1987年11月号
身近なコンピュータと日本語
横井俊夫
並列プロクラミング言語GHCの設計思想
上田和紀
7bits いまどきのコネクショニズム
THEMSKY
「IEEE 第1回神経回路網国際会議」に参加して
堤一義
bit悪魔の辞典
情報科学研究者の空想とオーストリアのRISC研究所
星和光
マイコン・トピックス VDTは肩が凝るの?
前田英明
プログラムの設計論⑥ 独創性は合成できる?!
戸川隼人
つれづれなるままに日ぐらしワープロに向いて① コンピュータ応用機器の普及に思うこと
坂巻佳壽美
新しいプログラミング・パラダイム① 総論
井田哲雄
自然言語処理および画像処理とLispマシン
中村順一
PrologによるLFGの実現
石川彰
コンピューティングの玉手箱㉟ 最短経路問題 ダイクストラのアルゴリズム
内田剛
,
浦昭二
Common Lisp アラカルト⑭ 対談:Lisp マシンとパソコンの狭間で
John Teeter
,
井田昌之
まにゅある倶楽部⑥ 読者を知る
高橋剛
プロメテウスの火 マイクロプロセッサ⑪ 高機能パソコン・ワークステーション(2)
鹿子木昭介
TEX入門⑥ マクロ
倉沢良一
Cプログラミング入門⑪ Cにおけるラィブラリ関数の利用
石田晴久
ナノピコ教室出題(4元連立代数方程式)
一松信
ナノピコ教室解答(PELL方程式)
十代田三知男