1977年04月号
情報工学教育に想う 田中幸吉
マイクロコンピュータとソフトウーア 高澤嘉光
マイクロコンピュータ その4 実践的マイコン・キット組立法(2) 安田寿明
女のくらしとコンピュータ 吉沢久子
ソフトウェア・エンジニアリングへの道(1) ソフトウェア・エンジニアリングとは 宮本勲, 東谷秀夫
計算機よもやま話 FORTRANはいつ亡びるか? 第2回 木村泉
コンパイラの作り方 4 数式の構文解析 中西正和, 大野義夫
「科学者はペテン師」と呼ばれないために 赤木昭夫
判決予測とコンピュータ1 早川武夫
FORTRANプログラム診断のすすめ 3 実数計算と整数計算のすきま 牛島和夫
基礎数学の講義から(完) 定理の自動証明 野崎昭弘
アメリカ短信 プログラミング・シンポンジウム 安村通晃
シンガポールで計算機教育を行なって 第3部 ③ 有澤誠
テラスコープ
新FORTRAN演習(完) 度数分布図 物差しを嫁に投げるは美しい 西村恕彦
データベース IV DBMS具体例(その2) 穗鷹良介
虫食い算の話③ 虫食い算をつくる 大駒誠一
マイコン・ホビーストダイジェスト 1 アメリカのマイコン・クラブと3角ロボット 矢矧晴一郎
ユーザにも開発できるデバッグのトレーサ設計 田口克己