大学に行きながら収入を得る
takker.icon
大学に行きながら収入を得る方法はないだろうか。takker.iconはそう思い始めてきた。 というのも、takker.iconはお金を使ってばかりでなにも返せていないからである。
+1shiganana.iconSummer498.icon
何もないよりはマシかも知れないけれど、将来に向けてより勉強しておいたほうがコスパが良いと思いますMijinko_SD.icon
適当に計算して見積もってみて、その金額のために時間捧げるの違くない?ってなることが多いSummer498.icon
交通費(定期券は持っていない)、学食代、登山装備購入費用、ボルダリングジム使用料、あとはサブスクを少々。もちろんこんな身分なのでゲームにお金を出すなどは一切していないが、だとしても額が大きいと感じる。
ここで読者諸君は「バイトしろ」と思うだろう。自分もそのくらいしか方法はないと思う。しかしそれはタスクの優先順位付けを独学し、学習とバイトの両立を完璧にこなせる大学生か、大学をバイトとサークルをやって遊ぶ場所だと思っている輩にしかできない。残念ながら、いや残念かどうかはともかく、自分はそのどちらでもなかった。 さてではすぐに自分で収入を得なければ行けない状況かと言われると、実はそうでもない。親からお金を止められているわけではない。しかし働かずにお金をもらっている状況には後ろめたさを感じる。そのことが気にならないわけではない。
親に十分な金銭がある場合、今渡せば生活費であり扶養控除で税金が返ってくるのに対し、貯めておいて死亡時に相続した場合はかなり高額の相続税が掛かるnishio.icon ので、諸々の細かい条件を無視すれば、親に資金的余裕があるなら子供は働かない方が親の資金の利用効率は高い
この考え好きSummer498.icon
バイトをする理由って「親からもらえるお金だけじゃ遊ぶのに足りないから」が大半だと思うから、そうでないならしなくていいなーと思っているshiganana.icon
どういう形式でもらってる(月いくら、みたいな)かはわからないけど、親も使途に対していくらなら払っていい、みたいなラインはあると思う。それを超えるレベルで遊びたいならバイトすることになるだろうけど、現状超えてないということのはず
「小遣い足りない」→「じゃあバイトでもしたら?」は不思議じゃない流れだけど「バイト始めたから小遣い減らしていいよ」と言われても親として嬉しいかはかなり微妙そう
書いてある限り「ずいぶん有意義なお金の使い方してるな……」と思うくらいだし
それSummer498.iconwogikaze.iconnishio.iconrtree.icon
まあそういうわけで、切迫して仕事を探している訳ではないのだが、せっかくの機会なのでどういう収入方法があるのかを列挙しておきたい
条件
大学の講義優先
夜は早く寝てしまうのでむり
精神がやられるのは避けたい
能力
TSでおもちゃを数点作った程度
scrapboxのclient jsにはそこそこくわしい
やれそうなの
リモートでコーディング
NISA
これが最有力候補な気がするtakker.icon
学習コストは高い
株って何?状態
index投資ならほぼ結論は決まっているので実際のところやるだけなら学習コストはほぼ0基素.icon ある程度原理を理解してから使いたいtakker.icon
ある程度のラインによるかも基素.icon
あの記事以上になると経済学部の大学院レベルの話になりそう
数学的に難しくはないと思う
元本をつくるためにバイトが必要では……?基素.iconnishio.iconSummer498.icon
よくしらないけど自分名義の口座があって、いくらか入っているらしいtakker.icon
私なら全て入れちゃうけど人の経済状態による基素.iconnishio.icon
投資の利率、手元の元金、実際に欲しい金額を比べて見ると、時間的に効率は良くないみたいな結論になりそうSummer498.icon
はるひ.icon名義の口座にいくらか入っているので君の将来の為に積立NISAをやってもいいか?と親に尋ねられ、「今貧しいのであるものは今くれ」と言ったが通らず積立NISAが開始されていた(何故聞いた)はるひ.icon
わらう基素.iconSummer498.iconnishio.icon
「知り合いの会社でコーディングのバイト」みたいなのないのかな基素.icon
コーディングスキルは明らかに強みに見える
知り合いの会社……🤔takker.icon
井戸端は知り合いに入りますか?
