹴つまずかせる閏年 西村恕彦, 荻野綱男
ALGOL60講義⑬ スイッチと手続きの宣言 米田信夫, 野下浩平
ナノピコ教室解答(10月号) 高橋理