Cosense独自のページ内検索UI
from 2024/07/16
Cosense独自のページ内検索UIができている!yosider.icon
https://gyazo.com/d467a513cfd55cfd81c7baa1935677db
記法にも対応している模様bsahd.icon
ヒットした部分が自動で選択されてPopupMenuが出てくる
PopupMenuではなく選択範囲に似ているリンクを入力補完するUserScriptが出ている?wogikaze.icon
https://gyazo.com/a09f27a5f4deb0f77513a9deb5aafd74
popup menuが出ないbsahd.icon
2024/7/17 23:08:09 今やると自分も出なかったyosider.icon
ついでに置換にも対応してほしい
https://gyazo.com/820c7a6cb3e0ac34e4299a5e82413cb7みたいなUIになるのかなbsahd.icon
ついでに「ヒットした部分をすべてブラケティング」とかもやってくれないかなぁ 綾坂こと.icon
すでにブラケティングしてるところが問題になるのでたぶんできない
一つ一つ手作業でブラケティングしていくの、結構面倒だと思っている
それならproject全体で対応してほしいbsahd.icon
ブラケティングじゃなくて任意の置換でもよさそうbsahd.icon
なんだこれは!wogikaze.icon
そこいじれたのかという発見(スクロールバー、カーソルに続いて)
CSSとかではなくjavascriptなのか
これびびるはるひ.icon
www連打してるのフラッグでわかるw
/takker/takkerのdark theme CSSを使用させていただいてるのだが、文字が白くなって非選択時には見えなくなってしまう・・seibe.icon
Safariだとちゃんと文字入力ができない…cak.icon