大学の友達の親父の会社のコーディングバイトとか。。。rtree.icon
Facebookとかは「仕事くださーい」って言えば誰かしらくれるのでいいSNSだったmtane0412.icon
自分の作ったものをお金にする方法を探索するのも面白そうinajob.icon
PetreonとかAmazonのほしい物リストとか、飯奢ってとかもありそうinajob.icon
こういうものの場合、面白さを優先しないとマネタイズがうまくいかなくて精神潰れがち基素.iconinajob.icon
社会人でもこれは真理と感じるinajob.icon
Userscript有償化はるひ.icon
投げ銭する(雀の涙)基素.icon
まずはpackage managerとrepositoryをつくるところからかな……takker.icon
モチベないんでだれか作って
学生というモラトリアム期間は無理して働かなくてもいいと思うsta.icon モラトリアム過ぎてからしっかり働いて恩返しすればいいと思う
+1inajob.iconnishio.iconyosider.icon
モラトリアムの最中に金稼ぎも意識すると学業も金稼ぎも中途半端になってしまう
費用対効果を考えるとバイトが得とは言い切れないのが難しい基素.iconnishio.icon
きっちり勉強なり研究なりする方がいい場合もある
例えば英語が話せると生涯年収は上がる可能性が高まる(いけるポジションが増える)
もちろんできそうならやってもいい(その方が成長はできる)
(何事もなければ)院にも行くつもりで、流石に長すぎやしないかと思っているtakker.icon
すでに2浪+不登校&休学2年で4年も他の人から(誰?)遅れている
研究で良い成績を残すと学費が免除になったりするから一石二鳥を狙えるのでは基素.iconSummer498.icon
プレッシャーが……takker.icon
以前研究室見に行ったとき、いまのスキルの延長線上でやれそうなことが1つあったが、そんなことしてもな……という気持ち
無理して働かなくてもいいと思うが、楽しそうと思うならやってみるのもよさそうyosider.icon
もし可能なら、親の実際の気持ちを聞いてみるとよさそうyosider.icon
親は全然気にしてないtakker.icon
気にされてないことで基準が見えないっていう不安が生まれてそうので、逆に許容できないラインを聞いてみるのもいいかもshiganana.icon
多分、takker.iconの想像の5割増しくらい駄目な状態に限界ラインが設定されてるはず
姉が平気で「すねかじり」だの「ニート」だの言ってくるのを気にしてた節はある
最近はそういうことを平気で言ってくる奴として流せるようになってきた
金銭を得るために X をするのではなく、金銭を得るための能力をつけるために X をするなら有意義な気がするSummer498.icon
投資について知っておくために投資するみたいな
実際に働く感じを知るためにバイトするみたいな
たかが知れているというわけではない例も一応存在する基素.icon
これプログラミングだからtakker.iconならイケそうな気がしたSummer498.icon
inajob.icon
教科書的な回答だが、お金をためたり投資する以外にも蓄積可能な資産があるので、学生のうちはそっちに注力する方がコスパが良さそう
知識
単に学ぶ
特定の分野で存在感のある存在になる
SNS、ブログなど
書籍執筆
人脈
井戸端の活動もある種の人脈形成?
特に大学生だと同級生とかサークル活動だとか?nishio.icon
一応やってるtakker.icon
(2024-10-18) 山岳部OBと関わることが多くなってきて、なんとなく人脈が広がってきた感ある
運動習慣と健康的な肉体sta.icon
が、登山?しているtakker.iconさんはすでに強そう
まだひよっこtakker.icon
ハッカソン的イベントを攻略する
知識や人脈、場合によっては金銭ももらえたり?
