2023年の活動記録
https://gyazo.com/03202b8a190e65a907f422f05a57f652
旅人のガラクタ
ぼんやりとした方針
発売自体は2024年でも良い(税金事情も考慮する)
英語学習期を設けたい
貯金を増やす
AI生成技術をより活かせるようにする
積ん読を消化する
1月
仕事開始とほぼ同時に年末年始のゲームプレイ期から、勉強・ゲーム制作期に移行できた
いくつかゲームは作成したが、基礎不足で悩む時間も多かったので
翻訳をするためにも機能を知っておきたい
家族全員かかった。感染力の凄さを味わった
2月
Speakに課金して毎日英会話トレーニングを開始した 今年の方針「英語学習」を実施できているぞ
去年のメモがあったので、すんなり提出できた
ひたすら公式ドキュメントを読んで基礎を固める
徐々に走行距離が伸びてきているので嬉しい
自分はプレイしないけれど、ウメハラダイゴなどプロプレイヤーの活躍を観たい 3月
GameJamのように期間に追われないので、じっくり一つずつの機能をメモりながら進められてとても良い。 自分一人で作ってる時は考えもしなかったことを発見できて良い
https://gyazo.com/1200de7b29bfe204c7f01f6142c02d4b
散歩時間が減少中、この時期は仕方なし
ランニングもできない、この時期は仕方なし
ランニングの代わりにYoutube等で好きな曲のダンス動画を観ながら自分も踊ってみたら、汗だくになるほど良い運動になるし楽しいことにも気づいたので継続中。 散歩とランニング時間が減ったので、audibleをいったん休止モードにした 仕事で変化がありそうなので、しばらくはキャッチアップにリソースを割くことになるかも
仕事でも使えるようになったら便利になると思った
すぐにプラグインは使えなくなった
これも強力。慣れていきたい。
英語で出力した方がAIの質が良いと知り、またも英語重要問題に遭遇したので英語学習の優先度アップ 30分で一旦休憩を挟みやすい
4月
中国語と同様に、英検やTOEICを目標にして進めてみようかと思う @sparklewing925: ローグライトゲームによくある、永続パワーアップ機能の実装がだいたいできた。マスターデータの管理はCSVでして、起動時に Godot の Dictionary に変換してる。 https://pbs.twimg.com/media/Furi97AakAA8PLS.png
運動時間を増やし、野菜比率を増やした
肉のメニューを減らした
使い始めた最初の1〜2日はトラックボールにしたことをかなり後悔していた
子供の習い事開始した
プログラミング関連
出費が増えたので、その分節約が必要
5月
セール時期を狙って、年間5600円
中国語学習の影響で、中華料理ブームが来ている
紹介されている本をどんどん読んでいきたい
20%ぐらいは自分も既読の本の紹介なので、再読にもなってよい
聴いた上で再読メモをしたい
スラゴという農薬を使うことでノーメンタルダメージで駆除できるようになった 6月
仕事で新プロジェクトに配属され、学ぶことが多い
6月後半の時間は、仕事のキャッチアップを優先していた
今の仕事に慣れて落ち着いてきたらゲーム制作再開したい
ゲーム
もうすぐクリアできそう
7月
以下の理由により、20分ノルマでも30分以上かかるようなことが多いため
例題を聴いている間は時間がカウントされていなくて、実際の経過時間より長く要求される
レッスンが終わった時点でノルマ達成したかどうかの判定が行われ、実際はノルマ時間+X分が要求される
仕事の納期が7月末で、そちらにリソースを集中した
シーズン1をネクロマンサーで開始した
言語設定を英語にして、できるだけ英語を学ぶようにしている
わからない単語がたくさん出てくる
ちゃんと全部メモりたいが、メッセージをストップする機能やログを確認する機能が無いのがつらい
バッタがよく葉を食べているので見かけしだい駆除してる 8月
1日3万歩散歩するなどして地元散策できた
帰省中に背中を虫に刺されていたようで、ずっと痛みが残っていてつらい
それの影響で微熱も出てきた
引き続き仕事にリソースを注いでいる
7末のリリースを終えて一息つくかと思ったが、8月もやることは多い状態
時間の扱いに関する章が熱かった
時間に関する仕様や処理をなめてはいけないと痛感した
観てるこっちも感情揺さぶられて楽しいコンテンツだった
Diablo4はシーズン1がちょっとイマイチで、シーズン2まで寝かすことにした というか、ネクロマンサーでのビルドが固定してしまい過ぎてプレイに幅が無くて単調になっている
面白いのでこのままちゃんとプレイする
あっさり切り替えられた
これによって保険料が爆上がりなので、家計が厳しくなる
そろそろ個人ゲーム開発復帰していかねば…
9月
Unityは反発の多かった価格体系は撤回したようだが 仕事でGCPでの認証基盤を調査・検証していた
AWSと比べるとGCPは機能が足りない、Web上にノウハウが出回っていないデメリットを感じるようになった 非常に面白くて、DLCの最後までクリアした
これも非常に面白く、自分好みのゲームであるためやり込んでいる
中国語で分からない漢字を辞書で調べるのって難しくない?と感じ始めた
ゲームをプレイする時は言語を英語に設定して、シナリオをちゃんと読みながらプレイしている
漢字と違って表音文字だから、単語とイメージを紐づけて覚えることが大事
もっと言語習得に毎日のリソースを割くべきなのではないかと考え始め中
言語習得は陳腐化しないし、血肉化するには毎日かける時間が大事
10月
英語学習のリソース割当比重を大きくした
英語
読書タイムも英語の本を読むようにした
韓国語の学習は一旦は休止。英語学習にリソースを回す
今後のゲームプレイも基本は英語多読を目的とする
日本語オンリーのゲームは見送る
テキスト量が少なすぎるゲームは見送る
テキスト量が多すぎるゲームや難解なゲームはまだ手を出すのは早い
今は迂回生産として英語をしっかり身につけて、来年以降に収穫ができるようにしていきたい 何も苦しみが無い時にこそ、勉強や遊びをしっかりしておきたい
11月
Youtube で子供向けの絵本朗読が丁度良い英語多読教材になると気づき視聴している マルチリンガルへの憧れが生まれている
外食の値段が高くなっているのと強く感じる
できるだけ自炊で節約しなければヤバいという危機感
毎日の歩数がアップした
12月
ゲーム開発プロジェクトに本気になってきている
仕事のプロジェクトは12月末納期の目標を大きく巻いて、想定よりも実装を進められているので満足
同僚のエンジニアの人たちが仕事早くて頼りになる。尊敬する。
ランニング継続できている
2023年を振り返った。1年あっという間だが、記録を見返すと意外とたくさん経験しているんだなと分かる