1985年03月号
https://gyazo.com/bed70b313ccb92e64445d9a7e1b10971
独創的なソフトウェア研究を
片山卓也
線形計画に新解法現わる
刀根薫
コンピュータ技術最前線をゆく(完) 第五世代コンピュータと人工知能との間――世界中で新コンピュータの研究が活発化
栗田昭平
イーグル村通信(54) ラピッド・プロトタイピング――この新たなる膏薬張り
ジェラルド M. ワインバーグ
,
木村泉
マイコン・トピックス IBM PC cloen
前田英明
総合化システム環境としてのPickオペレーティング・システム
小篠洋一
16ビット・パソコンのCとOSの可能性について⑦ Cによる割込み処理(その2)
稲田信幸
コンピューティングの玉手箱③ 2分木探素
遠山元道
,
浦昭二
脳の情報処理⑩ 連想記憶の原形
甘利俊一
MS-DOSプログラミング入門⑨ Pascalによるプログラミング
石田晴久
ナノピコ教室出題(プログラムの標準形)
有澤誠
エディタを作ろう(完) 処理系の向上
島内剛一
コンピュータ・セキュリティ③ システム監査
金井浄
パーソナル数式処理システム Lisp 68Kの開発とREDUCEの移植
山本強
,
戸島凞
,
村田利文
並行プロセス記述言語 occam(6)
尾内理紀夫
SWEN
野中高秀 日本経済新聞社
計算幾何学(完) 幾何的,地理的最適化問題について
今井浩
,
浅野孝夫
,
伊理正夫
IOTAプログラミング・システムとその他の日本の高等学術研究に関する報告(その2)
C.P.Wadsworth
,
萩谷昌己
bit player人工知能研究の目肪すもの
五十嵐滋
,
中島秀之
ナノピコ教室解答(暗号の推理と解読)
蜂谷博