ジブリ好きに観てもらいたいアニメ
どういう風に選ぶか。
まずスタジオジブリに似てる作品を選ぶ。
真面目に似ている作品を探すと意外と少ないので、共通のテーマを扱っていると判断できたら「似てる」と判断する。
次に、上で挙げられた作品からジブリにおける頻出テーマを箇条書きにする。
ジブリにないテーマを見つけて、そこからおすすめ作品を選ぶ。
4年前の自分はアニメと言えばジブリぐらいしか知らなかったので、そのときの自分に向けて、自分が好きになりそうな作品を選んだ(という訳で、客観性のほとんどない記事)。
自分が好きになりそうな要素
考察しがいのある作品
テーマをより掘り下げていると判断できる作品
カタルシスが得られる作品
風の谷のナウシカ
厳密にいえばジブリでなくトップクラフト製作
いわゆる祭壇系の作品
ハーモニー
クジラの子らは砂上に歌う
PSYCHO-PASS
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
終末もの
天空の城ラピュタ
ソードアート・オンライン
となりのトトロ
結界師 
似てる作品を思いつかなかったので、トトロに似てる神様であるウロ様が出てるこの作品を選んだ。
蟲師とか観たことないけど似てそう。
火垂るの墓
この世界の片隅に
魔女の宅急便
ふらいんぐうぃっち
花咲くいろは
紅の豚
リトルウィッチアカデミア
平成狸合戦ぽんぽこ
はたらく魔王さま!
セントールの悩み
耳をすませば
となりの怪物くん
いなり、こんこん、恋いろは。
響け!ユーフォニアム
夜は短し歩けよ乙女
Just Because!
月がきれい
true tears
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
もののけ姫
絶園のテンペスト
龍の歯医者
ホーホケキョ となりの山田くん
千と千尋の神隠し
Hells Angels
魔法少女まどか☆マギカ
物語シリーズ
猫の恩返し
ARIA
ハウルの動く城
宝石の国
輪るピングドラム
ゲド戦記
原作を全部読んだことあるけど、似てる作品というと、なんだろう。
いわゆる戦記ものという感じじゃないんだよな。
灰と幻想のグリムガル
崖の上のポニョ
夜明け告げるルーのうた
借りぐらしのアリエッティ
ハクメイとミコチ
コクリコ坂から
妹さえいればいい。
凪のあすから
魔法科高校の劣等生
原作も含めて
風立ちぬ
かぐや姫の物語
宝石の国
思い出のマーニー
中二病でも恋がしたい!
レッドタートル ある島の物語
ジブリに特徴的なテーマ
史実に重ねた(ような)作品
古典的なテーマを下敷きにした作品
戦争
生きる喜び
純愛
飛行
カタルシスが得られる作品
意味の分からなさがある
グラスリップ
カタルシスは得られないが
ジブリにないテーマ
サイバーパンク
ログ・ホライズン
Fate/EXTRA Last Encore
魔法少女
のろい屋しまい
バトルもの
集団戦
Fate/Apocrypha
警察系
PSYCHO-PASS
ミステリー
ラノベらしさ
ライトノベルのアニメ化作品一覧
サバイバル
ディストピア
ラブコメ
アイドル
ガンアクション
キャラ立ち
バディもの
タイバニ
スポーツもの
ユーリ!!! on ICE
アウトドア
ゆるキャン△
ヤマノススメ
日常
ご注文はうさぎですか?
ホラー
オカルト
スパイゲーム
プリンセス・プリンシパル
ギャグ
百合
BL
エログロ
ジブリにはエログロ要素が少ないから再放送しやすいし、幅広い年齢層にうけるのかな。