安村通晃
http://gyazo.com/3d4921a2f1f60193613dc872c7982afc.png
世界の計算機学科めぐり⑧ UCLA
1976年08月号
アメリカ短信 アブストラクト・テータ・タイプ
1976年11月号
アメリカ短信 情報構造モデルについて
1976年12月号
アメリカ短信 MIX計算機とVM
1977年01月号
アメリカ短信 街角の計算機
1977年02月号
アメリカ短信 ALGOL68とW-文法
1977年03月号
アメリカ短信 プログラミング・シンポンジウム
1977年04月号
アメリカ短信 UCLA Security KernelとUNIX
1977年05月号
アメリカ短信 プログラミング・アラカルト
1977年06月号
アメリカ短信 最近のマイクロコンピュータ
1977年07月号
アメリカ短信 プログラミング言語やぶにらみ
1977年08月号
パネル・ディスカッション 新しいパラダイムは有効か
1985年01月号
Tutorial スーパーコンピュータとそのコンパイラ
1985年07月号
計算科学教育に関する討論(前編) エズガー・ダイクストラの問題提起
1991年04月号
計算科学教育に関する討論(後編) ダイクストラの主張への同僚の応答
1991年05月号
コンピュータサイエンスをいかに学ぶか③ コンピュータリテラシー(1)
1991年07月号
コンピュータサイエンスをいかに学ぶか⑭ コンピュータサイエンスの先端分野(1)
1992年06月号
Opinion マルチモーダル・コミュニケーション
1993年12月号
オンラインパネル「21世紀のインタラクション」
1995年03月号
CD-ROM製作奮戦記
1996年06月号
私のデバッグ
1997年01月号
虫,ムシ,蒸し,無私,無死,無視,夢思
1997年01月号
いまどき熱れごろ「ビジュアル言語」どれが買いか
1998年01月号
Bookガイド わたしの書棚から㊲ インタラクション編
1998年09月号
#SFC