2024-10-25_star_field
週一登校の通信制高校に転校してから、時間が死ぬほどある
出された後期の宿題はすべて終わらせた
すごいtakker.icon
すごいwindymelt.icon
が、怠惰なのでコーヒーのんで一息ついたら一日がおわる
→コミットメントを高めるために井戸端に宣言してなんかやろう
Twitterを始めることも考えたが、Twitterを見たくないのでやめた
目下の問題を洗い出す
毎朝決まった時間に起きられていない
7時に起きたい
どうしよう
早く寝る?基素.icon
最難関すぎる
毎朝コメダのモーニングを食らうこと習慣にする?
お小遣いでは無理
勉強しなさすぎ
受験勉強
理論上一日9hは勉強できる
アホすぎる
目的によっては必要なこともありそう基素.icon
9h学習できたことはないのですが、できもしない目標を掲げているところが愚かなのですstar_field.icon
進捗を投稿してモチベ保つ的な技法を使う
独学大全読む
大学でも継続して勉強を続ける必要があるので、学習習慣をつけたい
体力がなく日中寝てしまう問題は運動で何とかできそう
筋トレは続いている(2週間ぐらい)
じゃあ問題ではない
胃があきらかにおかしいがめんどいので放置している
うーんどうしよ
やることの整理がうまくいっていない感
よく感じるtakker.icon
どううまくいっていないのか言語化したい
教材の進捗が出ればよい
時間を費やすのはそのための手段
いつまでに何を終えていると、どうなる?基素.icon
明確になっているとモチベーションを保ちやすい
勉強する目的が複合的になりすぎているのかもしれないstar_field.icon
大学に合格する
これだけならやることはそんなに複雑じゃない
いや、複雑だよ!
最近受けた模試の結果が帰ってくるのはまだ先っぽい
amazonで注文した過去問が届いたら解いて、合格者平均点や最低点と比べる
この点数がそのまま明確な目的になる
つまり試験日までに必要な点数を取れるだけの学習を終えていれば合格できるあたりまえすぎ?
これを具体的な教材のページ数に結びつけて進捗管理すればよいと考えている
r6の共通テストはだいぶ前に解いた
親の信頼を損なわないようにする
自分がくだらない人間だと思いたくない
できれば勉強に勉強としての意義を見出したい
今勉強しなかったら賢い友だちと話が通じなくなるかも
うーん後半のやつは自分でコントロールできるものでもない気がしてきた
3日間でやることの計画を立てたい
そのあと1週間の計画を立てる
週のやることを書きだして公開するアプローチ
週だと長すぎる
3日単位くらいで区切りが欲しい
週末があると思うとだらける
計画が複雑すぎると実行するのがだるい
教材の数が多いと進捗管理がだるくなる
大学受験のだるいところ
理系なら(wogikaze.icon)文系科目は学校の授業だけで何とかして、二次試験で必要なやつ(英数理)に全掛けしている
わたしも、苦手かつ配点高い数学にほぼ全betする計画にしようと考えなおしましたstar_field.icon
最初のころは無駄に余裕に考えて国語とかも頑張ろうとしてたが無理
しかし全くしないのも怖い
これをankiでできないか
あと何日あるからいつまでにこれをやらなきゃ的なやつ、今までほとんど失敗してるんだよな
「毎日この教材を(この分量だけ)やる」くらいなら続いた経験がある
単純に時間だけ用意してそこにタスクを当てはめる
独学大全にあった技法:行動計画を修正する形で行動記録
これやったことあるけどまあまあ効く
ツールを一日中触っている感じになる
Togglでやっていることと同じかも
スマホ触ると成績は下がるらしいが、スマホよりパソコンばっか触ってる気がする
どっちもよくなさそう
「SNSを見る」のが悪いのでは?bsahd.icon
先生ー井戸端はsnsに入りますか?star_field.icon
入りませんbsahd.icon
まじでこれ
「タスクの総量を見積もる」というのはめんどくさくて現実的じゃない
長期的な場合はまあ必要か
一分単位で見積もるのはちょっとやだ
絶対労力に見合わないだろ
でもめんどい
パッションがあったときは続いたし効果的だった。
またやってみてもよいかも
これくらい面倒なことができるならば、行動契約を表にして公開したほうがよいかな
それはよりいっそうめんどくさい
やっぱやろうと考えている
案
公開すること
個人週記を井戸端におく
毎週やることを書き出して、おいておく
勉強なら学習時間の目標と教材ごとに進めるページ数or問題数?
