蒸気タービンコンパクトモデル
https://gyazo.com/1721cc005810dedb39bedaf2c0944c3a
目的に対してコンパクトでスペースを食わず、液体クーラーの電力消費コストを半分程度に抑える 本稿のモノは少し手を加えている
どういう用途で使うか
たとえばこう
https://gyazo.com/43adf083dc571f67d64385b5ec79a2f5
ざっくりとした構造の説明
https://gyazo.com/c14bf482ab95540ecb1fbafbe390eebe
これは液体クーラー.iconで冷やした冷却液の温度を均しながら、周囲を冷やしていく効果を兼ねる
氏によれば液体クーラー.iconの原材料は金アマルガムでも良いとか 筆者はその場合であればボイラー室の底は原油を100kg/tileぐらい張っておくのを薦める タービンは空冷になるので、比熱容量がそこそこ大きい鉄、銅、アルミニウムを推奨する https://gyazo.com/b0a288b105fd9cae9d33bb3523c8b9ae
セットアップは案外簡単
https://gyazo.com/383b8345f459cfba2b626f2038e58eab
ボイラー室を真空にしなくてもよい
一旦すべて仮組みしてからタービンを解体し、ボトル空けを設置 ボトル空けで『自動ボトル空け有効』にしてから原油→水と順番に注ぐ
概ね100kg/tileの密度で注いだら、ボイラー室の天井を断熱タイルで蓋をする これだけでキッチリ空間に水と原油が満たされるので、特に空気抜きは要らないって理屈