ETHGlobalがやっているやつとか海外系のOnlineハッカソンはお勧めrtree.icon
Finalist(優勝的なやつ)じゃなくてもスポンサー賞とかお金がそこそこもらえる
Crypto嫌いだったらあれだが。。。井戸端にいる層なら賞がとれるのではないか。賞取れなくてもVCから声かかったりするから専門性活かした次の収益機会につながる
経験
社会人になると簡単にはできないイベントはいくつかあるので、学生のうちに踏んでおくと後で未練になりづらいshiganana.icon
演劇サークルに所属していたのはよかった
社会人になってお芝居をしようと思うと、どこかの劇団の門を叩く必要があって死ぬほどハードルが高い
文化祭で出店やるような経験から遠い位置にいたので一回くらいやっとけばよかったなと思ってたり
(幸運にも)職には困らなかったのでバイト経験もない
経験としてアルバイトとか、進路の中で考えてない職に触れてみたい、みたいな動機のバイトなら有意義かも
マネープランを家族で考えたときに、娘が大学に行く学費をどうするかを妻と話し合ったのを思い出した
高校までは学費を親が出すが、それ以上は基本的には自分で払う
親がお金を貸すことはやぶさかではない
ただしいつかは返してもらうという約束
自分の経験をそのまま反映している
cman.icon
お給料的なもの、お金を払ってくれる人がいないと発生しないのだが、自己評価がバグって低い方面に固定されてると、「誰にでもやれる(と自分が思ってる)仕事」でしかお金を貰えなくなるよな〜
自分の能力をめちゃめちゃ低く見積もっているので“自分の能力の中で、誰かが金を払ってもいいと思っていること”を見つけられなくなる
インポスター症候群っぽい考えがありそう
これわかるnishio.icontakker.icon
逆にこれやるから金くれも言いづらい基素.icon
↓もそうかなtakker.icon
本学水理研究室の河川の数値解析のモデルの実装がひどすぎて、これなら自分でもっと効率的なものに書き換えられると思っている
研究系で具体的にやれそうだと唯一思っているのがこれ
ただ、それを卒業研究にするのはなにか違うとも思っている
こんなのを卒業研究にするなんてとんでもない
これどうなんだろうseibe.icon
私の印象では、こういう改善も研究になりそう
研究室は一つの大きなプロジェクトがあって、学生はそれの一部をアサインされるという理解
周りの理系の人と話しててのなんとなくの理解
私は文系なので実際のところは知らない
意味がわからないなと思ったnishio.icon
理由の一つに、(特にクリエイティブなものだとそうだけど)最初の顧客が知人であるから、というのはありそうだ
2回ともこれだったtakker.icon
結果として「とりあえず人が要る仕事」に浸って安心する
“とにかくここで誰かがこの作業をするというのにお金が発生するのだ”というのは能力関係ないので安心。
責任もそれほど感じずに済む
他人事みたいに書いてるけどcman.iconもこれなのでどうにかなりたい
校閲とか何か文章を書いたりとかで金を生みだしてェ〜〜〜
自分の能力の中でギリギリ信じられるの、言葉を使う部分くらい
でも友人や知人からお金がほしい訳では無い……
どちらかというと友人や知人にはお金を叩きつけたいので……
???takker.icon
友人には「お前が好きそうだったから」という理由で何もない日にプレゼントしたいし、飯を奢りたいし、能力に金を払っておまえには価値があると知らせてやりたくないですか?cman.icon
徳が高いtakker.icon
やりたーい!Summer498.icon
発信活動も定期的な何かもほぼやってないので†詰み†です
というか、そうか……“大学に行くためには働かなければならない”という状況になるほうが珍しいのかな……ちょっと落ち込んできたな……
大学事務によると最近はそうでもないらしい、というか悪化しているtakker.icon
全体のパーセンテージは不明だが、部活どころか十分食事をとれない学生もいるらしい
うちのキャンパスでも時々食料配布会の知らせが来ていて、芳しくない雰囲気を感じた
ウチでも見たことあるSummer498.icon
上の話からその結論は導けないのではないでしょうか基素.icon
単にそういう人がこの範囲で多かった以上のことは言えなさそう
生活費は親の仕送りで、学費は授業料免除だったinajob.iconyosider.icon
親の収入が少ないことによる授業料免除だったはず
成績がすごく良い必要はなかったと思う
バイトを一時期やったが、これは授業がスカスカだったからやってみるか・・という感じ
生活費は社会人になってから全部返した
何も返してないyosider.icon
返せる気がしないtakker.icon
nishio.icon
基本的にバイトとは「時間をお金に変換する取引」で、大学とは「時間とお金を知識と学位に変換する取引」なので組み合わせが難しい、うまくやらないと単なる虚無が生じる
この解釈は思いつかなかったtakker.icon
一番虚無な例: 親がお金を大学に払って、子供は大学に行かずにバイトをして時間をお金に変える
結局これに帰着する気がしてきた
言葉足らずなので整理した
基本的にバイトとは「時間をお金に変換する取引」で、大学とは「時間とお金を知識と学位に変換する取引」なので
こんな感じの「今、自分は何のリソースを持っていて、それを何と交換するのか」を考えることは有益だ、と言いたかった
何を最大化するのかの話
なんかこういうのを見ると最大化せねばみたいに思えるのがあまり好きではないinajob.icon
でも世の中金があれば大体のことはなんとかなるの、、か?
