1970年12月号
NCから適応制御へ――工業技術院機械試験所の生産加工部
ディジタル・データ
永田武
コボル入門⑨ 表の利用――表を利用して区分け別の合計を求めるコボルの伝統的な手法は・・・・・・
西村恕彦
,
植村俊亮
記号処理言語② LISP
大駒誠一
,
中西正和
三次元関数の容姿⑥ 偏微分方程式(2)――工学や物理学で発生するコーシー問題を,波動方程式を例にとり検討する
森口繁一
,
高澤嘉光
ナノピコ教室
Progress is very complicated
E.G.サイデンステッカー
半仮空 日米ボクシング・タイトルマッチ
aSk
アレフ・ゼロ――最後に山ほど
プログラマーのための統計入門(完) 多次元尺度構成(2)――ストレスを最小にするような刺激の配置はどのようにして求められるか・・・・・・
浦昭二
,
岡太彬訓
アメリカにおけるCAIシステム
細井正
ナノピコ教室解答(9月号)
シミュレーション言語⑦ GPSS(4)――各ブロックの特長や機能を活用してGPSSでシステムのモデルをつくる
関根智明
,
若山邦紘
,
大瀬貴宏
箱入娘
川合慧
,
佐薙充
海の向こうでは――「アメリカ・コンピュータ・ショー'70」の講師と語る
続 SCIENTIFIC APPLICATIONS① エコロジー・公害・コンピュータ
飯坂譲二
素子の話⑩ 集積回路(1)――各種半導体ICの性能や特徴,そして未来の姿としての機能ブロックに触れる
武藤時雄
,
伊ヶ崎泰宏
インターリンガ物語
コンピュータ紹介-INPUT3