2023/08/07
第32週: 日月火水木金土
2023年 60.00%経過
今日のn年前
2022/08/07
2021/08/07
biwa.icon
過去に見た作品をScrapBoxにメモをするなどした
まだ全然メモしきれてないし、思いの外見た作品が少ない気がしている
やっぱ全然メモしきれてないだけっぽい、思い出したら書くようにする
今日の夏っぽい曲
バンバード
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28255977
https://www.youtube.com/watch?v=PyhgmSj5I2E
個人的には、これのいい天気アレンジがかなり好き
悔しいけど好き、みたいなのあるよね
もちうつねさんの曲とか、悔しいけど嫌いではない
よくわからないけどすごいリピートしちゃう
無理やり気持ちよくさせてくるような、もうわけが分かんないけど、リピートしてしまう
悔しいし、別に好きってわけではないんですけど、リピートしてしまう
この感覚をもっと言葉にしたいけど、自分の嫌なところが出てきそうで怖いな
今年も60%が終わってしまったのかあ
これからが本番です
集中のコツを取り戻したかもしれない
単調な曲を聞く
全力で体を許して貧乏ゆすりをする
最初は複数の作業を進めてやる
今日は、追加課題をしながら、昔見たアニメをまとめていた
途中から追加課題だけに集中できるようになった
よさそうyosider.iconkumatako.icon
cFQ2f7LRuLYP.icon
(日記ページ)次鋒レオパルドンいきます!
グオゴゴゴ
https://youtube.com/watch?v=QimaloL9ZLo
茶生えるtakker.icon
タイムスタンプをページの下に置く運用
ヒメノ様の「嫌(ヤ)」っていいよね…という話をした
→ヒメノ・ラン
みんなの藤壺というお名前、「みんな」と「藤壺」との言葉の取り合わせがどうしても消化しきれない
変な気持ちだ
藤壺=一人の人物と捉える向きが強いからか?
源氏物語の登場人物
場所名としての藤壺(飛香舎)であれば、まあまあ消化できる
それでも誰でも入れるわけじゃなし、「みんなの」は付けられん
みんなのアンパンマンなら許せるな
サムネイル
日報に今日の一曲コーナーというのを置いているけど、気に入った曲を聞いてることが多く、サムネイルが一意でないことがままある
井戸端の例:レオパルドン(東映版スパイダーマン)と2023/08/06とレオパルドンの口
ユーチューブが崩壊したときに備えて補足しておくと、上3つはすべて同じサムネイルで、左に東映版スパイダーマン、右にレオパルドンが並んでいるのだ
両者共頭の天辺から胸下くらいまでが写り込んでいて、スパイダーマンは一見頭を抱えたようなポーズをしている
見て、中身がわかるということにサムネイルの寄与する部分は大きい
というわけでなんとか一意にしたい
写真を撮る習慣とかあったらいいんだろうな
上のように書いてたがなんかどうでもよくなってきた
初歩的な内容をいちいち書くなではないけど、今日は「いちいち書かなくてもいいよ」と言われてもうた
魚に泳ぐなというようなものなんですが〜
私も言われがちですが相手がどこまで知らないのかわからないから書くのが正義と思って書いちゃう基素.icon
わからないのにわかってるふりをする人類がいるからな〜
こう言う存在を仮定しなくていいなら書かなくてもいいんだけど
理由によるなぁinajob.icon
わざわざ書いてくれてると思われてる?
むしろ書かない方が難しいとつたえればok?
メンテが必要な文書を増やしてると思われてる?
もう少し聞き込みたい
あなたにしか役に立たない情報#638ee5d36eb40600008d8901 同じこと言ってた
書かないでほしいのか、書きたいなら書いても良いと思っているのか聞きたいyosider.icon
今回だと「書かないでほしい」ですねcFQ2f7LRuLYP.icon
そうなのか…yosider.icon
パラミツに誘われたため久々にグヤバノ・ホリデーを思い出した
これは試し読み(読もう)
CLIP STUDIO READER
panpanya先生の本は装丁が凝っており手にとって集めたい本のひとつ
inajob.icon
睡眠の質が悪い
Summer498.icon
寝て起きて雀魂をしてHELLSINGを見ている
HELLSING
ゲームに勝つためのエッセンス
夏休みと思って何もしないと進路がマズイことになるのでインターンをちょこちょこやっておきたい
夏のインターンってまだ申し込みあるの?biwa.icon
6月とか7月くらいが選考締め切りのイメージだった
調べたら8月中旬締め切りのところの方が多いっぽい
6・7月の締切、大学のスケジュール的にしんどすぎるなSummer498.icon
そういうのを切り抜けるような人を求めているのか
大学に興味がなくて就活に興味がある人を求めているのか
なんのために求めてるのか……takker.icon
社内に就活ガチって授業サボって入った人しか居ない会社だと、同じような人を求めそうSummer498.icon
類は友を呼ぶtakker.icon
大学に興味があると、仕事とミスマッチしてしまう業界?
