2024/07/16
第29週: 日月火水木金土
2024年 54.10%経過
今日のn年前
Summer498.icon
リスニングとスピーキングだけをやる語学のトレーニングをしたい
リーディングとライティングに力を入れすぎ
力を入れ過ぎというか、単に採点が楽なだけなんだろうけど
言語ってリスニングとスピーキングの方が大事っしょ
(↑もちろんこれは目的による)
リーディング/ライティングをあまりやりたくない理由は他にもあって
そもそもスペルって意味を表すものであって、発音を完全に表すものじゃないんよな
なので文字を追っても練習にならん
頭の中である程度音声を再現できるようになったら読み書きして知識を深めていけば良い
文字は知識を深めるためのもの
そういう要望を叶えるとしたらどういう学習計画になるんだろう
多分最初はフレーズ丸暗記になるね
この際に意味を母語を介さずに与える
→具体的なものと対応づいた単語しか使えない
文法語を文法語として覚えるんじゃなく、フレーズ丸暗記の一部として覚える
ある程度具体的な単語を覚えていったら抽象的な単語も語彙に増やしていく
うーん、赤ちゃんの言語習得と同じでは……?
赤ちゃんになるしかないはるひ.iconbsahd.icon
やっぱり紙とペンに思考が固定化されてるなぁ
もっと非文字を大切にしたい
要求水準の高い環境に居る
この環境に耐えるには自己肯定感の高さが必要
審査とかそういうものが(著しく)苦手だ
自己肯定感の高さが必要
RR.icon
イタロー.icon
イタロー.iconの場合、或る文章にそくして考えるときも、その文章から何か取り出して練って培養してみて、また文章に戻って培養物を返して見取り図を立てて……ということを繰り返してるのじゃないかと、或る文章にそくして書いてて思うた
最終的に或る文章と培養物が逆方向で伸びて一致するのが(あくまで)理想だナ
一般的かは知らねどそうやってると観察するのはオモロイ
Mijinko_SD.icon
これをベースにDBに保存する処理も差し込めないかなって
RedisやMongoDB、LebelDBはプラグインがありそうですが、何か特定のDBを利用したいという感じです?inajob.icon
とりあえずPostgreSQLに入れたいなと(ざっくりとした思考)Mijinko_SD.icon
bsahd.icon
キーボードの半角/全角 漢字を押そうとしてF1を押すと...
https://gyazo.com/56f2e9c7142e5ebe47ce6a42b91fdd2chttps://gyazo.com/b0c5009cc9b717c39d2a31c25485ac47https://gyazo.com/20810c7b5f2c232ad03827a969e89935
この3つの画像は、全く同じ画像ではない
正解:フォントが違う 左=M+ 1p 中=メイリオ 右=Noto Sans CJK JP
困る(FireFoxはF1に割り当てがない)
「なんも探してねーよ」、ってなる
新機能?
https://gyazo.com/12d7b68dc8a6b0159ecb1590f37c5d8f
知らんかった
はるひ.icon
腹痛ですぐ起きてしまった。15分に一度おならを出してだんだん沈めていったら朝になった。
っレッドブル.iconbsahd.icon
早上がりできたので3時間昼寝しましたはるひ.icon
CO2濃度みたいなのに興味が出たが換気ってどうすればいいのかよくわからない やり方以前の問題としての計測か
計測器は個人でも買える値段?まで下がってきているようですねbsahd.icon
うちの環境だと窓を全く開けない状態でも風呂場の換気扇を回してるだけで1000ppm前後に落ち着きますつばくろ.icon
部屋の中で運動し始めると1500ppmくらいになるので追加で台所の換気扇を回す
つhttps://gyazo.com/1b035bf44b250f6c18a57f33ab218b89bsahd.icon
できる限り低いほうがいい?
低すぎるとどうなるだろうはるひ.icon
ギリ許されているはるひ.icon
換気扇でけっこう変わるのかはるひ.icon
自分も、トイレと風呂の換気扇を常時つけっぱにしている
よく考えると換気扇を回さない状態を試したことがないつばくろ.icon
風呂場のカビ防止も兼ねてるので
今から試そう
1,2時間部屋にいないと安定しないから今日は無理!
確かになんでけっこう変わると読んだのかはるひ.icon
ベランダへのドアを数分開けるという換気方式を採用しているが、Gが入ってくるのではないかという不安と戦いながらの換気なので改善したいcak.icon
虫きになるはるひ.icon
間取り的にリビングに風が通りづらいんだよな、、
酔うとわりと手当たり次第にチューしたくなるのが分かってきた
んちゅ基素.icon
キス我慢選手権ってなんやねんと思っていた
まあキスも気持ちいいんだよな、、
だよな、、にハマっている(は?)