週に一度進捗を報告
作業や学習に割り当てるのは平日だけでいいな
休日があると思って作業するとさぼる
5日間隔なら最初から休日を勘定に入れないので予備日として確保できそうで良い
別に都度更新できるからいつでもいいな
これは今まで通り
個人的にやること
Toggl Trackに一週間分(5日)のタスクをセットしてその通りにする
毎週private projectの週のページで振り返る
朝起きられないに対するアプローチが出てないな
vamosは現状他人の迷惑なので使いたくないし、精神的によいものではない
バモスという、アラームを止めるためにいろいろしなきゃいけない目覚ましアプリのことstar_field.icon そもそも無理して早起きしなければならない状況ではなくなった
電子機器をリビングにおいてdowntimeを固定するほうが大事
と言いつつ今日は昼まで爆睡してしまったので22:00に作業終了とかできてない
起きた時間の報告
起きられなかったらペナルティ
そういうのない
寝る時間を早めて希望の時間におきられる就寝時刻をたどる、とかrtree.icon
時差のある国ゆくと分かるけど睡眠時間と就寝時刻は身体に刻まれてる感あるrtree.icon
必要な睡眠時間をさぐる感じですかね?star_field.icon
無限に寝てしまいそう
と思ったけど、確かに12h以上は寝ようとしても寝れないかも
毎日30分ずつ眠る時刻を早めてみるか
やってみたらうまくいったので少しずつずらすのは良いアイデアかも
眠くなってから寝ないと正味の睡眠時間が計測できない......
寝ようと思えば寝られるが、長く起きていても眠くならないせい
ここ数年の未解決問題ですstar_field.icon
就寝時刻を早めるのなら、井戸端で催促するなどして多少は手助けできるかもですtakker.icon
自分も課題周りでissac.iconさんにやっていただいたことが数回あった
起きる方はちょっと無理ですが
応援してくれるだけでめちゃくちゃ心強いです🙏star_field.icon
とりあえずタイムラインしいて作業する
19:00
19:06:26 10分書き出す
19:29:19 いろいろ書いて考える
19:55:21 晩ごはん食べ終わり
20:00
20:02:54 グラタン食べたら汗かいてきた。風呂はいる
✅風呂掃除
✅沸かす
20:31:51 ボタン押したけど壊れてるので沸かせてなかった
何回か押したら一定の確率でお湯張りが始まるガチャ仕様なのやめてくれ
草.iconbsahd.icon
21:00
21:10:49 風呂上がり
✅髪乾かす
なんかやる
最近やってない科目
化学物理情報かな
化学から順に25mずつやる
22:00
22:30
00:00
00:10:08
ちょっと勉強したりおにぎり食べたりした
00:13:41 今からやることなんだろう
Ankiやるか
問題集の復習管理用のdeckをつくる
科目ごとの親デッキとは別にデッキを作る
教材が手元にないと解けないため、あらかじめフィルターしておきたい
個別の親デッキを作るか
✅試しに1つ作った
英語学習の見直し
01:23:32 友人と連絡する約束を忘れており絶望
02:02:20 Ankiをもうちょっとやった
02:05:20 ✅pixela更新
star_field.iconのやること
金 2024-10-25
風呂上がったらtimestamp
眠くなるまで勉強
進捗を書く
化学🍅
物理🍅
情報🍅🍅
Anki🍅🍅
土 2024-10-26
GoogleCalendarで計画するか最初からTogglに割り当てるか
うーんなんか計画と記録混ざるの気持ち悪いからCalendarでやろう
✅週のふりかえり
円と三平方の定理の問題解く
/sf-starfield/さぼった.icon3hくらいで一通り復習できるでしょう
15分くらいしかやってない
/sf-starfield/さぼった.icon
草.iconbsahd.icon
日 2024-10-27
✅早起き
学習を進めるにあたってmapをかく
週間課題リストの表をつくる
この程度の宣言だと時間がたつにつれ雑になっていくと思うので、具体的な時間や量の目標を立てて表にしよー
助言できること何もないけど応援takker.icon