そんなのあるのか
単に年度に合わせたスケジューリングのせいでバッティングしてるだけの可能性
呂律が回らないと言うにはある程度呂律が回っている必要がある
症状を訴えるときに「うん。どうやらそのようだね」と返すテンプレがありそう
めで鯛が解除されてなかったので解除しておいた
カントールの定理の反例を出そうとして逆に納得した話
カントールの定理、やっぱり反例を出せるんじゃないだろうか
個人プロジェクトでこねて、よく分からなかったので井戸端の方に追加分をコピペしておく
分からんすぎるな。集合論の話だし、公理から見直すか?
可算無限集合$ Uの部分集合は有限部分集合か$ Uから有限部分集合を除いた可算無限部分集合の 2 択になるんじゃないかなぁ
あー。これも仮定か。どう証明するんだこれ
cman.icon
ねむい
体調悪いのにお話で気を紛らわせて徹夜ぎみになってしまった
maichan.icon
UndoがUdonにしか見えなかった
udonn.iconさん最近見かけないなあtakker.icon
nishio.icon
菊にタバコを接木して、タバコにトマトを接木する、キメラっぷり!
みんなの藤壺(@m_fujitsubo)
通常、接ぎ木は同じ種類の木でないと繋がらない(柿なら柿、バラならバラ)しかし最近「タバコ」は何の木でも接ぎ木可能だとわかった。
菊を台木(根本)としてタバコを中間にトマトを接ぎ木することが可能
#子ども科学電話相談
#夏休み子ども科学電話相談
https://gyazo.com/3885e01c57a2d0391d99ecc1e94d10bc
タバコが繋いだ縁だ…cFQ2f7LRuLYP.icon
繋いだ緑でもあるnishio.icon
菊の枝にタバコの幹を接ぎ木して丸いトマトをならせてしがなcFQ2f7LRuLYP.icon
元:梅が香を桜の花ににほはせて柳が枝に咲かせてしがな
シガーな(違うnishio.icon
ワロタcFQ2f7LRuLYP.icon
しょくぶつって すげーtakker.icon
takker.icon
天候が微妙すぎて悩む
多分風は大丈夫なんだが、雨は確実に降るだろう
落雷があるかもしれなくもなくもない。尾瀬ヶ原は高いものが何もないので危険
尾瀬の木道は濡れるとマジで危険
キングオージャー見てる人、気になる人は王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブンを見てほしいtakker.icon*3
見てくれtakker.icon*3
お願いします見てください何でもしますから!takker.icon*3
👀cFQ2f7LRuLYP.icon
Mijinko_SD.icon
ねむい
基素.icon
コミュニティノート仕事してる
https://twitter.com/consultnt_a/status/1688063270090141696?s=20
評価しといたtakker.icon
オタクの意味の変容
コミケで水星
https://twitter.com/koukidou_p/status/1688166883500134400?s=20
そういうものも売られるのかーはるひ.icon
二次創作って興味出ないなーと思ってた人生だったが、これはコミケ行ってみたいかも知れない
アニメーターは再販なしでお疲れ様本を出すことがよくあります基素.icon
今回は他にもぼざろとかおにまいなどがある(作監修正集だったかな)
あとコミケは二次創作以外もたくさんあります基素.icon
https://www.comiket.co.jp/info-c/C102/C102genre.html
ん?制作側自身がエロ本を出した事例があったりして?
なんか聞き覚えがある気がしたが、ちょっと検索しただけでは出てこなかった
あまり一般的ではないですが、ありますよ/motoso/セルフエロパロ基素.icon
水星の模型が売ってるのかと思ったyosider.icon
地球儀ならぬ水星儀?
https://item.rakuten.co.jp/algos-online/yam7981732616
球体パズルというものがあるのか
kumatako.icon
朝、ソシャゲの周回をぽちぽちしながらラジオ体操をした
いいんだよこのくらいで
ボイトレ体験レポ楽しそ〜
滑舌悪すぎるから気になる
うっかりすると呂律が回らないがロレッチュガマララライになっちゃう
そんな?wはるひ.icon
舌が回らないタイミングではこうなるkumatako.icon
ボイトレとは無関係に、話すのが下手
人の話を遮るのは本当によくない 本当によくない
ワイもやりがちSummer498.icon
傾聴はるひ.icon
人間の顔を見ると理性を失ってしまうがあり、二日後くらいに過ちに気づき申し訳なくなる
mtane0412.icon
めちゃくちゃ早めに寝たのにポケモンスリープ起動してなかった
はるひ.icon
浪費行動を重ね台風の影響で貧しくなってきたので親に頼んで若干の金を振り込んで貰った
なるべく手をつけないようにしたい…
心苦しいやつだbiwa.icon
親が苦手めなので絶縁願望の意思表示としてこういうことを避けるという謎のこだわりを見せていたが、学生のうちに脛かじっておいたほうが得/親にかっこつけてどうするのか、みたいな心境の変化が最近になって出てきた
仕送り一ヶ月分を請求した(倍額くれると言われたが、そんなにあると確実に大きい買い物に走る、ちょっとした余裕を作るために頼んでいるので辞退)ら、あとで「祖母から夏休みのお小遣いを預かってて、その分でちょうどなので振り込みました」ときた
ばあちゃんのこづかいは上乗せしてくれよ!
いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学で言及されていた研究では貧困状態で人のIQは14ほど下がるらしいことが書いてあるが、これはおそろ恐ろしい
Poverty can sap brainpower, research shows - Los Angeles Times
get it doneからget alongへというパラダイムシフト - by 倉下忠憲@rashita2
わかる
プロジェクトのページに最終的な目標やKPIをうまく書けない
価値観や欲望は書ける
get along、良いsta.icon
get it doneからget alongへというパラダイムシフト
自らの爆熱盲腸(ばくねつもうちょう)で22年間煮続けた味しみ煮玉子をついに食べた
ナニコレどういう文章?Summer498.icon
面白いかなと思ってはるひ.icon
実際釣られた-->Summer498.icon
shoya140.icon
我が家では梱包材をゴミの日まで固めて閉じ込めておくことを封印戦争と呼んでいる
Gorira Tatsu.icon
劉慈欣は良いよ
三体から始まり、どっぷり使ってしまって邦訳版コンプリートしてしまった
もっとくれ
三体以外のおすすめをくれnishio.icon
hatori.icon
水星の魔女の画集&お疲れ様本は2023/12/22発売予定!
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』からスペシャルブックが2冊同時発売決定!|機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト
ドッジ弾子に八尺様(?)が出てきた回
第20話 炎の闘球女 ドッジ弾子 - こしたてつひろ | 週刊コロコロコミック
台風6号(カーヌン)の進路はZ(またはN)字に右往左往していて面白い
漫画ドラベース(ドラベース ドラえもん超野球外伝)に出てきたシロえもんの投げる魔球 WWボール(ワイドホワイトボール)を連想する
@wni_jp: 【台風情報】
台風6号(カーヌン)はこのあとは北寄りに進路を変え、九州の西側を暴風域を伴ってゆっくりと北上する見込みです。
西日本ではこのあとさらに500mm以上の大雨となるところもあるため、土砂災害や河川氾濫などに厳重な警戒が必要です。
https://t.co/BdUA8EV3JI
https://gyazo.com/a1d11b0146a77699a84d8228e0c2ede1https://gyazo.com/709cd614e9ac3962406d56e54578804e
なおアジア名「カーヌン」は果物のパラミツ(ジャックフルーツ)のタイ語での名称に由来するようだ
パラミツ - Wikipedia
漢字表記は波羅蜜または菠蘿蜜
何故この果物の名前は仏教用語の波羅蜜と同じなのだろう
波羅蜜 - Wikipedia
調べたcFQ2f7LRuLYP.icon
→何故パラミツの名前は仏教用語の波羅蜜と同じなのだろう
名前がよく似ているけれど、カーヌンは楽器のカーヌーンとは関係ない?
カーヌーン - Wikipedia
名前はギリシア語の「カノン」に由来する。
cf. カーヌーン (イスラーム法) - Wikipedia
島根県邑南町の徳前峠にある「カエル注意」の道路標識
ストリートビュー
@unusuarrows: 今日は、島根の中で最もユーモラスで最も鬼畜だと思っている標識を見てきた。
https://gyazo.com/ebaf8a6bd8a9950f1a37a758b60fc57f
cf. 平面ガエル(平面ガエル - Wikipedia)
標識のカエルは轢断されているのかもしれないが......
@unusuarrows: 邑南町の徳前峠という場所で、
ニホンヒキガエルの産卵地になっているための注意喚起のようです。
くれぐれも轢きガエルにしないように…
https://t.co/xozruR2xcm
島根県にある最もユーモラスで最も鬼畜な標識を見てきた「もう轢かれてる」 - Togetter
北海道函館市谷地頭町(やちがしらちょう)の各所にも同様のデザインの標識がある
一例:ストリートビュー
こちらはエゾヒキガエルに対する注意を促している
雨が降った後の土手がこれtakker.icon
というか小さなカエルが多すぎて、避けきれない
2023/08/06←2023/08/07→2023/08/08
2023/08.icon