つばくろ.icon
電験機械の自動制御
ここだけ問題の抽象度が高すぎる
記号をこねくり回すタイプの問題
問題を解いても何がわかったのかわからない
苦手
ある周波数の信号を入力したとき、どんな出力になるかの関数なので抽象的なのは仕方ない
しばらく格闘したら言わんとすることは理解できたし納得もしたが、もうちょっと優しく説明してほしい
kidooom.icon
昨日の焼肉で朝から胃もたれ
100円ショップでラベンダーの香りの線香を買って、焚いてる
線香の匂い好き
二酸化炭素濃度、1850年頃は280ppm だったのに今は 420ppm になってるの怖い
yuyuko.iconパワプロ普通.icon
🍚
やる気ゼロ
🪫やる気チャージしたい
🔋お風呂入った
🔋麦茶飲んだ
🎉cak.icon
🙇yuyuko.icon
自分も、勝手に同意したことにされるの嫌ですー(・﹏・)
今回は不快なトピックではなかったからまだいいものの、今後yuyuko.iconにとって不快なトピックで同じ事をされたら怖いので今のうちに表明しておく
Hyou.icon
あわあわ
んもやるきでないな
だるい
隠居したーい。宅配便くるなぁー
休みなんてないよ。
Hiro Aki.iconパワプロ好調.icon
昨日はヤスリがけで疲れたからか、寝入りが妙だったけど大体好調
隣の場所でも、現場作業の方でも数名出て休みに入っているみたい
自治体の感染推移を見てみたけど、増加傾向は分かるが去年と比べて多いと言えるほどじゃないから、たまたま社内に入り込んで感染拡大しているっぽい
今日も非定常肉体労働
ひずみゲージを瞬間接着剤で貼り付けて配線を測定器設置場所までテープで固定
瞬間、と言いつつも60秒程度指で押さえていなければならないから、中腰とか仰向けとか膝立ちとか前かがみとか妙な姿勢で力むことに
koyoshi.iconパワプロ普通.icon
出社した~
三連休は、ほぼほぼ寝込んでた
夏風邪?
医者に行ってないから不明だけど、コロナとかインフルとかじゃないと思う
でも、味覚と嗅覚が弱くなってる感じがする
はるひ.iconさんの症状に似てるかも
じぶんは、体調も味覚もだいたい戻ってきた気がします!はるひ.icon
コロナは迅速検査キットみたいなやつで陰性だったんだよなー
🍵cFQ2f7LRuLYP.iconはるひ.icon
ひさしぶりに家系牛丼食べたけど、やっぱりそんなに美味しくない
inajob.icon
録音の日
公開した!
🎉cak.iconHiro Aki.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
seibe.icon
⭐️
cak.icon
ふた月ほど前はあんまりわからなかったDeep learningの本の内容がサクサクわかるようになっててうれしい
たまに知らない単語があるが説明ちょっと読めば(あれのことね!)ってなってすぐわかる感じ
🎉meganii.icon
グレイヴィがなんのことか調べようと思って出会ったツイートで
スパイスが「過剰」ですが、これは、ハイデラバード式が炊き上がった時の肉の周りのネッチョが「過剰なカレー」化していることのトレースでもあります。 何かを真似てスパイスを多めにしたことまではわかる
検索ワードを得て以下のWikipediaのページを読んでいたらお腹が空いてきたcak.icon
4h/dの勉強を継続してするのが理想だけどいきなりはできないので2hくらいから始めている
2hくらいだと意外と大変さがなくできるということに気づいた
今まで時間で測らず「今日はここがわかった」みたいなのを日記に書くという進捗管理をしていた
時間で書くと進捗が数値で見られて楽しい
wogikaze.icon
🌶️
カプサイシーン
学校のタブレットでやったのでもちろん管理者権限はなく、Excel VBAでやった覚えが... ラズパイを動かすためのエディタはどう動かすんですかね()wogikaze.icon スターターキットはOS書き込み済みSDカードが付属している模様who.icon
基素.icon
週40時間コンスタントに勉強あるいは創作できるのかセルフテストをする
質x量の量を確保できるか
質が高くても量が確保できなければ一生辿り着けないラインがある
プロのラインだと思ってるsta.icon
めちゃすごい加油.iconcak.iconyuyuko.iconHiro Aki.iconつばくろ.iconseibe.icon
できるかどうか確認するのは誰でもできるw基素.icon
nishio.icon
ビリヤニ
なるほど
前回と違うのはわかった
+1cak.icon
前々回は買えなかったが前回よりカレー?グレイヴィ?が辛くない気がした
FtCまで1週間だと今気づいた
講演資料日本語と英語と作らないといけない
Markdownに「[xxxx]でinternal link」って記法をつけたWikiでよかったのでは説ある
箇条書きは箇条書き記法でよかったのでは、記法がないことによる引用記法などとの擦り合わせ困難のデメリットが大きくないか
何をしにきたのか他の人の日記に書き込んでるうちに忘れた
なんだっけな
脳がこぼれてる
綾坂こと.icon
草.iconbsahd.icon
-3したのに届かない
wakaru.iconbsahd.icon
yosider.icon
suto3.icon
なぜ人は、書いている途中の記事に割り込んできてぐちゃぐちゃにしてしまうのか(哲学)
↑のブラケティングは私がしたものではないです。ブラケティングにより文脈が変わっています。suto3.icon
すみませんもどしますcak.icon
ページタイトルを変更したせいで、もとの意味がわからなくなった箇所がある
ちゃんとページを読んでいるのだろうか?脊髄反射をしていないか?