そこに立ってないのでわからん
持ってる人は自分が持ってるものを見えにくいのだと思うけど「平和な夫婦関係」「子供」などは金をいくら持ってても得られないnishio.icon
それを欲しいと思うかどうかは人それぞれなのだけど、欲しいのに得られない状態になると人は苦痛を感じる
たとえばヒカキンはいい人だし幸せに生きて欲しいと思うんだけど、彼が後輩とかの結婚出産を見て「自分も欲しい」と思ったら結構大変だよね 富と知名度が抱き合わせになってしまうと、それらを剥がした個人として対人関係を構築することが困難になる
確かに、フィクションでもよく使われるネタでしたねinajob.icon
ヒカキンの妻子になってあげようかなはるひ.icon
大きな富が入った人が幸福そうでないのもしばしば見るnishio.icon
うちの親が金はそこまでないだろうになかなかに悠々自適に暮らしてるのも影響がありそうinajob.icon と書いたけど生活保護でも考え方次第で悠々自適な人がいるみたいなのも何かで見たな
この閾値とありなしは本当に人によって感覚が違うのですよね基素.icon
年収1000万円の人「金がない」と年収300万円の人のそれは言葉としては同じだけど問題がだいぶ違う
自分の理想の状態を知りたいyosider.icon
要らないものは買わず、欲しいものは買うようにすれば金銭的な理想の状態に対して収入が足りてるか足りてないかは分かりそうSummer498.icon
どのくらいの欲しさなら買うかの閾値の最適化になるのかなyosider.icon
まあ、「すごくほしい」か「そこまででもない」の2段階くらいしか自覚できないのだが
妻ともこの話をしたいと思ったinajob.icon
「勝利条件を決めるのは自分」という考え自体がそもそも共有されてないのでnishio.icon
なんか関係するページあったな
読者諸君は「バイトしろ」と思うだろう。
と書いてるけど読者が大部分「違うと思う」って言ってるのが面白い構図
+1Summer498.iconmtane0412.icon
恥ずかしいので校閲したいtakker.icon
家庭の経済状況は家庭によりまちまちなので一般論以上のことを言うのは情報がないと難しい
「よく知らないけど自分名義のNISA口座があって、いくらか入ってるらしい」という情報から推測すると、親は困窮しておらず、余裕資金があり、それを将来相続して相続税を払うことを避けるために毎年贈与してNISAに入れてるってことだと思う
お返しがしたければ現金ではなく、何か安いけど相手にベストマッチなものをプレゼントするとかの形が良いんじゃない?
無利息の奨学金をもらって、使わずに取ってあるのは「余裕資産がある」という状態で、それを運用すれば不労所得が手に入るし、実際それをやってる話はよく聞くんだけど、それって学費のために働く必要がある人からヘイトを集めてしまうからやるにしてもpublicな場には書かない方が良さそう
biwa.icon
働いてる理由は、前から働いていたのと、今も働きたいと思っているから
正直、大学に行くよりも働きたいと思っている
前期は大学にあまり行きませんでした
両立は難しい
これまた家庭によって色々異なるであろう話をすると
親は金銭的な返済を"普通は"求めない
うちは大学以降は「貸す」という方針だったinajob.icon
まぁでも、余裕がある時に返してね、というニュアンスだった
帳簿は親がつけていた
企業への出資みたいなのが近いのかもbiwa.icon
成長させるための出資なので、成長するまでは返済を求めないし、返済されると成長が鈍るので困る
近いと思うけど、それで伝わる人も限られてそうnishio.icon
「借金を返済しない方がいい」というシチュエーションが存在することを当然と考える人とギョッとする人とがいる
言われてみると、容易に想像できるbiwa.icon
親にTOBして子供を雇うyosider.icon
一方で子供としては割と申し訳なく思ってしまうな
少なくともbiwa.iconはあんまり大学に行けてなくて申し訳ないなと思っていた
今はあまり思っていない
親と話して、お金のことは何も考えなくていいと言われたから
親と必要なのは金銭のやりとりではなく、話し合いなのでは
親に限らず、個人間での金銭の授与貸与ってだいたい十分な話し合いが必要そう
基素.icon
大学の勉強自体は面白かったけど、今の職で直接的に金銭アップになってないな〜
親の脛はかじれる時にかじろう
mtane0412.icon
時給発生させながら本読んだり勉強したりしてた
身の回りだと塾のチューターなんかは楽そうだなとはるひ.icon
これめちゃわかるstar_field.icon
どれか1つでも引っかからないようであればやるな
めちゃくちゃ稼げる
めちゃくちゃ楽
めちゃくちゃスキルになる