これに関連して、僕が書きかけてる最中にその行の下に反論を書き始めて、結局僕が書いてることとは違う内容を妄想してるから見当違いな発言をしてる的なケースがあったnishio.icon
落ち着いて他人の発言を読みましょう、と言いたい
もう少し他人の書いたテキストを尊重しましょう、と言いたい(自戒の意味もこめて)suto3.icon
meganii.icon
ちょっとずつSKKに慣れてきた
ひらがなが変換なしで直接入力されるのはうれしい
カタカナも意図通り指定して変換するのでありがたい
あたりまえだけど、文脈は把握してもらえないので漢字の変換はちょっとおっくう
文脈を読むIMEがあれば最強では?bsahd.icon
欲しいmeganii.iconbsahd.iconseibe.icon([みんな.icon])
(脱線)勝手にアイコン使わないでほしいseibe.icon
まあこれは「みんな」であって私だけが入っているわけではないしネタで入れたのだろうというのもわかるが、勝手に同意させられているようでいやでした。同意するときは自分でアイコン置きます
みんなを表現するためのwhoアイコンバージョンもあるといいかもcak.icon
みんなが井戸端のみんなを指すのか一般的な人々を指すのかで違う感情が発生しそうcak.icon
↑のようにアイコンが並んでいると具体性が増すのでより抵抗感がありそう
むしろ「みんな」アイコンを「みんな賛同している」の意味で使うの、逆張りしたくなるなnishio.icon
「みんな賛成だと思ってるのおかしくない?根拠は?」みたいな
この使い方面白い基素.icon
ATOKは直前の? もしくは連文節変換において、文脈から同音異義語を判別していたりする……が、もっと広く今編集している文章全体から推測してくれる方が良いだろうなあと思うseibe.icon
IMEがそこまで権限を持ってよいのかという話もありそう
フリーライティングでばーっと打つときに、エンターでいちいち確定しないで打てるのは、体験として良い
そのあたりを試そうとしていますmeganii.icon
「キミの敗因は容量(メモリ)のムダ使い」とヒソカに言われそうなぐらい脳の注意を持っていかれている
tsuzumik.iconパワプロ普通.icon
欲しいのは3連休ではなく5->4連勤だった気がしてきた
この感覚あるseibe.icon
なので今週こそハッピー?
cFQ2f7LRuLYP.icon
ビリヤニ、ライタ、パクチー、ブロッコリーとニンジンのトーレン、ジャガイモのイステュ (脱線)当初Gyazoを貼ったところ、ブラケティングを外されて飯テロ注意と付されていたcFQ2f7LRuLYP.icon
編集した方のアイコンをつけないとcFQ2f7LRuLYP.iconが「飯テロ注意」と言っているように見えるので付しましたcFQ2f7LRuLYP.icon
画像に関しては直接見えるとなんかあるのかなと思ったのでリンクにしました
私のアイコンをつけると「私の画像」と誤解されそうなので消したbsahd.icon
おいしそうcak.icon
左の青い皿の料理はなんでしょうか?
ジャガイモのイステュですcFQ2f7LRuLYP.icon 知らない料理だ…となったが秒でページが作られていてどういう料理かわかった、ありがとうございます!cak.icon
つくろうインド料理cFQ2f7LRuLYP.icon
ニンジャスレイヤーTRPGのキャンペーン最終3シナリオについて考えている
プレイヤーがめちゃくちゃ強くなっているので相応に強い敵が必要&ここまでのシナリオを振り返って使える要素はないか確認
苦しい!
2024/07.icon